2023年1月23日のブックマーク (12件)

  • 婚活の場はなぜあんなにもつらいのか、マルクスを使って解説する - 自意識高い系男子

    Q:婚活の場は、なぜあんなにもつらいのですか? A:人間が物象化され、疎外に晒される場だから。 …と書けば私がなにを言いたいのか、マルクスを少しでもかじった事のある君のような勘のいいガキなら一行で理解できる話ではあるのですが、理解できなかった方のために3000字程度の補足を。 「物象化」は『資論』で有名なカール・マルクスが唱えた概念で、人間関係が物と物の関係のように扱われる事を言います。言い換えれば人間を「機能」として扱うこと。人間関係には「機能」の部分と「情」の部分がありますが、この「機能」として他者を扱うことが「物象化」です。 [例] 同僚の山田さんが転職することになりました。このとき「山田さんがいないと仕事が回らなくなる。困ったな」と感じる部分が「機能」(=物象化)。「山田さんがいなくなって寂しいな」と感じる部分が「情」。 資主義と能力主義の現代社会で生活する私たちは、会社など労

    婚活の場はなぜあんなにもつらいのか、マルクスを使って解説する - 自意識高い系男子
    by-king
    by-king 2023/01/23
    就活は生活のためだから機能で判断されて違和感ないけど、結婚は「愛し合う二人がするもの」と印象付けられてるから違和感になる。幼少から「結婚は金と生活の為にするもの」って教え込めば、違和感なくなると思うよ
  • 「お前らが身長ないのがアカン」「コメント欄ホビホビ」 「170cmない男は人権ない」炎上元プロゲーマー開き直り挑発(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    身長170センチメートル以下の男性について「人権ない」などと発言して批判が相次ぎ、所属していたプロeスポーツチームから契約解除された元プロゲーマー・たぬかなさんが2023年1月20日、騒動後初めて生配信した。 【投稿】約1年ぶりの更新となった、たぬかなの告知 ■「言葉として『人権がない』(という言葉)は申し訳なかった」 たぬかなさんは22年2月15日のライブ配信中にUber Eatsの配達員から連絡先を聞かれ、恐怖したとするエピソードを明かした。その際、配達員の容姿について触れた上で「165(センチメートル)はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで。170センチない方は『俺って人権ないんだ』って思いながら、生きていってください」などと発言した。こうした発言に批判の声が相次ぎ、たぬかなさんは所属していたeスポーツチームから解雇された。 騒動後、長らく活動を休止していたたぬか

    「お前らが身長ないのがアカン」「コメント欄ホビホビ」 「170cmない男は人権ない」炎上元プロゲーマー開き直り挑発(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2023/01/23
    スポンサーがいたから問題なだけでスポンサー居ない場なら好きにすりゃええやろ。そんな毒舌を知った上で付くスポンサーもいるかもしれんし。
  • 「富裕層への課税を強化せよ」英非営利団体が要求…2020年以降に生まれた富の3分の2を、上位1%の人々が手にした(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    世界のトップ1%が、2020年以降に生まれた42兆ドルの富のうち3分の2を得たことが、イギリスの非営利団体オックスファムの報告書で明らかになった。 一方で、17億人以上の労働者がインフレ率が賃金上昇率を上回る国で生活している。 オックスファムは政府に対し、富を再配分するべく、富裕層への課税を強化するように求めている。 世界各国の政府は「富裕層つぶし」の政策によって超富裕層の数を減らす必要があると、オックスファム(Oxfam)は1月16日に発表した報告書で指摘した。 イギリスを拠点とする非営利団体のオックスファムはこの報告書で、最も裕福な人々が、COVID-19のパンデミックが始まった2020年以来に創出された42兆ドル(約5380兆円)のうち3分の2を手にしたとしている。これは、残りの99%の人々が新たに蓄えることができた富の2倍だと、オックスファムはクレディスイス(Credit Suis

    「富裕層への課税を強化せよ」英非営利団体が要求…2020年以降に生まれた富の3分の2を、上位1%の人々が手にした(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2023/01/23
    これ一理はあるんだろうけどさ、1つツッコむなら2020年以降に生まれた富って大体2020年のコロナ禍突入時に富裕層が失った富じゃねえかな
  • キツいのに給料が安すぎる…? 若者の“製造業離れ”が招く「ものづくり大国ニッポンの大衰退」(河合 雅司)

    出生数が急減している人口減少日で各業種・職種や公共サービスに何が起こるのか? ものづくり大国から大きく後退していく未来もやってくる? ベストセラー『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。 ものづくり大国の難題 天然資源に乏しい日は「ものづくりの国」である。近年、海外に拠点を移した企業も多く日のGDP(国内総生産)における製造業の比重は下がってはいるが、2020年時点において約2割を占めており、依然としてわが国の中心的な産業である。 新たなイノベーションや技術を生み出す製造業は“日の砦”ともいえる存在であり、日経済にとっては「2割」以上の意味を持っている。 いま、製造業は世界的に過渡期にある。カーボンニュートラル、人権尊重、DX(デジタルトランスフォー

    キツいのに給料が安すぎる…? 若者の“製造業離れ”が招く「ものづくり大国ニッポンの大衰退」(河合 雅司)
    by-king
    by-king 2023/01/23
    《「きつい仕事の割に給料が安い」といった、必ずしも事実ではない勝手なイメージの広がり》と本文あるのに、最後まで読まずに適当なコメントするid:chintaro3やそれに星をつけるような人をどうしようか、という記事です
  • 屋内でのマスク着用「今のままでいい」64.4% 高齢者も若者も現状“支持” FNN世論調査|FNNプライムオンライン

    岸田政権はマスク着用の基準について見直しを進めているが、1月のFNNの世論調査で、屋内でのマスク着用を原則、不要とすべきかどうか聞いたところ、「今のままでよい」が64.4%と6割を超えた。 新型コロナ「5類」引き下げ 賛否ほぼ半々 FNNは、1月21・22日の両日、全国の18歳以上の男女を対象に、電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、1026人から回答を得た。 岸田首相は20日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、原則としてこの春、現在の「2類相当」から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を示し、専門家による議論を進めるよう関係閣僚に指示した。 これについて世論調査では、「引き下げるべき」が48.7%、「今のままでよい」が46.5%と、意見が別れた。 この記事の画像(4枚) 屋内マスク「今のままでよい」64.4% さらに岸田首相は、「一般的な

    屋内でのマスク着用「今のままでいい」64.4% 高齢者も若者も現状“支持” FNN世論調査|FNNプライムオンライン
    by-king
    by-king 2023/01/23
    このアンケート結果なら、着用義務はなくすべき。マスク不要というルール上でもマスクの着用は自由にできる。夫婦同姓を選ぶ人が多数派だとしても選択的夫婦別姓制度を導入すべき、みたいな話。
  • ニュージーランド首相は国民目線ではない

    先日ニュージーランドの首相ことジャシンダ・アーダーンが辞任をしたのだが、それに伴って海外のメディアではいかに彼女が素晴らしい首相であったか、いかに国民目線で物を語っていたか、というような記事が散見されているが、はっきり言うが特に国民目線ではなかった。ニュージーランドの名誉のために書いておいたほうが良い気がしたので書くことにする。 noteだったり増田に書いたりしているが特に理由もなくなんとなく開いた方に書いている。 今回は彼女が以下に悪辣な独裁者であったかを説明するのではなく、ニュージーランドにおいて「国民目線」というのは存在しないという話をしようと思う。 ただ、あえて一つ言うならば彼女はいかに自分が国民目線で政治をしているかを表現する能力が高かったと言えるだろう。ようはポピュリストであり、最大公約数的に人々の機嫌を取ることが上手だったと言っても良いかもしれない。 人々はゆでガエルのように

    ニュージーランド首相は国民目線ではない
    by-king
    by-king 2023/01/23
    少なくとも、ここ1年のアーダーン政権の支持率は30%あたりを推移し直近では20%台まで下落していたので、今の日本国内での岸田首相レベルの人気しかないというのは事実であろう
  • 中学受験、コロナで激化 「1月は学校すべて休ませる」 中学受験のリアル(上) - 日本経済新聞

    「新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症が心配なので、1月の学校はすべて休ませる」。東京都世田谷在住の40代女性は宣言する。小学6年生になる彼女の息子は、1年生から中学受験塾「四谷大塚」に通ってきた。都内の私立中高一貫共学校を第1志望として追い込みに励む。この6年間の血のにじむような努力を感染症で無駄にするようなことは絶対に避けたい。東京都と神奈川県の「中学入試解禁日」である2月1日。

    中学受験、コロナで激化 「1月は学校すべて休ませる」 中学受験のリアル(上) - 日本経済新聞
    by-king
    by-king 2023/01/23
    こういう競争激化は少子化進む原因ではあり、小学生のうちに『お前は能力的に大学いっちゃだめ』って断じる制度を取る手段もある。ドイツみたいに。
  • コロナ歴を作って欲しい

    コロナ元年 2020年 令和二年3月くらいからコロナが世界に拡散する ステイホーム開始 コロナ歴2年 2021年 令和三年オリンピックが一年遅れで始まる ワクチン接種が始まる コロナ歴3年 2022年 令和四年各国行動規制緩和 ウクライナ戦争が始まる 中国はゼロコロナ政策続行 株価暴落 安倍晋三が撃たれる コロナ歴4年 2023年 令和五年国内行動規制緩和 2010年代って平和で何も覚えてないんだけど コロナ歴は結構記憶に残り続ける気がする ーーー 最近「あの出来事って2年前だっけ?3年前だっけ?」って考えるときにコロナ元年からのストーリーを頭で追ってる 例:まずコロナがあって、自粛になって、そのあと7月に歯の矯正始めて、次の年にワクチンがはじまりオリンピックがあって、その後戦争が始まったのが去年だから、歯の矯正初めてのが3年前の7月だから今2年半かー これを「歯の矯正初めたのはコロナ元年

    コロナ歴を作って欲しい
    by-king
    by-king 2023/01/23
    経済統計とか産業関連のデータみてもコロナ禍突入を境に連続性が一気になくなってるので、この考え方はわかる。社会生活に影響を与えたのはコロナに伴う規制の方なので、2019年末の事は考慮外でいいと思う
  • 首相の経済政策と少子化政策、「期待できない」7割超 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相の経済政策と少子化政策、「期待できない」7割超 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    by-king
    by-king 2023/01/23
    増税云々より、単に具体性がないからでは。今の時点だと例え少額でも既に具体性のある支援策を掲げてる小池都知事のが支持されてるだろうよ
  • 巴マミの平凡な日常もそうなんだけど、

    「何かの作品のヒロインが〇年後にこんな感じになっている」という設定の漫画、そのほとんどが「外見上それだけの年齢を経ているようには全く見えない」のよ 孤独なアラサーだったら孤独なアラサーらしく多少なりともくたびれた様子とか日常生活でのたるんだ外見とか小じわとか緩んだ腹とか描写されてしかるべきなんだけど、 外見上は全然美少女のままというか、うっかりすると「お前まだ外見上女子高生じゃねーか」ってヤツがほとんどなのよ それで昔の服着て「キツいわよね……」とか言われても「どこが??」としかならんのよ

    巴マミの平凡な日常もそうなんだけど、
    by-king
    by-king 2023/01/23
    巴マミさんに関してはそもそも原作のプロポーションが14歳という年齢設定と釣り合ってないので、むしろ適正化したのではないか。
  • 野菜スープを旨くしたい

    追記9 野菜煮るんだからコンソメ鶏がらウェイバーハイミーってのは道理ですね。トマトジュース、牛乳(これは味の想像がつかない)、いっそカレー風。フライドオニオンコショウや辛いのはこどもが無理なんだな。酸っぱいのもキビシイ。ニンニクショウガは多分いける。みりん砂糖系。今でも結構甘いと思うからどうだおうか。でも手軽に味変。鯖缶。鯖缶とか冷凍ひき肉は確かに手軽ですな。 煮込み時間は大事とのご意見多数。追記8 レスとか見てると説明不足に気づく。俺説明下手だな。 入れる具材は玉ねぎにんじん大根しめじ、がほぼ固定、他に2、3種類の野菜を入れてる。キャベツか白菜は準レギュラーで盛り盛り入れる厚揚げかガンモか油揚げをよく入れる そういえば、和風洋風を気にしてる人が多いな。俺にはわからん概念だわ。コンソメが薄いからと味噌足すと不味くなるの?追記7 コメント増えてるさんきゅう。 塩を全体の0.009グラム、憶え

    野菜スープを旨くしたい
    by-king
    by-king 2023/01/23
    コンソメのキューブ1,2個突っ込んどこう
  • ドイツって何もイノベーション起こしてないのになんで世界3位なの?

    英語圏かつ世界的な企業もなにもないのに3位っておかしくない? 日はまだトヨタやソニーがあるけど、ドイツは何もないじゃん? ドイツの先進的な技術や世界的な企業ってなにがあるのよ? サブカルチャーもドイツはぱっとしないじゃん? なんかおかしくない?

    ドイツって何もイノベーション起こしてないのになんで世界3位なの?
    by-king
    by-king 2023/01/23
    ユーロの恩恵を一番受けてるのがドイツ。黒字国であるため通貨高になり、黒字が減るのが本来だが、ユーロ採用のためそうならず利益を確保し続けられる。一方でそのしわ寄せが赤字国に行くのでイタリアあたりと揉める