2024年8月21日のブックマーク (13件)

  • 「オンライン会議」のやり方やツールを再考してみる。

    どんな会社でも当たり前になったオンライン会議。 Agend編集部で「良いオンライン会議」のやり方やハードウェアや環境も含めたツールについてを再考してみました。 編集部内の雑談を記事にしているので他の記事に比べるとライトでカジュアルな内容ではありますが、どうぞ最後の「まとめ」までお読みください。

    「オンライン会議」のやり方やツールを再考してみる。
    by-king
    by-king 2024/08/21
    今のオンライン会議は定型的な報告会が限界で、きちんとした会議を行える段階ではない。そこに居る人間の瞬時の反応、表情、声色こそ議論を進める道しるべであるのに、オンライン会議はそれらを捨象してしまう。
  • あそこのラーメン屋っていつもガラガラだけど潰れないですよね…って美容院で話してたら『この辺の土地はだいたいそこが持ってます。ウチも借りてます』って言われた

    ASA-PS1 @asa1rk 『あそこのラーメン屋っていつもガラガラだけど潰れないですよね。』って美容院で話してたら『この辺の土地はだいたいそこが持ってますよ。ウチも借りてます。』って言われて世の中を勉強した。

    あそこのラーメン屋っていつもガラガラだけど潰れないですよね…って美容院で話してたら『この辺の土地はだいたいそこが持ってます。ウチも借りてます』って言われた
    by-king
    by-king 2024/08/21
    例えば2023年の朝日新聞の決算では、メディア事業が25億円の赤字で不動産事業が80億の黒字。言い方を借りるなら、道楽で新聞とテレビ番組を作っている会社は多い。『家賃貰ってる記事』は果たして褒め言葉か貶し言葉か
  • ひとりの書店主として伝えたいこと、7月29日時点でブックライナーには在庫が無く、光文社さんにFAX注文、搬入日は7月31日と聞いたが、搬入から19日後、ようやく、お客様の注文品は、入って来た。けれども.|二村知子 隆祥館書店

    ひとりの書店主として伝えたいこと、7月29日時点でブックライナーには在庫が無く、光文社さんにFAX注文、搬入日は7月31日と聞いたが、搬入から19日後、ようやく、お客様の注文品は、入って来た。けれども... 取次からの遅延の話をすると、「何十年も前から起きていることなのに、なぜ今さら?」と、いう人が同じ屋の中でもいた。 客注品が入らず、ジュンク堂や、紀伊國屋書店へ、8.5掛けで買える「仲間卸しのカード」を持って、買いに走る書店もある。当店も例外ではない。取次が、8%も取るブックライナーは、使いたくても在庫が無いときが、多々あるのだ。また利益が少なくなるため敷居が高い。けれどもお客様がお急ぎの場合は、使っている。(お盆も、現に使ってお客様に渡していた。) ブックライナ-在庫「0」 8年ぐらい前から、とうとうAmazonで買ってお客様に渡す書店まで出てきた。そして、それを、笑うしかないと笑い

    ひとりの書店主として伝えたいこと、7月29日時点でブックライナーには在庫が無く、光文社さんにFAX注文、搬入日は7月31日と聞いたが、搬入から19日後、ようやく、お客様の注文品は、入って来た。けれども.|二村知子 隆祥館書店
    by-king
    by-king 2024/08/21
    この人の文章を読んでて最も引っかかるのは、書店の人間も客商売であるのは変わらないのに、顧客・消費者という目線が微塵も文章に感じられないという点。
  • はてなの勢力図が変わってきてる?

    今「ポリコレや蓮舫がキツイなー」みたいな記事が3桁ブクマ獲得するのも珍しく無くなっててビビる。 リベラル左派について行けなくなった離脱者が増えてんのか、リベラル左派が弱体化したのか知らんけど、前はこんなじゃ無かっただろ。どうしちまったんだ?

    はてなの勢力図が変わってきてる?
    by-king
    by-king 2024/08/21
    共産党や立憲民主党の支持層は高齢者なので、加齢は理由にはならない。むしろ、『その下の世代の新しい人が流入してきたから』の方が統計とマッチする推論
  • ランチメニューがつまみになる破滅系ランチセット。ご飯の代わりにアルコールが選べる→「最高すぎる」「これならご飯よりお酒にする」

    菊池一弘 / 羊齧協会・ラムバサダー・殿ナイト・四川フェス・ヨーグルトアカデミー @kikuchicn ランチメニューがつまみになる破滅系ランチセット。ご飯の代わりにアルコールが選べる。ちなみに大人気だそう。たしかに、最高のつまみが集まってる。代々木上原蒸籠味坊にて。 pic.x.com/qjudmipf8y

    ランチメニューがつまみになる破滅系ランチセット。ご飯の代わりにアルコールが選べる→「最高すぎる」「これならご飯よりお酒にする」
    by-king
    by-king 2024/08/21
    実際休日はどうせ飲むなら昼飲むべきだと思う
  • 「臭い」を指摘できなくなった世界線

    実際に臭くても指摘できないとなると 臭い人が何も気にせず過ごせる世界になる…わけがない 臭い人が迷惑なのは何も変わらない ただ直接指摘できなくなるだけだ ならどうなるか? ハラスメント対策部署に「増田さんが臭すぎて仕事に集中できない」という報告が溜まっていくことになる でも人には指摘できない でも報告は溜まっていく… その結果どうなるか? 大半の社員から臭い報告がされて多数決により臭い社員のクビが決定される ↑これになると思うんだよな だから臭い社員は自覚なく臭いことが理由で解雇される 不当解雇だーって裁判をして初めて「社員の大半から臭い認定されたこと」を知る 結局、臭い人は指摘されずとも臭い対策を迫られることになる そう考えると臭いって直接指摘できる世界線の方が優しい世界だよな 臭い人が迷惑なのは何も変わらないんだからな

    「臭い」を指摘できなくなった世界線
    by-king
    by-king 2024/08/21
    そういう世界の場合、不当解雇が認められて、指摘した人達が逆にクビになり路頭に迷う世界なんじゃないすかね
  • そうだったのか!夏の高校野球が甲子園でなければできない意外な理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    今年も猛暑のなか、全国高等学校野球選手権大会、いわゆる「夏の甲子園」が開催される。 【写真】阪神タイガースファンの「甲子園の応援」はなぜ特別なのか ここ数年、「真夏の昼間に甲子園でやるのはおかしい」「ドーム球場でやればいい」「甲子園でやりたいならナイターにすべきだ」といった声が上がる。 一般のひとが、飲み屋でそんな会話を交わすのはかまわないが、ジャーナリストや評論家を名乗る人たちまでが、メディアでそういう論説を書くのは、あまりにも歴史を知らないし、現実を知らないと言っていい。 「夏の甲子園」は、甲子園球場以外ではできない。それは「伝統」とか「聖地」だからといった精神論でなく、経済的な問題からだ。 真夏にしか全国大会ができない理由まず「こんな暑い真夏にやらなくてもいい」という意見があるが、17日間(2024年の場合)も学校を休めるのは、夏休みしかない。 現在の学校制度のもとで、全国47都道府

    そうだったのか!夏の高校野球が甲子園でなければできない意外な理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2024/08/21
    インターハイのサッカーはプロもやらない8月の屋外で真昼に1週間で6試合やらせるから、あれよりだいぶ対策進んでるよね。甲子園の日程って、プロ野球2軍が普通にこなしてるレベルだもん
  • アニメ・ゲーム等コラボグッズを作っているONKYOは昔スピーカーやアンプがメインの企業だった→その投稿を見て自分が年寄りと気がついた

    まことぴ @makotopic 「若いひとは知らないと思いますが、アニメグッズ会社のONKYOは、昔はスピーカーやアンプを作る会社だったんです」という投稿を見て、自分が完全に「年寄り」のカテゴリーに入っていることに気がついた(いまはアニメグッズ会社なの?!) リンク ONKYO TOP | ONKYO オンキヨー株式会社公式サイトです。サービス、NEWS、企業情報、IR情報、オンキヨーグループの情報などを掲載しています。 2 users 10

    アニメ・ゲーム等コラボグッズを作っているONKYOは昔スピーカーやアンプがメインの企業だった→その投稿を見て自分が年寄りと気がついた
    by-king
    by-king 2024/08/21
    それでもヘッドホンやイヤホン出してるだけまだ祖業に近い位置にいるやん。
  • 「“ゲーム感覚”の戦争がおもしろいと感じてしまっていた」 | 殺害人数を競うイスラエル軍

    This article was originally published in +972 Magazine, in partnership with שיחה מקומית (Local Call). Read the original article. 現場への指示はなし 証言者Aは、陸軍の作戦部に勤務した将校である。彼の指令室はガザの外にあり、標的の承認や誤射の防止など戦闘の指揮をおこなっていたが、彼は現場の兵士に伝えるべき、発砲に関する明確な指示を受け取っていなかったと証言した。 「指令室に入ってからというもの、状況の説明はなかった。上層部からは、大隊長や兵士たちに伝えるべき指示というのはいっさい与えられてない」 人道回廊では撃つな、という指示はあったというが、「指示のないところでは、その空白を埋めるのだ。『ある場所で禁止されたら、こちらでは許可をする』というアプローチだ」 Aは

    「“ゲーム感覚”の戦争がおもしろいと感じてしまっていた」 | 殺害人数を競うイスラエル軍
    by-king
    by-king 2024/08/21
    これをイスラエル特有の話と捉えるのは底が浅いんじゃないかな。戦いの中で生活した場合に誰もがこうなる要素を持つ、と考えるべき話だろう
  • そりゃあ日本の労働生産性低いのって当然やん

    自分で言うことでもないんだが、ワイは仕事出来る方なんだよ 効率良く仕事こなした結果どうなったと思う? 給料が増えた? 全然違う まさかの仕事が増えたんだよw こんなん労働生産性低くなるに決まってるだろ そこんところガン詰めして上と喧嘩したんだけどさ 馬鹿馬鹿しいから速攻辞めてやった またビザ取りやすいところ探して海外行くわ ほなさいなら

    そりゃあ日本の労働生産性低いのって当然やん
    by-king
    by-king 2024/08/21
    労働生産性って別に給与と関係なくて、適当に作ったものを高く売れば上がっていく指標だよ。
  • こんにゃく「生産するほど赤字」の窮状 価格急落で農家ピンチ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    この日の「1円セール」商品になった板こんにゃく=大阪市西成区のスーパー玉出鶴見橋店で2024年7月11日、村田貴司撮影 こんにゃく販売価格の急落で離農が相次いでいるとして、JA群馬中央会と県農協農政対策部は19日、農家への損失補塡(ほてん)など緊急支援策を山一太知事に要請した。農協によると、こんにゃくの原料となる生いも(コンニャクイモ)は30キロ当たりの生産費が4300円程度かかるのに対し、2022年産までの過去10年の販売価格の平均がほぼ同じ4328円で、さらに23年産は3003円に落ち込んだ。「生産するほど赤字」の窮状という。【田所柳子】 17年前に就農した渋川市上白井の八高啓輔さん(39)は12ヘクタールでコンニャクイモのみを生産する農家で、大きな打撃を受けた。「借金して機械を導入し、コスト削減と生産性を上げる努力をしてきたが、昨年の販売価格下落でそれが一気に吹き飛んだ」。価格を

    こんにゃく「生産するほど赤字」の窮状 価格急落で農家ピンチ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2024/08/21
    大抵の場合、価格が下がるということは需要が無いという事と表裏一体である。こんにゃく製品の販売額はここ10年で20%弱減少している。https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240216a.html
  • 原発コストは太陽光発電の何倍? アメリカの最新試算でわかった驚きの数字 次期基本計画でどうする日本政府:東京新聞 TOKYO Web

    原発コストは太陽光発電の何倍? アメリカの最新試算でわかった驚きの数字 次期基計画でどうする日政府 原子力発電のコストが上昇している。米国の最新の試算では、既に陸上風力や太陽光より高く、海外では採算を理由にした廃炉も出ている。日政府の試算でもコストは上昇傾向だ。年度内にも予定されるエネルギー基計画(エネ基)の改定で、原発を活用する方針が盛り込まれれば、国民負担が増えると指摘する専門家もいる。(鈴木太郎)

    原発コストは太陽光発電の何倍? アメリカの最新試算でわかった驚きの数字 次期基本計画でどうする日本政府:東京新聞 TOKYO Web
    by-king
    by-king 2024/08/21
    ちなみにアメリカは『それでも原発の再稼働と新設を進めるべき』という立場で政策方針を立て、実際に推し進めている。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28DJK0Y4A320C2000000/ https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/05/4eb9e2f536bd1cc4.html
  • プロ野球の担当記者をして今のプロ野球とそのファンが気持ち悪いと思ってしまった

    勢いで書くので乱文ご容赦いただけるとありがたいです。 某オールドメディアで玉突き的異動によりプロ野球の某球団の番記者を数年経験して、その間にプロ野球(というかファン)が気持ち悪いな感じてしまい、それを言語化してみたいと思いたったので書いてみます。 所属している会社で、いわゆる社会部から希望したわけでもないスポーツ部(運動部)へと異動(それは一般的に左遷というのかもしれませんが……)させられまして、数年間プロ野球某チームの担当記者をしました。そしたら現代のプロ野球とそれを取り巻くファンが、申し訳ないけど当に気持ち悪くてしんどかった。書くのはほんとにめんどくさいのですが、もしかしたら同じように感じてる人もいるかもしれないという感情の妥協点としていくつか書いてみます。 ①「推し」という視点でしか見れない馬鹿なファンおよび番記者 そもそもアマチュアの段階からして大ちゃんフィーバーやらハンカチ王子

    プロ野球の担当記者をして今のプロ野球とそのファンが気持ち悪いと思ってしまった
    by-king
    by-king 2024/08/21
    プロ野球は安定収入である地上波放映を失い、やっとファンサービス・興行は何かを考え始めた。球場のサービスは向上し、イベントの質は上がり、観戦人気度は数年前からサッカー代表戦を超えている。稀有な成功例だぞ