2023年1月23日のブックマーク (5件)

  • 晴れた日の山が見える風景 - 居候の光

    1月になって、毎日のように雪か曇天。 たまたま晴れた日、 あてもなく車を走らせ写した風景写真。 今回は山の見える風景写真。 おまけは、友くにちゃん(先輩)が写した戦闘機。 無断使用されないよう、私が勝手に「くにちゃん」と書きました。 拡大するという防衛費・・・どうなるのやら。 寒波だ大雪だと注意喚起されていますが、 普段雪が降らない地域の皆さんご注意ください。 寒波も雪も甘く見ちゃあいけないよ。 たとえば、 20センチ以上の積雪の道を車で進むと、 自動車の底に雪がたまり、動けなくなります。 冬用ワイパーでなければ、ワイパーも役立たない。 家の中にいるのが一番。

    晴れた日の山が見える風景 - 居候の光
    byronko
    byronko 2023/01/23
    20センチ以上の積雪だと、車が立ち往生になるとは。大雪が降る地域を旅行したことはあっても、住んだことがないので、結構わからないことばかりかも知れません。
  • 花畑牧場さんの北海道 畑のリコッタ♪ 🐛なオードブル笑 - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    の邪悪なラインスタンプ販売中笑 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/1093762

    花畑牧場さんの北海道 畑のリコッタ♪ 🐛なオードブル笑 - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    byronko
    byronko 2023/01/23
    リコッタチーズ、美味しいですよね。北海道は乳製品も海鮮も美味しいものばかり!枝豆とのコンビネーション、ユニークです。
  • 地方銀行から投資信託を購入しなくても良いですよね? - 銀行員のための教科書

    金融庁は、国民の安定的な資産形成を図るためには、金融商品の販売・助言・商品開発・資産管理・運用等を行う全ての金融機関等が「インベストメント・チェーン(投資家の投資対象となる企業が中長期的な価値向上によって利益を拡大し、それに伴う配当や賃金の上昇が最終的に家計にまで還元されるという一連の流れ、投資の連鎖)」におけるそれぞれの役割を認識し、顧客位の業務運営に努めることが重要であるとの認識を持っています。 金融庁としては、より良い取組みを行う金融事業者が顧客から選択されるメカニズムを実現するため、定期的に各金融機関を横比較できるような共通の指標を公表しています。その指標は、リスクや販売手数料等のコストに見合ったリターンを長期的に確保できているかを国民が比較検討できるよう、各金融事業者が、リターンに関連する共通の定義による統一的な指標とされています。 この指標を見ると、銀行や証券会社等から投資

    地方銀行から投資信託を購入しなくても良いですよね? - 銀行員のための教科書
    byronko
    byronko 2023/01/23
    YouTubeか書籍か忘れましたが、経済学者が自身は投資をやっていないと答えていました。私は本当に応援したい企業があれば、投資するかも?? 資産運用の投資信託はマネーゲームに過ぎないと感じます。すみません。
  • 街をあるけば「金沢文芸館」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、少し空が見えますが、雲がかかってます。 「街をあるけば」シリーズ。毎度おなじみの建物で、「金沢文芸館」です。まだ一度も中に入ったことがなく、次回は立ち寄りたいです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 【金沢文芸館HP引用】当文芸館は、金沢の文芸活動の拠点、発信基地となるべく平成17年11月23日に開設されました。創作への活力と意欲の沸きたつ空間を創出し、創作活動に勤しむ方々の交流の場、学びの場を提供することを目指した館です。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市橋場町:2023年01月14日 LUMIX GM1】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    街をあるけば「金沢文芸館」 - 金沢おもしろ発掘
    byronko
    byronko 2023/01/23
    五木寛之氏は金沢と縁がある作家なのですね。20代の頃、五木氏の四季シリーズやエッセイを読んだことがあり、懐かしい気持ちになりました。
  • マンションの管理会社と連絡がつかない場合 その5 - マメチュー先生の調剤薬局

    一話目からはこちら www.mamechu.com 代役・ナメ江さん。2022年秋冬のお話です。 前回のお話 マンションの給湯器と携帯が壊れている状態で、日々を過ごしているポいも。 腰が重いせいで、なんの行動も起こさないままです。 給湯器が壊れていても引っ越しはしません。 ポいも宅は職場に近く、立地が気に入っているのです。 ポあねと住んでいた時は、駅まで歩いて20分の立地が自宅。 そこから電車に乗って通勤。 心配性なので、遅延時にも遅刻しないように30分余裕をもって出発。 さらには電車内では眠りたいので、来た電車に順番的に一番最初に乗れるよう、自分が先頭に立つまで電車を見逃す。 通勤にとても無駄な時間をさいていたのです。 その頃に比べれば、通勤がすごく楽になりました。 とはいえあんまり近すぎるのは嫌だったので不動産屋の方には最初、歩いて15~20分ほどで通える距離の住まいがいいと希望を出し

    マンションの管理会社と連絡がつかない場合 その5 - マメチュー先生の調剤薬局
    byronko
    byronko 2023/01/23
    給湯器が壊れてしまったら、もう連絡するしかない状況ですよね。外の Wi-Fiを使って、EメールかSNSで連絡できたら最高ですよね(笑)。