タグ

2016年3月18日のブックマーク (15件)

  • 女優の表情や動作をリアルタイムでゲームに反映するすさまじい技術

    PlayStation 4/PC向けに開発されているアクションアドベンチャーゲーム「Hellblade: Senua’s Sacrifice」は、主人公のSenuaが幻覚や妄想を引き起こす精神病を患っているというぶっ飛んだ設定になっています。開発は独立系ゲーム開発会社のNinja Theoryが手がけているのですが、精神病を患う主人公の感情や動作をできるだけリアルに表現すべく、リアルタイムレンダリングできるモーションキャプチャー技術を採用しており、その開発風景は目を見張るものがあります。 Hellblade | Development diary: Making a virtual human | PS4 - YouTube Hellbladeは開発風景を収めたムービーを公開中で、その中の1つにゲーム中に登場するキャラクターをどうやって作成したのかを収めたものがあります。 これが精神病を患

    女優の表情や動作をリアルタイムでゲームに反映するすさまじい技術
  • 動画でWeb開発・アプリ開発・プログラミング・WordPress・Adobeソフトなどが学べるUdemyを使ってみた - Yukihy Life

    昨年から比べても、オンライン上でWebの技術やアプリ開発などについて学べるものは増えてきたと思います。 中には無料のものもたくさんありますが、Udemyという動画で学ぶコースを実際にやってみたので紹介です! 質の高い動画で学べるUdemy Udemyは動画で学ぶことができるWebサービスで、上の画像を見てもらうと分かるように、 ソフトウェア開発(Web開発・アプリ開発・プログラミング) デザイン(Webデザイン・デザインツール) といったようなIT系の内容から、 ビジネススキル(ファイナンス・営業スキル・データ分析) 写真 ヘルス&フィットネス(エクササイズ・栄養学・ヨガ) など様々な内容があります。 無料の動画もありますが、日語で見たいなら基的に有料と考えてもらったほうが良いです。もともと外国のオンライン教育プラットホームなので、無料で提供されているほとんどの動画が英語です。(お金

    動画でWeb開発・アプリ開発・プログラミング・WordPress・Adobeソフトなどが学べるUdemyを使ってみた - Yukihy Life
  • スティグリッツ氏の講演を聴いてきた - hiroyukikojima’s blog

    昨日、宇沢弘文教授メモリアル・シンポジウム「人間と地球のための経済 ― 経済学は救いとなるか?」が、国連大学で開催されたのに行ってきた。(人間と地球のための経済 ― 経済学は救いとなるか? - 国連大学参照)。主催は、宇沢先生の思想の普及を目標とする非営利団体・宇沢国際学館。 シンポジウムは、宇沢先生のご子息・宇沢達さんによる宇沢先生の業績と思想の紹介、ノーベル経済学賞受賞者ジョセフ・スティグリッツ氏による講演(1時間)、宇沢先生のお弟子さんである松下和夫氏による宇沢先生の環境問題へのアプローチの紹介、スティグリッツ氏・宇沢達さん・松下和夫氏をパネリストとする討論、というプログラムとなっていた。 ここでは、スティグリッツ氏の講演についてだけ感想を書くことにする。 とは言っても、氏の講演内容をきちんと把握できているわけじゃないことを前もって弁解しておきたい。なぜなら、英語が苦手なぼくは同時通

    スティグリッツ氏の講演を聴いてきた - hiroyukikojima’s blog
  • 限られた土地で「縦方向」に環境を考えつつ都市を築いていくシミュレーションゲーム「Block’hood」

    シムシティに代表される街や都市を作るシミュレーションゲームのほとんどは、広大な土地を舞台に領土を拡張していくスタイルです。しかし、領土を広げるのではなく、限られた土地を最大限に活かすため、縦方向に都市を構築していくという斬新なスタイルのゲームBlock'hood」が発売され注目を集めています。 Block'hood Home Page http://www.plethora-project.com/blockhood/ Block’Hoodがどんなゲームなのかは以下のムービーで確認できます。 Block’Hood Early Access Trailer - Vimeo Block'hoodは、限られたスペースに縦方向に伸ばすようにフロアを組み立てて、理想の都市を作り上げるゲームです。 組み立てられるブロックは、電気・水などのエネルギーを生みすものから、森林のように空気を浄化するもの、人

    限られた土地で「縦方向」に環境を考えつつ都市を築いていくシミュレーションゲーム「Block’hood」
  • 極論、人は働かなくても生きていける──小野美由紀さんの「自分らしい働き方」とは | サイボウズ式

    作家・ライターとして活躍する小野美由紀さん。自身の半生を愚直に描き、話題を集めた著書『傷口から人生。 メンヘラが就活して失敗したら生きるのがおもしろくなった』には、身体をえぐるように鋭利で、ときに痛みをも感じさせる文章が綴られています。 多く寄せられている絶賛の声は、自分のカッコ悪さや恥部を堂々とさらけ出す小野さんの勇気や真の強さを讃えたものでしょう。行き過ぎた“教育ママ”から抑圧され、中3で自傷行為を始め、不登校になった小野さんは、きらびやかな大学生活になじめず、仮面浪人を経験。 その後、他人からよく見られたいあまりに、交換留学や世界一周1人旅、NPOでのボランティア、有名企業でのインターン、TOEIC950点など、いわゆる「ハイスペックな学生」として勝負できる武器を多く持ち、自信をつけたものの、わけあって「就活をやめる」選択をします。 そんな小野さんには「無職」だった時期もありました。

    極論、人は働かなくても生きていける──小野美由紀さんの「自分らしい働き方」とは | サイボウズ式
  • Google、“ロボットいじめ”動画で話題のBoston Dynamicsの売却検討か

    Googleの持ち株会社である米Alphabetが、ヒューマノイドロボAtlasや犬型ロボット(の動画)で知られる傘下のBoston Dynamicsの売却を検討していると、米Bloombergが3月17日(現地時間)、2人の情報筋の話として報じた。 Bloombergによると、売却検討の主な理由は、AlphabetがBoston Dynaicsは向こう数年間は市場向け製品をリリースできないと判断したことだという。 Alphabetは1月にロボティクス部門をX(旧Google X)に統合したが、2013年に買収したBoston Dynamicsは独立子会社として残した。 Boston Dynamicsの買収を推進したアンディ・ルービン氏がGoogleを退社した後、Boston Dynaicsと他のロボティクス部門(Replicant部門)の関係はあまりよくなかったという。 売却先としては、

    Google、“ロボットいじめ”動画で話題のBoston Dynamicsの売却検討か
  • 神さまとのおしゃべりByさとうみつろう 心のあり方について考えることができる本

    神さまとのおしゃべり(さとうみつろう著)を読みました。 自分の心のありかた・持ち方が気になっています。 まだ全てが改善できたわけではないですが、昔に比べると 「なんで僕ばっかり」 とか 「お金がない、もっと欲しい」 とかを思うことが少しずつ減ってきました。 一番大きいのはやはり、「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」を読んだこと。 このが僕的には心のあり方を勉強したいと思ったら最初に読むべきと思っています。 そしてそれを読み終わってもっと知りたいなと思ったら、 今回紹介するこの「神さまとのおしゃべり」を進めます。 神さまとのおしゃべりByさとうみつろうのあらまし しがないサラリーマンをやっている「みつろう」。 そこに突然あらわれた神様。 神様はみつろうにいろんなことを教えていきます。 その時の掛け合いが面白い。 はっきりいってみつろうは神様を馬鹿にします(笑)。 そして気づきがあると急転

    神さまとのおしゃべりByさとうみつろう 心のあり方について考えることができる本
  • 【BTTF】Nikeが発表した自動でヒモを結ぶクツのクオリティがめちゃめちゃ高いwww - knowledge

    2016 - 03 - 18 【BTTF】Nikeが発表した自動でヒモを結ぶクツのクオリティがめちゃめちゃ高いwww スポンサードリンク シェアする Twitter Google+ Pocket こんにちは、YMDKです 技術は日ごとに進歩しこれまでに実現不可能だった物がどんどん世に出て行っていますが、今回はNIKEがやってくれました! バックトゥーザフューチャーでおなじみの自動でヒモを結ぶクツがついに登場です! 「ハイパーアダプト」と名付けられたこのクツはなんと足を入れると自動でヒモを締めてくれるそうで、締まり具合の調整はクツの側面にあるボタンで行うとのこと 最後にボタンを押して最終調整ってところにエヴァンゲリオンのプラグスーツ的要素も感じて結構燃えますね…w このハイパーアダプトは超限定ながら実際に販売されるようなので、単なるコンセプトモデルより一歩進んだ現実的な提案野用に思います 参

    【BTTF】Nikeが発表した自動でヒモを結ぶクツのクオリティがめちゃめちゃ高いwww - knowledge
  • Rotary working paper engine model - YouTube

    The model is made of paper except of one transparent plastic cover. It could also be from paper, but it is possible to see insides now. Even though that the model works in some way similar to turbine, it has all functional parts of prototype - rotor, fixed gear, crankshaft, absence of valves. So I believe it can roughly be called a model of a pistonless rotary engine. Templates: https://drive.goog

    Rotary working paper engine model - YouTube
  • 「NHK高校講座」で簿記の講座がスタート | 商工会議所の検定試験

    この春、「NHK高校講座」で簿記の講座が始まります。 2016年度の高校講座新番組として、商店をイメージしたスタジオを舞台に、コントや模型で簿記の基を楽しく、わかりやすく解説します。司会は簿記検定1級(全国商業高等学校協会簿記実務検定)を持つタレントの酒井瞳さん。酒井さんのインタビュー記事を、近く「応援メッセージ」のコーナーに掲載の予定です。 ○放送日時(チャンネルはEテレ) 【放送】 ・3月18日(金)14:20~14:40 はじめよう簿記!~資産・負債・純資産~ ・3月28日(月)14:35~14:55 はじめよう簿記!~資産・負債・純資産~ 【春期講座放送】(いずれも14:20~14:40) ・4月4日(月) はじめよう簿記!~資産・負債・純資産~ ・4月5日(火) 財産はいくらある?~貸借対照表~ ・4月6日(水) もうかるとは?~収益・費用~ ・4月7日(木) 勘定って何?~取

    「NHK高校講座」で簿記の講座がスタート | 商工会議所の検定試験
  • 【動画】お前ら"浮遊感"のある曲といえば何だ? : ライフハックちゃんねる弐式

    2016年03月17日 【動画】お前ら"浮遊感"のある曲といえば何だ? Tweet 40コメント |2016年03月17日 23:00|音楽・芸術|Edit 1 :名無し募集中。。。 ふわふわするような 漂う感じのある曲を教えなさい 16/03/17 04:24 0.net ID:? 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 4 :名無し募集中。。。 ふわふわふるる 16/03/17 04:30 0.net ID:? 7 :名無し募集中。。。 甘い手/スピッツ 16/03/17 04:32 0.net ID:? 9 :名無し募集中。。。 Girlfriend/Phoenix https://youtu.be/XeOcCmN7Plc 16/03/17 04:36 0.net ID:? 10 :名無し募集中。。。 Take Away My Pain + lyrics ~

    【動画】お前ら"浮遊感"のある曲といえば何だ? : ライフハックちゃんねる弐式
  • 欅坂46 『サイレントマジョリティー』

    「サイレントマジョリティー」配信はこちら! https://smr.lnk.to/JBzRDAY 【期間限定公開】ご好評につきフルサイズでの公開を延長致します! 欅坂46 Debut Single「サイレントマジョリティー」2016.4.6 Release!! Debut Single「サイレントマジョリティー」のミュージックビデオを公開! ◇初回生産限定盤 Type-A SRCL-9035~9036/¥1,528+tax ◇初回生産限定盤 Type-B SRCL-9037~9038/¥1,528+tax ◇初回生産限定盤 Type-C SRCL-9039~9040/¥1,528+tax ◇通常盤 SRCL-9041/¥972+tax http://www.keyakizaka46.com/

    欅坂46 『サイレントマジョリティー』
    bystander07
    bystander07 2016/03/18
    君は君らしく生きてゆく自由があるんだ/ベリカ推し
  • ブランドは「ライフの集合体」:糸井重里さん

    1948年群馬県生まれ。「ほぼ日刊イトイ新聞」主宰。 1971年にコピーライターとしてデビュー。 「不思議、大好き。」「おいしい生活。」などの広告で一躍有名に。 また、作詞やエッセイ執筆、ゲーム制作など、幅広いジャンルでも活躍。 1998年6月に毎日更新のウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を 立ち上げてからは、同サイトでの活動に全力を傾けている。 糸井:よく分からないんですけど、まあ一言で言えば、経営してきた人のヒストリーですよね。きちんとしたヒストリーさえあれば、「5年しか経っていないけれどブランド」っていうのもあると思うんです。 「iPhone」だって、アップルというブランドに乗っかっているとはいえ、ブランドとして一立ちできる存在になっている。それはやっぱり、「iPhone」の持っているヒストリーだと思うんです。そして、ヒストリーというのは「ライフの集合体」でもある。 川島:「ライフ

    ブランドは「ライフの集合体」:糸井重里さん
  • [GDC 2016]CrytekとBasemarkが共同開発したVRベンチマーク「VRScore」が実動展示。いったい何を計測できるのか

    [GDC 2016]CrytekとBasemarkが共同開発したVRベンチマーク「VRScore」が実動展示。いったい何を計測できるのか ライター:西川善司 Game Developers Conference 2016の会期3日め,予定どおり展示会場(Expo Floor)がオープンした。 そんな展示会場で目に留まったのは,「VRScore」というVRベンチマークソフトウェアだ。 VR HMDの性能を測定できるVRベンチマーク,VRScore VRScoreを開発したのは,業界でもよく知られたベンチマーク開発会社であるBasemark,そしてCrytek。Basemarkによると,VRScoreは,VR(Virtual Reality,仮想現実)対応コンテンツを,VR対応ヘッドマウントディスプレイ(以下,HMD)で動作させたときにどの程度の性能が得られるかを計測するものとなっている。 一

    [GDC 2016]CrytekとBasemarkが共同開発したVRベンチマーク「VRScore」が実動展示。いったい何を計測できるのか
  • マシュー・ハーバートが食物生まれの「食べられるレコード」でDJセットを実施 - amass

    マシュー・ハーバート(Matthew Herbert)が、物生まれの「べられるレコード」でDJセットを実施。ロンドンのギャラリーScience Galleryが主催したイベントとして、3月16日にロンドンのキングス・カレッジ・ロンドンにて行われています。 ハーバートは以前に同ギャラリーとの共同で、メキシコ料理には欠かせない「トルティーヤ」でレコードを制作したことがあり。 今回もレーザー加工技術を活用して、物に音溝を生成してレコードを作っています。今回のDJセットでは、チーズ、ナス、玉ねぎ、ポテト、ハム、セロリアック、トルティーヤなどから作られた「べられるレコード」をプレイしたようです。プレイ後、「べられるレコード」は観客にプレゼントされたとのこと。 当日の写真・動画あり Everyone angling for a nibble of the sound they liked!

    マシュー・ハーバートが食物生まれの「食べられるレコード」でDJセットを実施 - amass