タグ

2010年1月14日のブックマーク (3件)

  • トットチャンネル/お願いチャンネル

    世界の子供へ、募金をお願いします。 毎年の訪問国をはじめ、世界の子供達のためにユニセフを通し、 その時に一番必要なものを届けます。 黒柳徹子の事務所・吉田事務です。(2015年11月28日) 11月26日に黒柳さんの募金口座から部に送金されたお金の中から40万ドルを使って、南スーダンで学校が開校され、そのニュースが、日、NHK総合のニュースで現地映像とともに報道されました。 応援していただいている皆様へ感謝申し上げます。ありがとうございました。 詳しくは  NHKのサイト をご覧下さい。 黒柳徹子です。(2013年12月) 1984年に私がユニセフ親善大使になってから、たくさんの皆さまが、私を信頼してくださって、子どもたちのために募金をお送りくださっていることに、改めてありがとうを申し上げたいと思います。 30年の間に、50億円というものすごくたくさんのお金を皆様からお送りいただきまし

  • asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリー「事故頻度、アメと同等」 食品安全委 - 社会

    品の窒息事故の危険性を議論している品安全委員会のワーキンググループが13日開かれ、子どもや高齢者の死亡事故が相次ぐこんにゃく入りゼリーの窒息死亡事故の確率について、「アメと同程度の事故頻度がある」とする推測値を初めて公表した。同委員会は今回の試算を踏まえ、同ゼリーを含めた窒息事故を引き起こす品について、要因や事故防止策の提言などをまとめることにしている。  試算は、一口あたりの事故頻度を、摂取量などに応じて品ごとに算出した。こんにゃく入りゼリーについては、その生産量と、内閣府が把握する死亡事故数をもとに試算。その結果、1億人が一口べたと仮定して、最大で0.33人が窒息死の危険性がある計算になった。  また、別の試算では、こんにゃく入り以外も含めたゼリー全体の摂量などから、こんにゃく入りゼリーによる事故頻度を推計したところ、最大で5.9人となった。  他の品の試算では、事故頻度

  • 【ハイチ大地震】積み上げられる子供の遺体 死者10万人以上か 政府機能も崩壊 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】大地震に見舞われた中米ハイチは、一夜明けた13日になっても、まだ死者数や被害規模について公式の数字が発表されない状況が続いている。プレバル大統領やベルリーブ首相ら政府首脳は相次いでメディアに出演し、国際社会からの緊急援助を訴えたが、政府に代わって治安維持や行政活動を遂行していた国連部隊も大きな打撃を受ける中で、被害の拡大は避けられない状況だ。 この日現地入りしたAP通信の記者は、「小さな子供の遺体が学校わきに積み上げられ、道ばたに放置された女性の遺体にハエがたかっている。大統領府を始め、教会、病院、学校、刑務所といった建物が軒並み倒壊しており、死はいたるところにある」と惨状を伝えた。 もともと脆弱(ぜいじやく)だった政府機能は、首都を直撃した地震のためほぼ完全にまひし、地震発生から一日たった13日の段階でも被害に関する当局の数字は皆無。そんな中で、政府首脳が相次い