お手製のCPUの上で自分で作ったOSを動かすというのは、割と夢のある行為だと思っていて、今回それを一定のレベルですることができたので、簡単に内容についてメモをしておこうと思います。 曖昧な日本語を読むより、プログラムを読むほうが速いと思う人は、駄文を読まずにGitHubを見てください。 https://github.com/moratorium08/osmium/ 僕が書いたのはOSだけで、コアはATPが書きました。また、乗算命令の実装はdaiが書きました。 https://github.com/hitohira/yokyo 概要 RustでフルスクラッチでRISC-V(rv32im)で動作するOSの実装をしました。OSを実装するにあたり、ページングやカーネルとユーザーモードでの権限切り分け、割り込みなどの仕様を考える必要があり、これもRISC-VのPrivilegeの仕様書に従ったものに
茂木健一郎さんの連載「言葉とコミュニケーション」第17回は、今、世界を席巻している動画配信サービス「Netflix」について。その成功の秘密はどこにあるのかを考察します。 失われた地上波テレビの「熱」ぼくが子どもの頃は、地上波テレビが好きで、楽しみにしている番組がたくさんあった。 アニメ『巨人の星』とか、英国制作の人形劇『サンダーバード』とか、『仮面ライダー』とか、『ウルトラセブン』とか、毎回わくわくして見ていた。 大人向けの番組も、『スター千一夜』とか、『アップダウンクイズ』とか、楽しみなものがいっぱいあった。 最近は全くテレビを見なくなってしまった。忙しくなってしまったこともあるけれども、テレビがすっかり変わってしまったからだろう。 最近本当に楽しみなのは、動画配信サービスの「Netflix(ネットフリックス)」である。さまざまな新作がリリースされるたびに、「わあ、見なくちゃ!」と盛り
今年のCESで話題になったことの一つが、フェムテック(=Female Technology)と呼ばれる、女性のウェルネスを目指したテクノロジーだ。しかし、話題の背景は、決して明るいものではなかった。 というのも、同展のロボティクス部門でイノヴェイション賞を受賞し、出展が決まっていたアメリカのスタートアップ「ローラ・ディカルロ」による女性用バイブレーター「Ose」が、CES側に突如として受賞を撤回され、出展を拒否されてしまったからだ。主催者は「この製品は我々の既存の製品カテゴリに当てはまらないため、(そもそも賞の候補として)受け入れるべきではなかった」とし、「Ose」を「非道徳的でわいせつ」という声明を発表。「ローラ・ディカルロ」側は、この決定に対し、「2018年のCESには、男性向けのセックスロボット『Harmony』が堂々と展示されていただけでなく、同展には毎年のようにVRポルノが出品さ
相変わらず、企業の間では「ブロックチェーン」という言葉が流行っていますね。 「ブロックチェーン」を使って新しい経済圏を作るとか。 「ブロックチェーン」でトークンエコノミーを実現するとか。 「ブロックチェーン」で業務を分散化するとか。 「ブロックチェーン」を使えば自動的にトラストレスになるとか。 特定の組織が、「ブロックチェーン」という言葉を使うことに、物凄い違和感を感じていました。 はたして、ビジネスに使えるのだろうか? そもそも、何を実現するために誕生したのだろうか? 今回もJimmy Song氏の名記事を翻訳。 以下、本文。 ブロックチェーン界隈の誇大広告には驚きが隠せないです。世に出回っているブロックチェーンの宣伝文句は、だいたい次のようなものです。 1.所得格差の解消 2.すべてのデータが改ざんできない。 3.すべてのデータが効率的かつ仲介人なしで運用できる 4.死にかけている赤ち
酔っ払ってアニメの感想を書き散らすのは毎年春と秋にやらかしてますが、酔っ払って取材をしたことはありません。でも23日公開のドキュメンタリー映画「ユーリー・ノルシュテイン《外套》をつくる」は、アニメ界随一の巨匠ノルシュテインさんに才谷遼監督がかなり酔って「早く『外套(がいとう)』を完成させて!」と迫るところがクライマックスです。 酔っぱらいが絡んでるだけのように見えなくもないのですが、ゴーゴリ原作の「外套」に取りかかった1980年から待たれ続けるノルシュテインさんと待ち続けるファン(才谷さんもその1人であり彼の長年の友人でもあります)の積み重なった思いを考えると、「酒の力を借りなければ……」という気持ちは分かります。そして酔って食い下がる才谷さんは、とても真情あふれる答えを引き出しています。「みんなが待ってるという事実をあなたは理解していない!」と言う才谷さんに、「待つことないよ」と力なく自
hiroppy is creating OSS | Patreon Become a patron of hiroppy today: Get access to exclusive content and experiences on the world’s lar... 以下、編集前の記事 注意: あくまでもこれは webpack の話です 2 月分の OSS 活動費 2 月分の OSS 活動費が以下の額で支給されます。 $1674(186,620.87 円) Total: $2093(233,331.83 円) 現状の自分について 今年から webpack に復帰しました。(以前活動してた時はまだ openCollective に参加してない) そして、本業の他に個人事業主をやっていますが、今は税理士がいません。 日本では他の会社のお仕事もしているため、毎月ごとに請求書を書いて提出し
大手生活用品メーカーP&Gが、中学校や高校の髪型を規定する校則について考えるキャンペーンを開始する。「#この髪どうしてダメですか」というハッシュタグを付けてTwitterなどで多くの学生や大人たちに疑問を投げかけたいとしている。
15日は来月末の天皇陛下の退位とその日程を報告するため宮内庁から天皇陛下の勅使が三重県伊勢市の伊勢神宮を訪れました。 このうち内宮では供え物を入れたヒノキのひつを携えた勅使に祭主などを加えた合わせて30人ほどの列が正宮を訪れました。そして、供え物を奉納して退位をご祭神に伝える神事が執り行われたということです。伊勢神宮によりますと、退位を伝える神事は過去に執り行われた例がないということです。 神奈川県から参拝に訪れた50代の女性は「陛下が沖縄などへ精力的に訪れていた姿が印象的です。退位がもうすぐということでこれまで本当にお疲れ様でしたと言いたい気持ちでいっぱいです」と話していました。 また、天皇皇后両陛下は伊勢神宮に参拝する儀式に臨むため、来月17日から三重県を訪問されることが15日、正式に発表されました。天皇皇后としては、これが最後の地方訪問になるということです。
似てるけど似ていない、少し似ているシミュレータとエミュレータの違いについてまとめてみました。 AndroidシミュレータとかiPhoneエミュレータっていうのは間違いだよ! 仕組み シミュレータとエミュレータ、見た目は似たようなものでも中身は全然違う。 シミュレータは外から見た振る舞いを再現するだけなのに対して、エミュレータは中身の動作まで再現する。 ソフト的に言うと、シミュレータはインターフェースの再現、エミュレータはオブジェクトの再現というイメージ。ちなみにエミュレータはICE(In Circuit Emulator)のようにHWによるエミュレータもある。 Host移植性 シミュレータの中身はほとんどHostシステムで実装されているため、別Hostで動作させるためにはそのHostですべて新規に実装しないといけないので移植性は悪い。 エミュレータも実装は相当難しいと思うが、QEMUのよう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く