2017年4月12日のブックマーク (13件)

  • 追記したよ。電車内飲食禁止っていう俺ルールができたのって最近?

    電車内飲が原則じゃないという事に関してはこちらで http://anond.hatelabo.jp/20170415173248 以下最初に書いた文章 いや、田舎出身で電車と言えば始発で座れるのが当然、座れなければ混んでるって思うくらいで。 電車内は事すべきではないどころか積極的に事をしていい所と認識してて、はてなでこの手の話題見るまでマジで知らなかったんだよね。 2000年前後くらいに、山の手線にも接続する近郊のJR線に毎日のようにのって飯くってたよ。年単位だから100とかじゃきかないレベル うーん、おにぎり惣菜パン、弁当屋のカツ丼とかコンビニのチャーハン、カルビ弁当、スパゲッティ、そば、あと牛丼屋のテイクアウトしたやつとか。 マックやモスも。さすがにピザとかはべないがまあ普通に座ってべれるものならべてたよ ロングシートに座って平然とべてたんだが、正直一度も文句を言われたこ

    追記したよ。電車内飲食禁止っていう俺ルールができたのって最近?
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    朝の混雑時じゃなきゃふつーに飯食っていいんでねって思うけど、妙にうるさくなってきたのはここ10年位なんじゃないかね。
  • 2017春アニメ1話感想その3 - ネギ式

    dアニメストアで適当に選んで見ている上に、事前の調査をしてないから、深夜アニメと昼アニメが混ざっていても見てみるまで分からないという状態。 銀の墓守り その中でも抜群に訳が分からないのがこのアニメである。中国原作の日中合作っぽいんだけど、そもそも時間が15分枠というのがもう訳が分からない。なんでこの内容で15分枠にしたのか。 そして話もどう進むのかまったく分からない。dアニメストアだと1話2話がまとめて配信だったけど、特にこの先を見たいと惹きつけるような要素は感じない。ただ、この先どうなるのか予想がつかないので、ストーリーを確認するために見るかも知れない。期待は出来ないと思うんだけど、変であることは確かだ。異文化ってことかも知れない。 マモリツナグ アーティスト: 暁月凛 出版社/メーカー: SMR 発売日: 2017/05/24 メディア: CD この商品を含むブログを見る ツインエンジ

    2017春アニメ1話感想その3 - ネギ式
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    エロマンガ先生はあとで見る。ツインエンジェルはパチンコかパチスロが原作で一応れっきとした深夜アニメの筈。
  • 2017春アニメで迷ったらこれを見ろ!! 的なの下されww

    http://anond.hatelabo.jp/20151220233500 2016冬アニメで迷ったらこれを見ろ!! http://anond.hatelabo.jp/20161227231344 2017冬アニメで迷ったらこれを見ろ! みたいな記事が読みたいのに、またしても誰も書いてない!!! 早く書いてちょ!! ミーのために書いてちょ!!! 自分なりに次をピックアップしてみたけど、アニメ詳しくないので上の記事のような識者のガチ勢の人たちのアツいのが読みたいDEATH!!!!! 見てみようつぐもも / 面白そうアリスと蔵六 / 面白そうなのでこれは見るサクラクエスト / これはすごく面白そうだ。広島を考えることにもなりそう。必ず見る。僕のヒーローアカデミア (第2期) / 第1期面白かったので見る。 「進撃の巨人」Season 2 / 第1期見てないけど面白いらしいから第1期見られた

    2017春アニメで迷ったらこれを見ろ!! 的なの下されww
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    この中に出てないやつだと、月がきれいが文学っぽくない文学アニメでちょっとおもしろそうだったかも
  • 2017春アニメ1話雑感 ・進撃の巨人 戦闘は面白いけどすでにオワコン感漂っ..

    2017春アニメ1話雑感 ・進撃の巨人 戦闘は面白いけどすでにオワコン感漂ってて悲しい ・アリスと蔵六 前半は眠かった後半はまあまあ今後爺が説教するだけなら切るかも ・つぐもも 戦闘が緊張感なくて糞 ・フレームアームズガール 武装神姫と同じ内容なのに女主人公にするだけで豚向けアニメになる不思議 ・ラブ米 これこそ糞アニメ ・サクラダリセット セリフばっかで寝そうだった ・サクラクエスト SHIROBAKOの焼き直しみたいな印象どこかで違う方向にいけばいいが

    2017春アニメ1話雑感 ・進撃の巨人 戦闘は面白いけどすでにオワコン感漂っ..
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    この中だとアリスと蔵六とサクラダリセットは見るつもり。アリスと蔵六は常識人が理不尽を翻弄する感じが面白かった。サクラダリセットは昔のシャフトにやらせみたかったな、という気がした
  • 2017春アニメ1話感想その2 - ネギ式

    1話切りする作品も含めて記録しておかないと見たことすら忘れてしまうからね。 フレームアームズ・ガール サクラダリセット 武装少女マキャベリズム フレームアームズ・ガール パンツアニメ。パンツじゃなくて、ボディスーツだから恥ずかしくないもん。いや、ボディスーツも下着でしょ。 フレームアームズ・ガール ラボ・デイズ (1) (角川コミックス・エース) 作者: 常石ツネオ,赤尾でこ,コトブキヤ 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/04/10 メディア: コミック この商品を含むブログを見る サクラダリセット 青春の甘酸っぱいなにかに溢れた作品。おっさんである俺の感性では理解できない部分が多い。昨今のアニメ界隈の事情を反映したのか、作画節約アニメである。主な動きは口。 うーん、会話劇みたいなので、アニメよりもラジオドラマ向きかなと思ったのだが、この感情を抑えた声を延々と聞かさ

    2017春アニメ1話感想その2 - ネギ式
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    サクラダリセットは舞台劇みたいな演技だなと思った。化物語の1期目が雰囲気的に近いかも。個人的には結構好き。
  • 2017春アニメ1話感想 - ネギ式

    dアニメストアで見ているので、放送よりは遅れている。 配信されていないものもあるし、配信されていても見ていないものもあるので念のため。 つぐもも ロクでなし魔術教師と禁忌教典 アリスと蔵六 恋愛暴君 つぐもも 付喪神。ありがちな妖怪同居物。いや妖怪じゃなくて神だけど。ただし、けっこう健全な感じがする。色気はあるけど少年誌の色気かな。あと、言葉だけ出てきた「即席付喪神」って矛盾だろう。 深夜アニメばかり見ているから、健全過ぎると物足りない気がする。 つぐもも : 1 (アクションコミックス) 作者: 浜田よしかづ 出版社/メーカー: 双葉社 発売日: 2012/09/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る ロクでなし魔術教師と禁忌教典 ありがちな学園魔術モノを少しひねった形。いわゆる最強劣等生というやつを実際に弱くして劣等生を教師に変えた形。1話ではその弱さ

    2017春アニメ1話感想 - ネギ式
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    つぐももはなんというか全体に古臭い感じがしてイマイチ。原作は面白いんだけどなあ。アリスと蔵六は鏡の国のアリスのオマージュなのに、理不尽に対し常識を以って立ち向かうアリスの役を蔵六が担ってるのが面白い。
  • 『ひとり暮らしの危険』へのコメント

    あーる。 @R__mini 【ひとり暮らしの皆様へ】 お風呂場とトイレの換気扇開けてカメラないか確認してください。 引っ越してきた時からある三口コンセントとかは早急に捨ててください。 それ盗聴器の可能性高いです... 118 人がブックマーク・30 件のコメント

    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    南北朝のあたりのリアル中世ジャップランドはガチで世紀末だったので武士も厳重に囲った納戸に鍵かけて寝てたって話を聞いた
  • ひとり暮らしの危険

    あーる。 @R__mini 【ひとり暮らしの皆様へ】 お風呂場とトイレの換気扇開けてカメラないか確認してください。 引っ越してきた時からある三口コンセントとかは早急に捨ててください。 それ盗聴器の可能性高いです。 戸締まり完璧を心がけ家にいる時はチェーンもかけときましょう #拡散希望 pic.twitter.com/aYz9apPEyW 2017-04-05 23:29:26

    ひとり暮らしの危険
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    コンセントはネジ回しで分解してみればわかるもんなんで、まずはばらしてみるほうがいいかも
  • ポイントカード

    洗剤とかシャンプー、歯磨き粉なんかのドラッグストアのポイントも、 生活必需品を補充するのに使えるから、実利感あるな。

    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    ↓出かける前にちゃんとデッキを編成してから行くとレジでデュエルする際に慌てなくてすむ
  • ITコンサルになったら、うつ病になって2年間療養している話 | キャリハイ転職

    ITコンサルとして多くの人が就職し、火事場の中で日々格闘しています。過酷な環境である場合もあり、人によっては体調を崩してしまいます。今回、ITコンサルとして2年勤務したのちにうつ病を発症し、2年間療養している方にインタビューさせていただきました。後半の展開が衝撃的でした。 なお、ITコンサルから転職したいと既に考えている人であればまずビズリーチに登録してほしい。ITコンサルの人も多く登録しており、エージェントも事情に詳しいため転職先として有効な企業を紹介してくれる。 ITコンサルから別のコンサル会社への転職を考えている人は併用して、アクシスコンサルティングに登録しておこう。ITコンサルにこだわりはなく、未経験業界を含めて検討にいれたい場合はリクルートエージェントに相談しよう。ITコンサルの経験を活かしてベンチャー企業にという人であればGeeklyを利用してほしい。 ITコンサルになった理由

    ITコンサルになったら、うつ病になって2年間療養している話 | キャリハイ転職
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    りちょうとえんさんみがある
  • 夕暮れどきがテーマの切なくなる曲を教えて下さい

    「人間ていいな」「遠き山に日は落ちて」 夕暮れどきをテーマにした曲って聞くだけで切なくなる。こういう曲を聞きながら感傷的になるのが好きなので他にもあったら教えて下さい。 邦楽だったら、いきものがかりの「帰りたくなったよ」くるりの「宿はなし」とか、それ系です。

    夕暮れどきがテーマの切なくなる曲を教えて下さい
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    8月中旬に宿題にほぼ手を付けてない状態で聞く吉田拓郎の「夏休み」は精神的ダメージが大きかった
  • 鳴らないはずのパインアメが鳴った! プロのオーケストラ奏者が次々とチャレンジ成功

    「パインアメは、吹いても鳴らないのです……」と公式アカウント(@pain_ame)が衝撃の事実を告白して以来「パインアメは鳴らない」ことが通説となっていました。ところが、プロのオーケストラ奏者たちがパインアメを鳴らす「#パインアメチャレンジ」に次々と挑戦し、パインアメを鳴らすことに成功しました。 パインアメが「3月31日、オーケストラの日です」とつぶやいたことに、日フィル(@Japanphil)や神奈川フィル(@kanagawaphil)などプロのオーケストラが反応。このやりとりが縁でパインアメが「プロの方なら鳴らせるのでは」とツイートします。早速、日フィル、神奈川フィル、仙台フィル(@sendaiphil)が反応し、楽団員へのパインアメ配給が開始されました。 最初のチャレンジャーとなったのは、神奈川フィル副指揮者阿部未来氏。中学高校時代にはトロンボーン経験もある同氏でしたが、音を鳴ら

    鳴らないはずのパインアメが鳴った! プロのオーケストラ奏者が次々とチャレンジ成功
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    鳴らぬなら鳴らせてみせようパインアメ
  • #創作漫画 映画大好きポンポさん - 人間プラモのマンガ #漫画 #オリジナル漫画 #女の子 - pixiv

    #創作漫画 映画大好きポンポさん - 人間プラモのマンガ #漫画 #オリジナル漫画 #女の子 - pixiv
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/12
    追い詰められたオタクが超人気味なメンターに拾われる構造がヒロアカと似てて面白い。