2017年4月24日のブックマーク (22件)

  • お部屋のほぼ半分、このバスルームをどう使おう。 - 物件ファン

    「フロアすべてがお風呂」とか「お風呂以外の施設がない」とか、物件ファンには色々なお風呂ルームがありますが、今回はそんなお風呂ルームのご紹介です。 (物件ファントップページの「特徴からさがす」で「お風呂」と検索してみてください。いろんなお風呂部屋、あるんですねえ…) まずは間取り図から。 goodroom お部屋のほぼ半分がお風呂に費やされています。この情熱。 お風呂で色々出来る人には割と向いているかもしれません。 ミネラルウォーターとかDVDプレイヤーを持ち込んで、 お風呂で半身浴を一日中、なんていうのも贅沢な過ごし方ですよね。 goodroom まずは玄関から室内を見たところ。 自転車も置けちゃう廊下、いいですね〜。 goodroom 自転車だけじゃなくて棚もこういうふうに配置しよう。 コンクリ打ちっぱなしの壁って木目が似合うんですね。 あ、写真に映っている小物は契約時にはすべて撤去され

    お部屋のほぼ半分、このバスルームをどう使おう。 - 物件ファン
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    疑似温室として使えないかな
  • 機動戦士ガンダムΖΖを観始めたけど - 『かなり』

    どうも、坂津です。 私は、いや、私とは今、苦行に耐えています。 事の発端は私が「ガンダム観たことないのに観た風を装ってた」ことでした。 優しいはそれを赦免し、ファーストガンダムを借りてきてくれたのです。 共に生き残り、共に刻の涙を観ようと言ってくれたのです。 テレビ版をどうにか全部観終え、劇場版三部作も視聴完了です。 そして次にZガンダムを観始めました。 こちらも毎日二人でチビチビお酒を飲みながら視聴を続け、テレビ版全話と劇場版三部作とも観終わりました。 なんというか、すごい達成感です。 もう日常会話の全てをガンダムネタで埋め尽くしたい衝動に駆られます。 しかしどうせ誰にも通じないのでやめておきます。 さて、ファースト、Zと続けば当然ながら次はZZです。 私はZZについて、使用楽曲しか知りません。 どれもこれも素晴らしく大好きな楽曲であり、気心の知れた友人と行くカラオケでは必ず歌います

    機動戦士ガンダムΖΖを観始めたけど - 『かなり』
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    SDで育ったせいか、1stとZZは見れるけど、Zは途中で飽きちゃって全部見てないんだよな
  • 西村智奈美議員の公文書管理法改正の提案(山本幸三大臣への質疑)

    国会ウォッチャーです。 西村智奈美議員は、福田康夫、上川陽子、枝野幸男議員らとともに、公文書管理法の修正協議に尽力された方です。山幸三行革大臣の名誉のために言っておきますが、この人は質疑は結構うまいですよ。でも答弁はザル守備です。正直見てられないレベルでグダグダになること多々です。ただいつも炎上するわけでなく、2回目に同じようなこと聞かれるとまぁまぁマシにはなります。私の中では、加計学園関係の3大臣合意文書関連でのグダグダ(まぁ私見では嘘)と、先般の学芸員発言、今回の公文書管理問題への対処姿勢で、もう結構ですというところですが、以下決算行政監視委員会。 西村智奈美「森友・南スーダンの日報問題の共通点は」→山幸三「わかりません」西村 「今回の森友学園の問題、それからそのずっと前から問題になっている、南スーダンの日報の問題、共通点があると思います。大臣、何だと思いますか」 「えーただちにど

    西村智奈美議員の公文書管理法改正の提案(山本幸三大臣への質疑)
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    アカンとしか言いようがない
  • 連絡網は携帯の番号にしてください

    新学期、子供のクラスの連絡網が来たのだけれど、固定電話を書くの、やめてほしいんだよね。 次の人が携帯の番号だととてもうれしい。 携帯だとほぼ確実に出てもらえるし、出てもらえなくても着信履歴が残るし、SMSで内容を確実に伝えられる。飛ばして次の人に連絡済だということも伝えられる。 それに対して固定電話だったときはほんとに困る。一年、これで苦労すると覚悟する。 昼間の緊急の連絡で電話にでない家が多いし、留守電になってもメッセージ残した上で確認のために掛け直しせざるを得ない。 留守番の人が出てもよくわからなかったりで結局、掛け直しになる。 学校の方からできるだけ携帯の番号を書くように指導してもらえないかと思う。 というか、固定電話なんてもうやめようよ。

    連絡網は携帯の番号にしてください
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    スパム除けとして留守電の電話暗号を書くことがよくある。携帯の番号は無闇に教えたくない。
  • 大量の食材をまとめ買いすると安くつくけど人力で運ぶには重すぎる。

    運ぶときに自動車がないとかなりキツイ。 一週間分の材買うと5~10kgくらいになって手で持って歩くのが辛い。 公共交通機関しか足がない人だと、まとめ買いした重い材を運ぶのがが辛くなるから 割高でも小分けにされた品を買って使いきる方が楽。節約できるのはわかるけれど。

    大量の食材をまとめ買いすると安くつくけど人力で運ぶには重すぎる。
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    つ カート
  • 2人でご飯行って 自分よりたくさんお酒を飲んで 自分の倍以上の年収を稼い..

    2人でご飯行って 自分よりたくさんお酒を飲んで 自分の倍以上の年収を稼いでて 実家暮らし という人に「こっちが誘ったんだしご馳走するよ」と言われてるのに 「いや、割勘で」と提案するのがしんどい とてもしんどい でもそうやってご馳走してもらってたら 翌日職場で「まーたアイツにたかられちゃったよー」とか言われたり あれだけ貢いだのにとか言われたり 酔っ払って抱きつかれて離してもらえなくなったり 恋人のような扱いをされたり 嫌な思いをたくさんしたので やっぱり線を引くのは大切だと思うのだけど それでもやっぱりしんどい あと延々自分の話しかしない人とのご飯でも奢って貰ったら 後で面倒くさそうだから割勘というのもしんどい 相手が男のたしなみとして出そうとしてくれてるのか好意を持ってるから出そうとしてるのか 全然読み取れないのもしんどい原因 そういうのをうまくやれる人がたくさんいてそういう人からしたら

    2人でご飯行って 自分よりたくさんお酒を飲んで 自分の倍以上の年収を稼い..
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    異性とのつきあいの場合は自衛という意味でもきちんと線を引くことが大切なんだな
  • 国会を見てみた

    国会ウォッチャー氏に影響を受けて、衆議院の決算監視委員会?っていうやつを午前中にちょいと見た。 そこを選んだのは衆院の中継サイト開いたらやってたからというだけで、特に理由は無い。 お約束っぽいの大臣はそのまま質問に答えるのではなく、クソ長い前置きをだらだら述べてから答えたり、自分(政府)の主張をだらだら述べた中に質問の答えを内包したり、とにかくものすごくまわりくどい言い方をする。だらだら喋ったのに質問の答えがないときもある。官僚は原稿ガン見で読んでる。でも分かり切ってることや細かい数字を間違えないように読んでる風に見える。喋るの上手い。質問者は質問者で言質というか失言というか、そういうものを引き出そうとする節がある。行き過ぎると醜い。面白さたぶんこの国会の面白さっていうのは「べしゃり」の上手さにかかってる。ヘタクソが喋ってると、コミュニティFMの地元学生制作番組みたいなのを聞いてる気分にな

    国会を見てみた
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    フォロワー1号だ
  • 自衛隊も空母を持とう!

    は国防力が弱いので、在日米軍と太平洋艦隊をあわせた軍事力が必要だと思う。北朝鮮ロシア中国の脅威に対抗するには軍事力を持つのが前提だ。軍事力を持った上で交渉をしなくては、まとまるものもまとまらない。 軍事力増強のシンボルとして原子力空母を持ったらどうか。空母だけでなく、護衛艦、ミサイル艦、イージス艦の「空母打撃群」も作る。潜水艦も50隻くらいあると良いだろう。 もちろん作るのは日企業。そうすれば軍事産業が活発になって、日の経済も好調になるぞ。

    自衛隊も空母を持とう!
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    どこにそんな金があるんだよ
  • [ゲーム日記]4月23日

    ○朝:なし ○昼:パン(焼きカレーパン、キーマカレーパン、半熟卵カレーパン) ○夕:野菜炒め、ご飯、たまごスープ、餃子、漬物 ○調子 はややー。 超天気がよかったんだけど、どうやら花粉がすごくて、くちゅんくちゅんじゅるじゅるしてた。 なので土日恒例のぶらぶら歩きは近所の家電量販店に行っただけのほどほどにして、家でNetflixを見てた。 ここ最近、探偵ナイトスクープを見てたのに、もう全部見終えてしまった。 次に何を見ようかなーと探してたら、なんと、スタートレックが大量に追加されてた。 いや、僕自身はちゃんと頭から見たことはないんだけど、叔父と父親がスタートレックが大好きで、 お正月に二人で会うと、朝から晩までビデオを取り出してきては「あの回のあれがああでこうだ」みたいな話をしていたんですよ。 だから、いつか見たいと思ってたので、これは毎日少しづつ見て行こう。 山ほどシリーズあるけど、

    [ゲーム日記]4月23日
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    スタトレの最初のシリーズを全てハヤカワのノベライズで読んだ異端です。あんまり古いのは特撮がつらいからDS9かVOYあたりからはじめるのがいいんじゃないだろうか。
  • 飲み会が嫌だ

    この間会社の営業の飲み会に強く誘われて参加してきた。 ずっと前に参加した時は先輩にビールシャンプーとかやらされる光景が繰り広げられ、誰も強制してない中で女性新入社員が一気飲みを繰り広げ、そのせいで男性新入社員も一気せざるを得なくなっていた。女性は常に周りの人の酒の残量を見・料理が来れば全員分取り分けてやり・男性のセクハラへの寛容さや飲み会での無礼講(というか無礼)を示している。セクハラに関しては逆セクハラが酷かった。性的な話を得意としない男性上司にサービスと称して「胸触っていいですよ、おっぱい嫌いな男性いないのみんな知ってますから!」と言って無理やり触らせ(常日頃女性に飢えてそうなのには触らせない)、後日社内ではその上司が胸を触ったことだけが広まる。当の人が「自分からやらせました」と言ったものの、あの頃が今くらい社内セクハラに厳しかったら一瞬でクビだったんじゃないかと思う。そしてどこもか

    飲み会が嫌だ
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    精神年齢が第二次性徴前なはてなーにとってうんこなどの生理的下ネタは許容範囲内ではあるものの、生殖系下ネタはハードルが高い(自己紹介)
  • 昨日250万円の借金を返し終えた。

    若い時に自分が原因で作った借金を、約7年で返し終わった。 日払いの仕事で何社も同時に返すという辛い期間もあったが、就職してからは収入が安定したので順調に返すことが出来た。 途中銀行系のローンに借り換えしたり、過払い金の請求もした。 そして今日会社に行くとなんと倒産する流れになると上司から説明があった。 ナイスタイミング? と、今立ち飲み屋でこれを打ち込んでいて思った。 私の両親はもう既に亡くなっており、親族とも疎遠になっている。 ひょっとして私、もうどこに行っても誰にも文句言われないんだなと、凄い開放感を感じている。 憧れの京都に引っ越してみるかな。 と、これは倒産ハイと返済ハイなのかもしれないが。 <追記> 京都に引っ越すかなと言ってみたものの貯金は無いし、アパートの家賃払わないといけないし、前途多難!! まあなんとかなるでしょ。 <追記2> 社長と弁護士立会いのもと諸々済ませてもらって

    昨日250万円の借金を返し終えた。
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    "倒産ハイと返済ハイ" まあひとまずの区切りということで酎ハイで乾杯しよう!
  • 白イケメンと黒イケメンが出てくる少女漫画において、優しい白イケメンが9割当て馬にされてしまう悲劇について様々な意見が

    リンク Wikipedia きらりん☆レボリューション 『きらりん☆レボリューション』は、中原杏による日漫画作品。およびそれを原作としたテレビアニメ。略称は「きら☆レボ」「きらレボ」。少女漫画誌『ちゃお』(小学館)で2004年3月号から2009年6月号まで連載され、2005年半ばから2009年初頭にかけては同誌における看板作品であった。平成18年度(第52回)小学館漫画賞児童向け部門受賞。単行はちゃおコミックス(小学館)から全14巻。『ちゃお』2004年12月号付録のドラマCD(主人公・月島きらり役は松来未祐)を経て2006年4月からテレビ東京系列にてテ

    白イケメンと黒イケメンが出てくる少女漫画において、優しい白イケメンが9割当て馬にされてしまう悲劇について様々な意見が
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    ナージャは一応選択しないことを選択したから……
  • それでもまだ、バンダイのプラモデルが技術力で作られていると信じますか? | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    それでもまだ、バンダイのプラモデルが技術力で作られていると信じますか? | 超音速備忘録
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    なぜか野菜が足りないと叫びたくなるタイプの文体
  • 法律の定義上,暴力団は必ずしも組織的犯罪集団ではない

    国会ウォッチャーです。 枝野さんや逢坂さんが、法律の瑕疵を議論しようとしてることもわからないのか知らないけど、分からないなら黙ってればいいのに。わかってやってるなら悪質としかいえないですけどね。誰の事って、長尾たかし議員(自民党)や渡部篤元議員(自民)のことですけどね。500yenや百田尚樹やDAPPIレベルであることをわざわざ自己紹介されなくてもと思いますけど。 「キノコ」の次は、、 、、、「楽譜」です。 テロ等準備罪処罰法案審議、法務委員会、私の担当時間終了。理解に苦しむ質疑と、思い込みやレッテル貼りの嵐、ドッと疲れます。 今晩のニュースは如何に?— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) 2017年4月19日 民進党逢坂誠二議員は暴力団が「暴対法」を知らないのだろうか。極左暴力集団、日共産党、朝鮮総連は、破壊活動防止法の対象団体でもある。民進党は、左翼全体主義と連携

    法律の定義上,暴力団は必ずしも組織的犯罪集団ではない
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    数学の集合のような話なので、図示できると問題点がわかりやすいかも
  • メルカリ、「現金出品」に対策 現行紙幣の出品を禁止

    「メルカリに現金が出品されている」――4月22日ごろ、Twitterでこんな話題が広がった。メルカリは同日、「利用規約で禁止しているマネーロンダリングにつながる可能性がある」として現行紙幣の出品を禁止した。 メルカリでは、1万円札×4枚を4万7300円で売る――など、現行の1万円札を額面以上の金額で販売する出品が多数あった。落札者の目的は定かではないが、落札金額をクレジットカードで決済することで、カード枠の現金化に使っているのでは、という指摘もある。 同社によると、メルカリでは以前から、記念硬貨など希少価値の高い硬貨や古い紙幣の取引は可能だった。その中で、二千円札や、穴の位置がずれた五円玉など、「現行の硬貨・紙幣でも希少価値の高いものを出品したい」というユーザーからの要望があり、今年の2月14日、現行紙幣の出品を可能にしたという。 だがその後「当社が当初想定していなかった、現金を額面以上で

    メルカリ、「現金出品」に対策 現行紙幣の出品を禁止
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    500円玉の需要が爆上がりかな?
  • 人のアライメントが知りたい

    婚活サイトとか見てて思うんだけどさ、 プロフィールのところにアライメントのメーター欲しいよね L---N---Cで自分はどのへんか、みたいなやつ Law(秩序) Newtral(中立) Chaos(混沌)ね L寄りがしっかりしてるから人気なのかもしれないけど 寄りすぎるとこないだの電気消し忘れたら怒る増田みたいでめんどそうなので 私はNか少しC寄りがいい やっぱアライメント近い同士が一番相性いい気がする あとこれにアライさんがどうとか書いてくるやつは早晩はげるよう祈っておいたのでよろしく

    人のアライメントが知りたい
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    自称 Newtral の一般人が一番厄介なパターン
  • เกมตะลุยเดิมพัน คาสิโนออนไลน์สุดเร้าใจ สาวเซ็กซี่ kantai-collection

    สล็อต พุซซี่888 ดาวน์โหลด ฟรีพุซซี่888 ดาวน์โหลด apk true walletเวอร์ชั่นใหม่ สล็อต ไม่ผ่านเอเย่นต์ Top 28 by Maddison แจกเครดิตฟรี 8 ตุลา 23 กันยายน 21st, 2023 | ปิดความเห็น บน สล็อต พุซซี่888 ดาวน์โหลด ฟรีพุซซี่888 ดาวน์โหลด apk true walletเวอร์ชั่นใหม่ สล็อต ไม่ผ่านเอเย่นต์ Top 28 by Maddison แจกเครดิตฟรี 8 ตุลา 23 Pussy888 พุซซี่888 สล็อตเว็บตรง เว็บสล็อตออนไลน์รวมค่าย นำเข้าจากต่างประเทศ Puss

    เกมตะลุยเดิมพัน คาสิโนออนไลน์สุดเร้าใจ สาวเซ็กซี่ kantai-collection
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    ↓幼なじみの空母が好きな提督を振り向かせるために無理矢理空母になったけれど結局相手にされない人魚姫鈴谷ルートがいいです
  • 北朝鮮危機を正しく恐れること - 山猫日記

    目的はオバマ政権の否定 北朝鮮をめぐる情勢が緊迫の度を増しています。一部報道によれば、新たな核実験の可能性や、その他の挑発の可能性が取り沙汰されています。米国側からの先制攻撃が近いという観測もあり、あたかも戦争前夜であるかのような雰囲気です。 仮に、米側に先制攻撃の意図があるとしても、それは軍と政権の深奥部にしか明かされませんから、外から窺い知ることはできません。現状の情報でもって、事態を煽っている「専門家」たちは、たいした根拠を持ち合わせないでやっているのです。こういう時こそ、構造に目を向け、歴史に目を向ける以外に、我々に術はないのです。 結論から言えば、私は米国の側からの先制攻撃はないと思っています。安保は確率をめぐるゲームですから、可能性は極めて低いという表現が適切でしょう。 根拠は何か。まず指摘すべきは、米国が核保有国を先制攻撃したことは過去一度もないという歴史的事実です。冷戦中も

    北朝鮮危機を正しく恐れること - 山猫日記
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    "北朝鮮軍の相当部分は特殊部隊であり、有事に際して中央からの指揮命令系統が遮断されたときにどのような動きをするのか予想がつかない。" 北朝鮮軍は忍者軍団だったのか
  • 女友達の結婚式で「結婚したかった」と言われた

    30歳、既婚、会社員 先日、女友達結婚式に出席してきた。 学生時代、彼女とは同じサークルに所属していて、お互いサークル活動にどっぷりだったせいもあって、かなりの時間を一緒に過ごした。卒業してからも、ちょくちょく遊んだりしていた。 自分は彼女になんとなく好意をもっていて、おそらく彼女も同じような感じだったと思う。ただ、タイミングが合わなかったせいもあって、男女の関係になることはなかった。 結婚式の2次会の後、たまたま2人きりになるタイミングがあって、酒の勢いもあったんだと思うけど「ほんとは増田結婚したかったな」と言われた。 突然のことでびっくりしたが、正直嬉しかった。 (すぐに別の友達が会話にはいってきたから、その話はそれだけで終わった) それで最近ずーともやもやしている。 お互いもう結婚しちゃったし、分別ある大人だからどうこうすることはないけど、いろいろな「もしあの時…」を考えてしまう

    女友達の結婚式で「結婚したかった」と言われた
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    「過ぎた事、選ばんかった道、みな、覚めた夢とかわりやせんな。 」
  • 部屋は汚れたがっている

    部屋が汚れているのは正しい状態だ。まこと正常な状態なのである。 部屋に抗うものよ。無駄な抵抗は辞め給え。即刻。 汚部屋などと遺棄するのもイカン。まことに遺憾である。 汚れているのは君の精神のほうだということに気付いてほしい。 生と死が生物の理であることと同じように、部屋は汚れ行くことが彼らの使命なのである。

    部屋は汚れたがっている
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    抑止力や世界からの修正にあらがってでも人はおのれの固有結界(物理)を維持しなくてはならない(意訳:ちゃんと掃除しようね)
  • 紅亜まり🥀🥀 on Twitter: "#Fate英霊を実際に着てみてわかったこと トイレに行けない https://t.co/Qnq2D1CCWw"

    #Fate英霊を実際に着てみてわかったこと トイレに行けない https://t.co/Qnq2D1CCWw

    紅亜まり🥀🥀 on Twitter: "#Fate英霊を実際に着てみてわかったこと トイレに行けない https://t.co/Qnq2D1CCWw"
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    (汚してしまっても)霊体化→実体化すれば大丈夫
  • 「使ってない人わりといるけど、使うと便利なキーボードのキー」ってある?

    PCのキーって、誰に教わるわけでもないから、使い方がわからないキーがあるよね。 例えばPauseキーとかInsertキーって何に使うのかわからない。自分の意志で押したことは一度もない。 Tabキーは恥ずかしながら数年前に使い方を知った。知ってしまえば超便利で、今ではかなり頻繁に使うけど、使い方を知らない人は多そう。 PageUp、PageDown、Home、Endなんかも5年くらい前に知って衝撃を受けて、今では頻繁に使っている。 こういうのってよくあるよね。普通パソコンの使い方なんて習うより慣れろで身につけるもんね。 気づいていない人いそうだけど、知ってると便利なキーがあったら教えて欲しい。

    「使ってない人わりといるけど、使うと便利なキーボードのキー」ってある?
    c_shiika
    c_shiika 2017/04/24
    当たり前のことではあるけれども、altキーが使えるようになってからキーボードって便利だなって思えるようになった。一時期はいかにマウスを使わずにパソコンを操作するかを四六時中考えていたほど。