2019年8月13日のブックマーク (12件)

  • ティーンズ向けの物語の骨格

    毎回すげえトンチンカンな話の方向に進むから首をかしげる ラノベ(なろう系)で親が出てこないのはチェーホフの銃だからとかそんなくだらねー理由じゃないよ てかラノベでも出てくる話にはちゃんと親出てくるだろ? ティーンズ向けにカタルシスのある話を作ろうと思ったら絶対に「親殺し」は避けて通れない メタファーが薄いか濃いかの問題だけで、作中に何らかの手段で「親殺し」を登場させられないなら片手落ちになる 現代劇でファンタジックな要素をねじ込みつつ「親殺し」をしようと思ったら、 ファンタジックな要素(現実に対する少年時代のメタファーになりうるモノ)の中に「親」を配置する必要がある このときに主人公の来の両親が意味もなくうろちょろしてると「殺される親」の存在を薄めたり説得力を失わせたりしてしまう (現代劇で両親が出張ってくる場合、その親は当の「親」であることもある) ラノベには都合よく親が出てこない!

    ティーンズ向けの物語の骨格
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    ガンダムが黒塗りにされる、スペースノイドに対するヘイト表現が多い、実質ネトウヨ、あと一つは?
  • ゾンビ物が嫌い

    最初は一個体にも四苦八苦して中々倒せなかったのに、ちょっと慣れるともう作業的にバッタバッタとゾンビを倒してしまう。 しかもゾンビは基成長をしない。仮に薬物等で怪物化することはあっても、主人公側のインフレが加速しすぎでかませ犬でしかない。 結局、ゾンビがいてウザい世界、みたいにゾンビが主役から置物になっていく様が見ててつらい。 彼岸島やブリーチもそう。 【追記】 ゾンビと言ったけど、能力的に成長せず数の暴力と再生力・生成力だけが強い敵、と捉えて良い。 彼岸島ならモブの吸血鬼で、ブリーチならホロウ。面白いことにそれらは「元人間」という括りにもできる。進撃の巨人も同じ。 そういった敵が出てきても、主人公側のインフレで一瞬で片が付くし、どうせ「人vs人」に集約されるんでしょ?、とわかるのが辛い。パニックモンスターや怪獣ものには、ただただ強大な敵に打ち勝つというシンプルな構図が好き。 仮面ライダー

    ゾンビ物が嫌い
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    ゾンビものの「人間じゃないということにすればいくら殺しても大丈夫」という理屈を応用して、人間じゃなくてヴィータという生き物だからどんな殺し方しても大丈夫と割り切ってるメギドは本当にメギドだと思う。
  • 主人公を成長させるために死亡する役割を担わされる女性登場人物って…

    クリリンのことかーっ!!!!!! 大体少年誌においてこう言うパターンが多いけど、女性キャラじゃなくて親友、師匠、兄弟とかに関わってくる。 逆を言えば少年誌は性別というよりも読む人を特定し対象としているのでその関係性が恋人やヒロインよりも最も重要視されるのかも知れない。

    主人公を成長させるために死亡する役割を担わされる女性登場人物って…
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    Zガンダムの死者全部(殺し足りないとシロッコが倒せない)
  • FATEが完全に理解不能すぎて入っていけない

    ポケモンってさ、新しいソフト買ってプレイしたら何がどうなってるのか理解できるじゃん。 でもFATEって無理じゃん。 何がどうなってるのか意味不明じゃん。 それについて質問したら「シリーズの頭からやれ」「ググるな。ネタバレばかりだ」「なんで?プレイしてないの?」ってなるじゃん。 マジでやべーわ。 閉鎖的ってレベルじゃねえよ

    FATEが完全に理解不能すぎて入っていけない
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    余計な理屈をつけずにカジュアルに4年に一回時計塔と教会が和やかに執り行う世界大会みたいな展開にしておけば続編も作りやすかったのかも(って書いててそんなFateが全然想像つかないんだけどさ)
  • オタクが求めているのはママではないよな

    甘やかすと愛するの違いが分からないオタクには分からないんだよね。 だからオタクはすぐシャア・アズナブルになってしまう。

    オタクが求めているのはママではないよな
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    レビル将軍が何を考えてたのか本当にわからないが、実際にはデギンが蚊帳の外でレビルはジオンと連邦の両者の傀儡だったのだろうなあという気がする
  • 【追記あり】僕は異常だ

    僕には常識が無い。だから、常識知らずだ。 常識的な、考え方が出来ない。だから、異常だ。 世間では「普通をはみ出す」とか「まともから外れることが成功の鍵だ」というようなライフハックがよく紹介される。そして、僕は「常識外れ」だ。しかし、彼らの言う「常識外れ」と僕の言うそれは大きく異なっている。そして、常識はずれであることは苦痛だ。「普通をはみ出す」というのが、「自分で考えた証」だとか「成功への近道」だとかいう、ふざけた考え方が嫌いだ。 いらだちを書かせてほしい 僕は無関心だ僕は巷で流行っていることに興味が沸かない。どんなにサッカーや甲子園、アイドルが盛り上がっていようと興味が沸かない。その流行している「もの」を面白いとも思わないし、それから利益を得られるとも思えない。これは、普通の人達と同じ感覚だろう。 しかし、普通は「とりあえず」とか「目の前にあるから」とかの理由である程度興味を持つらしい。

    【追記あり】僕は異常だ
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    最近のシロクマ先生関連のしだこんさんのブコメとか見てると、みんな自分が何者かということに興味があるのだなあと思う(もちろん自分も自分がどんな人間であるかには興味がある)。
  • まるでゲーム? 「未来の戦車」イスラエルが試作機を公開

    イスラエル北部エリヤキムで、カルメル計画の試作機のデモンストレーションを行う開発企業の社員(2019年8月4日撮影)。(c)JACK GUEZ / AFP 【8月7日 AFP】イスラエルは4日、「未来の戦闘用車両」の試作機を公開した。その搭載オプションには、大型タッチスクリーンや全方位ビジョンの他、ゲームパッドのような操縦装置もある。 同国国防省は、ハッチを閉じた状態で、従来の4人ではなく2人で操縦できる戦車の調達を希望している。開発プロジェクトの関係者らによると、実用化されれば画期的な進歩になるという。 同省は、国営のイスラエル航空工業(IAI)とラファエル・アドバンスド・ディフェンス・システムズ(Rafael Advanced Defense Systems)に加え、民間のエルビット・システムズ(Elbit Systems)の国内3社に開発を依頼。 「カルメル(Carmel)計画」と名

    まるでゲーム? 「未来の戦車」イスラエルが試作機を公開
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    ガルパンでコントローラーで戦車のモデルを操縦するための仕組みも作ったけど、戦車を操縦して演技させるのがめっちゃ難しいからお蔵入りになったっていうような話を思い出した。
  • ゴキブリってなんであんなにかわいくないんだろうな。 クモみたいな気持ち..

    ゴキブリってなんであんなにかわいくないんだろうな。 クモみたいな気持ち悪いやつでも、ゴキブリを退治するから益虫っていう気持ちになるのに

    ゴキブリってなんであんなにかわいくないんだろうな。 クモみたいな気持ち..
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    シンクにハエトリグモが居ると、間違って流さないように気を使う程度には大切にするが、ゴの字は潰すのも嫌なのでほうきで外に放逐するようにしている。それはそれとして今年カナブンやたら多くない?
  • 『日本列島は紀元前から文字使用か 発掘された石は「すずり」 | NHKニュース』へのコメント

    渡来人は来てたんだから漢字が伝来していても不思議ではない。しかし、当時も墨と硯だったのか…。筆は何を使ったんだろう…。/神代文字は論外だけど…アイヌ文字の可能性とかにロマンを感じるのも…ダメですかね? 歴史

    『日本列島は紀元前から文字使用か 発掘された石は「すずり」 | NHKニュース』へのコメント
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    尚秉和の中国社会風俗史によれば春秋戦国の頃の筆は「竹木の先端を薄く斜めの刀形に削り、末端を先割って穂先にして墨を含ませたもの」だそうですが、毛筆は秦の蒙恬以前にあったそうなので、毛筆の可能性も高いです
  • 童貞を馬鹿にするのを止めるのがどれだけ童貞の為になる?

    男性への差別や抑圧をやめましょうって話で、身近な抑圧の例としてよく上がるのが「非モテや童貞を馬鹿にする」ことだ。 そういうのをなくしていく方向だと、男性もジェンダーロールからの解放をイメージしやすいだろう、みたいな論調になる。 ぼくは35歳童貞ひきこもり精神障害二級男性だが、あれにどうも納得できない。 そりゃまあ童貞の一人として、童貞であることを馬鹿にされることはない方がいい。そこはそう。 でも、ぼくの/男の/童貞の/人間の生きづらさは、そこが核心じゃねえだろ。 童貞であることが馬鹿にされない社会がいいよね、と語られる時、ぼくはいつもそこに「童貞であることを馬鹿にしないから、君みたいなやつは童貞のまま一生寂しくいてね」という意識を感じてしまう。 ぼくが真に望んでいるのは、童貞であることを馬鹿にされない世の中より、簡単に童貞じゃなくなれる世の中なんだよ! より正確に言えばセックスそれ自体じゃ

    童貞を馬鹿にするのを止めるのがどれだけ童貞の為になる?
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    さっき読んだ増田(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190811210537)とならべると、人は誰しもありのままの自分を受け入れられたいけど、ありのままの他人を受け入れることは難しいんだろうなとちょっと寂しくなる
  • 自ら建てた家に、居場所がない

    田舎に住んでいる。 母と相談し、実家を売り、家を建てた。 同居をしていた母親と、流れで同居した。 フルタイムで働くは、母ともうまくやってくれている。 そこに、弟一家が「帰省」するようになった。 今回建てた家は、私がとの共同名義で、と生きていくために建てたものだ。 母親と同居したのは流れと言ったが、様々なやむを得ない事情があったからだ。 母親が住んでいた家(実家)を立て直したわけではない。 それなのに、私の弟が、さも実家に帰省するかのようなノリで帰ってくる。 帰省している間、私の家にいるという気遣いはない。 お前の実家を作ったわけではない。 お前が生活スペースを浸潤する。 弟がいる間、家に居場所がないように感じる。 我慢できない。

    自ら建てた家に、居場所がない
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    出身地に「帰れる家」があるかないかというのは外に出ていった人間にとっては結構大事な点なので、できればうまく折り合いがつくといいなと思う。
  • うちゅうはいいぞ

    うちゅうはとてもしずか それはとてもいい

    うちゅうはいいぞ
    c_shiika
    c_shiika 2019/08/13
    内湯はいいぞ、内湯にはいつもしずかちゃん