2013年7月8日のブックマーク (12件)

  • 脳に電流を流して反応速度を高めるゲーマー向けヘッドセット「FOC.US」が発売

    ゲームに勝つにはより速いCPU、よりパワフルなグラフィックボードが必要ですが、それならば「より速い脳みそ」はどうでしょうか。脳に電流を流してオーバークロックし、反応速度を高めるというヘッドセットが登場してしまったようです。 「FOC.US」は脳卒中などで脳機能が低下した際の治療で行われるtDCS(経頭蓋直流電気刺激)を用いて脳を刺激し、反応速度を高めるデバイス。 こんな感じで装着します。 それでiPhoneアプリを使ってON・OFFや強度、持続時間などをコントロールする仕組み。ピンチになったらアプリを立ち上げてブースト、というのはかなりクールだと思われます。 電極はスポンジ付き。濡らして使います。 充電中。 専用ケース付き。 なお電化製品としての認可は受けているものの「医療機器ではないのでアメリカ品医薬品局の認可は受けていない」とのこと。脳をブーストする系のデバイスが出てくるSF作品では

    脳に電流を流して反応速度を高めるゲーマー向けヘッドセット「FOC.US」が発売
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    タイトルの字面がエグいw
  • はてなブックマークのだめなところ - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! はてなブックマークがリニューアルされてから、4ヶ月ほど経ちましたが みなさんはそろそろ慣れましたか! ぼくはいまだに慣れてません…>< 一覧性が悪いとかそういうのは、他ですでにさんざん言われてるので、ここではあえて触れずにおきます。 が、特に何に慣れないかっていうと、 ぼくはPCで見る時、「マウスのホイールクリックで新タブひらく」というやり方をよくつかうのですが… ふむふむ、読んでみようかな〜 よーし新タブで開いちゃうぞ〜 あっ! これ、文字と文字のあいだ、行間に、けっこう大きな「すきま」があるんですね。 で、そこをクリックしてしまう。 はてなの皆さんは、MacBookとかタブレットばかり使っている リア充オシャレメガネスタバ野郎ばかりだからきっと気づかないのかもしれませんが、 ぼくみたいにふつうのVAIOとかマウスとか使ってる人がいることも忘れないでほしいです。

    はてなブックマークのだめなところ - ぼくはまちちゃん!
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    俺のマウスのホイールがヘタってて、ホイールクリックしようとしたらちょっとスクロールしてからクリックになって似たような問題が起こるのは別にはてブ関係なかった。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    この手の施策を嫌って他所のサービスに逃げるのはいいんだけど、逃げた先がこうやって金策せざるを得ない事態に陥らんとも限らんのだよなぁ。サービスの対価ってのをちゃんと考えないとWeb死んでまうで。
  • 『ことりっぷ』は女性市場攻略のお手本だ!:日経ビジネスオンライン

    100を超えるタイトル数で圧倒的な存在感を誇る「地球の歩き方」、JTBのネットワークとフットワークを生かしたムック版の「るるぶ」、実業之日社の老舗ブランド「ブルーガイド」。手強い競合相手がひしめきあうガイドブック市場に地殻変動が起きている。 変革の主は昭文社の「ことりっぷ」シリーズだ。ターゲットを「女子」に絞り込み、2008年に国内旅行のガイドブックから刊行をスタート。2009年からは海外旅行版も追加して、すでに累計販売部数は800万部に達した。熱心なファンの多さは、自治体やメーカーからも注目の的だ。昭文社にとっても「ことりっぷ」は看板シリーズであり、もはや屋台骨と言ってもいい。 多種多様なガイドブックが乱立し、もはや新しい切り口などない、と思われていたガイドブック業界に激変を与え、数々の追随シリーズを生み、「女子旅」という言葉を普及させた「ことりっぷ」。その始まりは、入社以来ずっと海外

    『ことりっぷ』は女性市場攻略のお手本だ!:日経ビジネスオンライン
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    「旅行に行かなくても読んでるだけで楽しい」って、子供の頃にゲームの攻略本をこんな感じで楽しんでたわ。ゲームあんまり買ってもらえなかったからな。ゲームの攻略本もこんな風に復活出来たりするんかな?
  • 「Project C.A.R.S.」の美しいインゲームフッテージを収録した超クオリティなファンメイドトレーラーが公開 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先日、資金提供者向けのSteamビルドが配信を迎えたSlightly Mad Studiosの次世代感溢れる新作レースシム「Project C.A.R.S.」ですが、作のモンタージュ的なファンメイドトレーラーを多く手掛けるJonZ Racing Games Moviesの新トレーラー“Speed and Sound”が公開され、これまでの集大成とも言えそうな物凄いクオリティの映像が登場しました。 未だアルファビルドながら、一世代飛び越えて登場したような感覚さえ受ける“Project C.A.R.S.”が一体どんな仕上がりとなるのか、対応が予定されているPS3とXbox 360、Wii U版への期待も高まる素晴らしいトレーラーは以下からご確認下さい。

    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    これ一体いつ出るんだろう。
  • 「Gearbox Software」の次回作は次世代機向けの新IPに、“Borderlands 2”と“Aliens: Colonial Marines”のDLCも新たに登場予定 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先日、シーズンパスのフィナーレを飾る“Borderlands 2”のDLC“Tiny Tina’s Assault on Dragon Keep”をリリースしたお馴染み「Gearbox Software」ですが、新たに同スタジオのボスRandy Pitchford氏が次回作や“Borderlands 2”と“Aliens: Colonial Marines”用のDLC展開について言及し注目を集めています。 これは、Nerdistのポッドキャストに登場したRandy Pitchford氏が今後のビジネス的な展開について明らかにしたもので、氏はスタジオが現在、現世代機向けの新しいタイトル開発を行っていないと語り、全ての開発を次世代機向けの新IPに注力していると明言しました。 なお、リリース済みの“Borderlands 2”と“Aliens: Colonial Marines”については今後も

    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    新規IPが出てくれるんならそれでいい。つか、Borderlands2はまだDLC出すのか。Aliens: Colonial Marinesってまだ遊んでる人居るの?
  • ブラウザゲーム「KINGDOM HEARTS χ [chi] 」オープンβテストを開始

    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    死蔵できないぐらいデカいブランドはこうやって小銭稼ぎする例がふえるんだろうねぇ。
  • 日経平均大引け、大幅反落し安値引け アジア株安が重荷 - 日本経済新聞

    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    なんだかまた微妙な感じやなぁ。やっと落ち着いたかと思ったらコレだ。
  • 元マイクロソフト社長の成毛眞氏――「もう10年来MS製品は使っていない」

    前編に引き続き、元日マイクロソフト社長の成毛眞氏に話を聞く。前回は英語教育偏重の問題点から、日再生といった課題と正しく向き合う知恵=教養の重要性へと話題が拡がった。後半では、PC黄金時代を知る氏が現在のIT産業をどう見ているか、またネット時代を生きる私たちはどう教養を身に付け、それをどう生かせば良いのか、そのヒントとなる話を聞いた。 ネット時代に教養をどう身に付ける? まつもと 前回の英語の話をはじめ、「教育」に関心を持つ経営者が増えました。 成毛 僕個人は「教育」ってまるで信用していません。マイクロソフトで社長をしていた時代も、いわゆる社員教育って一切やっていないんですね。「ムダだ、それよりを読め」と(笑)。いい大人が、自分にどんなスキルが必要でどんなを読めば良いかは判断できなければおかしいでしょう。例えば何か1つの専門知識が必要であれば、セミナーなどに丸1日~数日掛けて参加しな

    元マイクロソフト社長の成毛眞氏――「もう10年来MS製品は使っていない」
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    Windows8もKinectもそうだけど、実際に使ったうえで文句言ってる奴ってのは殆ど居ないだろうね。真贋不明なコピペの受け売りばっか。
  • 紙の資料を廃止した市役所の幹部会議 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都八王子市は、市幹部による会議でタブレット端末を導入し、紙の資料配布を廃止した。 IT機器の有効活用で会議の質を高めるとともに、紙資源の節約につなげる狙いがある。 現在の対象は、石森孝志市長や主な部長らが出席する「都市経営戦略会議」など、幹部による三つの定例会議。1人1台、端末が貸し出され、無線LANを通じてサーバーから読み込んだ資料が表示される。各自がタッチパネルを指で触り、スライドさせて閲覧する。 市政策審議室によれば、端末導入以前は経費節減のため、写真やカラー地図は1枚だけ用意して回覧したり、一部に配るのみにとどめたりしていた。幹部が、肩を寄せ合うようにして、1枚の資料を見ていたこともあった。 端末の導入は、幅広い資料を手元に準備し、審議の質や効率を高めるのが狙い。会議後も、資料は庁内のパソコンから閲覧でき、保管場所も節減できる。 紙の削減効果も大きい。同室は5、6月には約440

    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    タブレットの運用コストだってゼロじゃないから、従来の紙の使用量によってはコスト圧縮になるとも限らんのだよな。しっかりその辺考えてんだろうとは思うけど。
  • 「特ダネ」を許した安藤美姫は、今後もメディアに叩かれる

    安藤美姫がマスコミに追い掛け回されたり、変なアンケートを行われたりするのはなぜかというと、マスコミの人権意識が低いからとか、商売になるからということもあるんだけど、最大の理由はあんな形で独占スクープをしてしまったからなんだよね。「特ダネ」を安易に一社に提供してしまったこと、その報復という文脈で、かなり意図的に嫌がらせを受けてる。 「特ダネを他社にすっぱ抜かれる」というのは、メディアの世界ではこれあってはならないことなんですよ。新聞、TV、週刊誌辺りのメディアの現場で働いたことがない人には理解しづらい感覚だと思うけれど、特ダネを他社に持っていかれるのって、失態と呼んでもいいくらい不名誉なことなんです(ちなみに一社だけスクープを報じられなかったことを「特オチ」といい、これはやったら即編集長以下クビを覚悟せねばならないほどの大失態です)。 あの報ステのVTRを見ながら、各社の番記者は完全に血の気

    「特ダネ」を許した安藤美姫は、今後もメディアに叩かれる
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    ヤクザ屋さんと無縁じゃなかったんだから自衛の方法ぐらいわかってんだろうに、という増田の意見もわからんではないが、だからといってヤクザ屋さんの報復行為を正当化する理由にはならんなぁ。
  • 橋下の哀れさと、彼がすでに地獄を生きているということ

    「沖縄女性、慰安所で頑張った」 橋下氏「感謝の念」 参院選遊説 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-209070-storytopic-3.html この記事を読んでどう思った? 俺はこのひとがものすごく哀れな人だと改めて感じた。 たしかに、「(土では右派系フィクサーが奔走して開設した)RAAが沖縄にあった」という、 戦後の沖縄帰属について少し調べてみればありえるはずのないことについて 根的な勘違いをしたまま選挙演説という場で当事者県民に堂々とぶっていることも哀れだし、 そうした間違いをまだ周囲の誰も正してくれない、そうした人物が周囲に残っていないということも哀れだ。 ただ、俺が言いたいのはそういうことではない。 このニュースを報じるブラウザのタブを閉じてから半日ばかり俺の頭の中にこびりついたままだったの

    橋下の哀れさと、彼がすでに地獄を生きているということ
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/08
    大人しく大阪の暗部にだけ噛みついてチヤホヤされてりゃよかったのにね。分不相応にデカい釣果を求めて別なネタに手を伸ばしたら水中に引きずり込まれておぼれてるって感じ。