タグ

2017年5月31日のブックマーク (3件)

  • 安倍晋三の支持率はなぜ落ちないのか

    安倍晋三の支持率が相変わらず下がらない。以前はこれぐらいのマスコミ攻撃を受けたら支持率が過半数を割り、自民党内部でも批判論が出始めていつ辞任するのかぐらいの論調になっていただろう。安倍晋三以前はみんなそうで一年ごとに首相が変わるのが珍しくなかった(これこそ民主主義だって海外から褒められていたよねー)。 それが安倍晋三の支持率は下がる気配がない。以前は一度見放したのに、いったいなぜなんだろう。 (1)首相を変えても意味ないと思っている可能性以前は何かあったらすぐ支持率が下がったのは、首相を変えればよくなると思っていたからだ。「ふさわしい人物」が首相になれば、国も景気もよくなると思っていた。 だが、何回も首相を変えてみて、どうもそうじゃないぞ、と国民が気づきだした可能性。政権与党を変えてみても何も効果がなかったので、もう首相を変えてもしょうがない、と思っているのかも。 (2)政権批判に飽きてい

    安倍晋三の支持率はなぜ落ちないのか
    caesium
    caesium 2017/05/31
    (5) いまの野党に首相適任者がいない可能性
  • 東海環状道、三遠南信道、名二環…中部エリアの道路、開通予定は? 2017年度の事業概要(画像16枚) | 乗りものニュース

    2017年度、中部エリアではどのような道路がつくられるのでしょうか。現在工事が進んでいる、あるいは計画されている国のおもな道路事業を取りまとめました。 東海環状道、三遠南信道の一部が2017年度開通 2017年度の、国の道路整備事業はどのような内容が進んでいる、あるいは予定されているのでしょうか。国土交通省中部地方整備局および北陸地方整備局が2017年3月31日に発表した資料に基づく、そのおもなものは以下のとおりです。 東名高速と東海環状道、伊勢湾道が接続する豊田JCT付近。画像はイメージ(画像:pixta)。 なお、未開通区間のIC名、JCT名などは仮称で、原則として事業中の区間のみ記載しています。一部、NEXCO中日の資料に基づいて記述する箇所もあります。 東海環状道(愛知県豊田市~岐阜県関市~三重県四日市市) 名古屋圏の環状道路を形成する約160kmの道路で、東側の豊田東JCT~土

    東海環状道、三遠南信道、名二環…中部エリアの道路、開通予定は? 2017年度の事業概要(画像16枚) | 乗りものニュース
  • Heroku CIが正式にリリース:簡単に、すぐに使い始められるCI

    ブログは、米国で発表した Heroku CI Is Now Generally Available: Fast, Low Setup CI That’s Easy to Use の翻訳版です。 セールスフォース・ドットコムではHeroku CIを正式リリースし、提供を開始します。これはユニットテストとブラウザテスト向けのすぐに利用可能なテスト実行環境であり、Heroku Pipelinesと密接に統合されています。 最近の傾向として、多くの開発者がソフトウェアの品質を担保しながら素早く機能を最適にリリースするために、継続的インテグレーション(以下、CI)をベストプラクティスとしています。またそれは継続的デリバリー(以下、CD)を実現するために必須となっています。ビルド、デプロイメント、そしてCDの実現のために、Heroku CIは利便性、開発体験、そしてCIの機能を飛躍的に向上します。開

    Heroku CIが正式にリリース:簡単に、すぐに使い始められるCI