2005年12月16日のブックマーク (2件)

  • グーグル、音楽専門検索サービス「Google Music」を提供へ - CNET Japan

    Googleは米国時間15日に「Google Music」という新サービスを立ち上げる。これは楽曲の歌詞や音楽アーティスト、CDタイトルなどを検索するユーザーに、素早く結果を提供するためのサービスだ。 GoogleのMarissa Mayer(検索製品およびユーザーエクスペリエンス担当バイスプレジデント)によると、Google Musicでは、アーティストやバンド、アルバムや楽曲の名前を入力すると、楽譜アイコンとともに検索結果が表示されるという。 同氏によると、購買可能なアイテムには、各オンラインストアやダウンロードサービスへのリンクが張られるという。サービス開始時には、Apple Computerの「iTunes Music Service」、RealNetworksの「Rhapsody」、eMusic、Amazon.comなどが対象となる。 「音楽ストアを立ち上げようとしているのではな

    グーグル、音楽専門検索サービス「Google Music」を提供へ - CNET Japan
    caetano
    caetano 2005/12/16
    googleやるな。
  • 本当は痛いテレビ番組:Amazonでレビューを書くと本名が晒される

    2005年12月13日19:27 Amazonでレビューを書くと名が晒される カテゴリブログ zarutoro 「倒壊―大震災で住宅ローンはどうなったか」にカスタマーレビューがついてないから書こうと思ったんだが、2ちゃんねるで気になる書き込みを見つけた。 Amazon.co.jpのカスタマーレビュー http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1094906930/l50 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/27(日) 10:56:29 随分前に痛いレビューを書いてしまって、 どうしよう、書き直そうかなと思ってウダウダしてるうちに、 なんかよくわかんないんだけど突然サインインができなくなって、 書き直せなくなった。 まあ別にいいやと思ってアカウントを作り直してショッピング続けてたんだけど、 久しぶりに昔自分が書いたレビュー見

    本当は痛いテレビ番組:Amazonでレビューを書くと本名が晒される
    caetano
    caetano 2005/12/16
    おいおいおい。