タグ

2008年6月18日のブックマーク (5件)

  • 「釘宮病」「死亡フラグ」を英語で言うと?

    「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」「釘宮病」「死亡フラグ」「らんらんるー」――「ニコニコ動画」のタグでよく使われるこんな言葉を英語で言うと……? そんな疑問に真っ正面から答えた動画「【iKnow!】あのタグを英語で言うと?【外部プレイヤー対応記念】」を、英語学習サイト「iKnow!」(セレゴ・ジャパンが運営)のゼビア・ベンスキーさんがニコニコ動画に投稿した。 魔理沙は~を英訳すると「Marisa stole a precious thing」だそう。「Marisa stole "the" precious thing」と誤訳するユーザーが多いが、「大変なもの」は特定の物を指していないので"a"が適切らしい。 「釘宮病」(釘宮ウイルス過敏性大脳皮質炎)は「Kugimiya Virus Hypersensitive Cerebral Corticalitis」という大げさな名前だ。「患者

    「釘宮病」「死亡フラグ」を英語で言うと?
    caliburn
    caliburn 2008/06/18
    "死亡フラグは「MFD(Marked For Death)」"
  • モノサガシ(ミラー)

    法人ルックアップは、日全国の法人の詳細情報を無料で閲覧できるサービスです。法人番号や住所などで簡単に検索が可能です。

    caliburn
    caliburn 2008/06/18
    "キーワードを入力すると、海外アップローダなどからファイルを検索できます。もちろん日本語にも対応。また、ファイルタイプがアイコンで表示されるので、一目で分かります。"
  • 指定したサイトだけAutoPagerizeを無効(有効)にできるスクリプト Sleipnirist

    ・スクリプト名 AutoPagerize for SeaHorse URL Filter Plugin ・最新Ver. 0.01 (2008/6/12) ・スクリプト種 SeaHorse用スクリプト ・スクリプト作者 958氏 ・スクリプトの難易度 中 ・スクリプト実行環境 javascriptON必須 ・スクリプトの機能 -■上で右クリックするとメニューが表示されるのでフィルタリングしたいサイトを正規表現で登録。 -次回アクセス時から登録したサイトではAutoPagerizeが無効になっている。 -AutoPagerizeの設定をデフォルトで無効にしている場合は逆に有効になる。

    caliburn
    caliburn 2008/06/18
    "■上で右クリックするとメニューが表示されるのでフィルタリングしたいサイトを正規表現で登録"
  • 古代神の生まれ変わりとして崇拝されていた少女

    写真に写っている少女の名前は「ラクシュミ」ちゃん(2歳)。ラクシュミとはヒンドゥー教の最高神「ヴィシュヌ神」のであり、美と幸運をつかさどる神とされています。この少女はある理由で、この「ラクシュミ」の生まれ変わりとしてその名をつけられ崇拝されていたようです。 衝撃的な画像があるため、注意してください。 詳細は以下より。First pictures reveal success of life-saving surgery on toddler with eight limbs | Mail Online Baby born with eight limbs takes her first steps after life-saving surgery | Mail Online 実は彼女は8の手足を持つ少女だったのです。古代ヒンドゥー教の神は複数の手を持つものが多いため、その容姿から古代

    古代神の生まれ変わりとして崇拝されていた少女
    caliburn
    caliburn 2008/06/18
    すげぇ…。 "実は彼女は8本の手足を持つ少女だったのです。古代ヒンドゥー教の神は複数の手を持つものが多いため、その容姿から古代神である「ラクシュミ」の名をつけられたと考えられます。"
  • 窓の杜 - 【REVIEW】FirefoxでIE8の新機能“Activities”を再現「IE8 Activities for Firefox」

    「IE8 Activities for Firefox」は、IEの次期バージョンであるIE8に搭載予定の新機能“Activities”を「Firefox」で再現する拡張機能。「Firefox」v2以降に対応するフリーソフトで、「Firefox」v3にも正式対応している。ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 “Activities”とは、Webブラウザーから簡単に各種Webサービスを利用できるようにするIE8の新機能。閲覧しているWebページ上のテキストを選択・コピーして検索サイトで入力するといったWebサービスの利用手順を、“Activity プロバイダ”としてプラグイン化しており、好みのプラグインをMicrosoftなどのWebサイトから入手して対応サービスを増やすことができる。 現在公開されているIE8 Beta 1では、Webページ上でテキストを

    caliburn
    caliburn 2008/06/18
    "“Activities”とは、Webブラウザーから簡単に各種Webサービスを利用できるようにするIE8の新機能。閲覧しているWebページ上のテキストを選択・コピーして検索サイトで入力するといったWebサービスの利用"