タグ

2010年1月4日のブックマーク (3件)

  • 波力発電の新方式開発 神戸大名誉教授 高い効率性、耐久性実現(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    環境面で注目される波力発電で従来弱点となっていた効率性を高め、低コストで高い耐久性を保持する新しいシステムを、神吉(かんき)博・神戸大名誉教授(機械力学)らが開発。実用化に向け、最終試験を進めている。ジャイロ(コマ)を使って波による揺れを直接回転運動に変換する技術を採用。製品化を目指す神戸大発のベンチャー企業「ジャイロダイナミクス」(神戸市中央区)は、今年から国内外で販売を開始する計画を立てている。 地球温暖化防止が世界的課題となる中、発電の分野では原子力のほか、自然エネルギーの活用も進んでいる。しかし、太陽光や風力発電の実用化が進む一方、波力は効率の悪さがネックとなり、ほとんど利用されていない。 日全国の海岸に打ち寄せる波のエネルギーは総計で原発数十基分と推定され、神吉さんは「これほどのエネルギーを使わないのはもったいない」と、平成12年ごろから波力発電の研究を進めてきた。 従来

    caliburn
    caliburn 2010/01/04
    "ジャイロ(コマ)を使って波による揺れを直接回転運動に変換する技術" "太陽光発電より安く、風力発電より安定した発電量を目指している。ディーゼル発電に頼らざるを得ない離島での補助電源として有効性を発揮でき
  • 電力社員だけどなんか質問ある?

    1 名前:Ψ:2010/01/01(金) 17:27:07 ID:k+OJsGFq0 ばれない程度に。 61 名前: 【中吉】 【1714円】 :2010/01/01(金) 17:51:01 ID:eSoyv5Rs0 スペックをうp >>61 25歳。3年目。 大卒。 3 名前:Ψ:2010/01/01(金) 17:29:17 ID:ZLbhg97+0 俺の中学時代の同級生(成績優秀:早稲田卒)が東電に 入ったとたんにBMW買ったが、そんなに給料いいのか? >>3 部署による。 3交代制は当に強い。 発電所とか給電所とかね。 112 名前:Ψ:2010/01/01(金) 18:52:58 ID:SeoT9YU80 主な業務内容は? >>112 内緒。 技術職とだけ。 7 名前:Ψ:2010/01/01(金) 17:30:20 ID:HiV/o9Nb0 電線を地下に通す話はどうなったの?

    caliburn
    caliburn 2010/01/04
     "25歳。3年目。 大卒。 " "末端消費者にこれだけは言っときたいって事ある? >>原子力を怖がらないでほしい。 "
  • 美容師さんに教わった、痛みなく眉を抜く方法 | nanapi[ナナピ]

    美容師さんに教わった、痛みなく眉を抜く方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。ひょっとして常識かもしれませんが、先日美容師さんに教わって「なるほど!」と思った方法。 気になる眉を抜くときってちょっと痛いですよね。涙ちょちょぎれるというか。 ただ、あることに気をつけていれば痛みなくすっと抜くことができますよ。 その方法は「眉を毛抜きでつまんだら、毛抜きじゃなくて、皮膚の方をひっぱる」、というものです。 ↑ 毛抜きじゃなくて、皮膚の方をひっぱります(赤い矢印の方をひっぱる)。 そうするとあら不思議、いままで覚悟していた痛みなく、すっと毛が抜けてくれますよ。 覚えておくと便利ですよ。お試しあれ。

    caliburn
    caliburn 2010/01/04
    "眉を毛抜きでつまんだら、毛抜きじゃなくて、皮膚の方をひっぱる"