タグ

2010年10月15日のブックマーク (11件)

  • DOS/V POWER REPORT | Impress Japan

    最新CPUのリリースラッシュや価格改定による価格変動も一段落、Intel、AMDともにハイエンドからローエンドまでの新ラインナップが一通り出揃った。 Intel製CPUでは、ハイエンドのCore 2 Extreme、メインストリームのCore 2 Quad/Core 2 Duoに続き、Pentium Dual-Core/Celeron(400番台)が加わり、実売価格が数千円台のローエンドクラスまでCoreマイクロアーキテクチャへの置き換えが完了。高性能なデュアルコアCPUが1万円前後で入手できるようになるとともに、これまでのIntelのローエンドCPUにはなかった低消費電力という要素も加わり、低価格帯の製品がいよいよ魅力を増してきた。 主力となるメインストリームクラスでも、7月末にシステムバス1,333MHz対応の新型Core 2 Duoが登場。しかも、価格はこれまでのシステムバス1,06

    caliburn
    caliburn 2010/10/15
    オーバークロックに関する特集記事。なかなか細かい。Q6600を3GHzオーバーで稼働させる記事など。各種ソフトの説明も。
  • 【連載】秋からはじめる自作パソコン (8) オーバークロックへの挑戦 | パソコン | マイコミジャーナル

    最終回となる今回はCPUのオーバークロックについて紹介していきたい。CPUの動作クロックを引き上げることで来以上のパフォーマンスが得られるうえ、設定をちょっといじるだけで試すことができる点が楽しい行為だ。 ただし、来決められている動作クロック以外で動作させることになるため、故障などが発生しても保証は適用されない。無理なオーバークロックは実際に故障を発生させることもあり、こうしたリクスを踏まえたうえで楽んでほしい。 オーバークロックの基を理解する オーバークロックは文字通り(定格)クロックを超えて動作させる状態のことで、クロックを上げる行為をクロックアップという。広い範囲で適用できる言葉ではあるが、PCにおいて"オーバークロック"と前提なしに表現される場合はCPUのオーバークロックを指すことが多い。 CPUにはあらかじめCPUメーカーが決めたクロック(これを定格クロックという)

    caliburn
    caliburn 2010/10/15
    オーバークロックの基本について
  • Blu-rayビデオのリッピングとバックアップ

    BD&HD DVDコンポドライブの内蔵型:I-O DATA製のBRD-SH6B(ドライブはLG電子の GGW-H20N)を購入したのを契機に、Blu-rayディスクに保存されたビデオ作品A(片面2層、 容量23.9GB:25,692,536,832バイト)のリッピングとバックアップについて、Windows Vistaで 検証してみた。 *Windows XP(SP2)はUDF2.5に未対応で、筆者の試験ではB's CLIPないしRoxio UDFリー ダーをインストールしてもBlu-rayディスクの中身を認識(内容を表示)出来なかった! なお、XBox360の東芝製HD DVD ドライブ用のUDF2.5リーダー「thdudf.inf」を借用する方 法があるようだ。以下のサイトで入手出来ると言うのだが・・・ http://rapidshare.com/files/314936

    caliburn
    caliburn 2010/10/15
    まだ環境がないが… "Blu-rayビデオのリッピングとバックアップ 次世代DVD:Blu-rayビデオのプロテクトを解除してコピーする事は可能か"
  • WiMAX信者だけど、何か質問ある? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/10/11(月) 19:09:42.16 ID:9VA592kE0 芋信者も来てもいいよ。 WiMAXとは(Worldwide Interoperability for Microwave Access)、高速ワイヤレスインターネットの略称である。 電波の届くところであれば、外出中でもインターネットができる。 通信速度が速いことが1つの大きな特徴である。 対応エリアは https://www.uqwimax.jp/service/area/ で調べられる。

    WiMAX信者だけど、何か質問ある? : BIPブログ
    caliburn
    caliburn 2010/10/15
    思ったよりエリア広い&速そう。ただ屋内は厳しいか?
  • loda.jp - 

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    caliburn
    caliburn 2010/10/15
    もしかしたら動かなくなったグリモンの最新版とかが置いてあるかも。
  • loda.jp - 

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    caliburn
    caliburn 2010/10/15
    "Amazon Lowest Price Checker"の最新版
  • ソニー、「Google TV」搭載のネットテレビを発表 600ドルから

    ソニー米法人は10月12日、「Google TV」プラットフォームを搭載したインターネットテレビ「Sony Internet TV」を発表した。1台でHD(高精細)テレビとネットを利用できる。 Sony Internet TVは4機種提供され、サイズは24~46型(1080pフルHDディスプレイ)、価格は599.99~1399.99ドル。Google TV搭載のBlu-rayプレーヤーも399.99ドルで提供する。10月16日から発売の予定。日での発売は未定だ。 Sony Internet TVは通常のテレビ視聴に加えて、Chromeブラウザを使ってネットを検索、閲覧したり、Webアプリを使うことができる。ソニーの動画配信サービス「Video On Demand powered by Qriocity」のほか、CNBC、Napster、NetflixTwitter、YouTubeなどの

    ソニー、「Google TV」搭載のネットテレビを発表 600ドルから
    caliburn
    caliburn 2010/10/15
     ついに発売か。正直きつそうだけど / 46型が14万未満 "Sony Internet TVは4機種提供され、サイズは24~46型(1080pフルHDディスプレイ)、価格は599.99~1399.99ドル。Google TV搭載のBlu-rayプレーヤーも399.99ドルで提供する。"
  • イチゴキャンデーが突然、ソーダ味に 振動と音で疑似再現 - MSN産経ニュース

    デジタルコンテンツエキスポで、慶應義塾大学が出展したキャンデーの味を変化させる味覚技術。体験する来場者が相次いだ=14日、東京都江東区の日科学未来館(三塚聖平撮影) 14日に開幕した「デジタルコンテンツエキスポ」で、慶應義塾大学は、なめているキャンデーの味を瞬時に変えてしまう味覚技術を出展した。応用すれば、ただの水がサイダー味にも変えることも可能という。いったいどんな技術? 展示スペースで手渡されたのは、コンビニなどでもよく見かける市販の棒付きキャンデー。これを専用機器に置いた状態で、担当者に「しっかりとなめてください」と指示される。味はストロベリーだ。 「それではサイダーの味にします」と担当者が操作盤のスイッチを押すと、キャンデーを差し込んだ機器が小刻みに揺れ始め、音が流れる。振動はサイダー特有の口の中に泡がはじけるような小刻みな揺れで、音は「シュワシュワ」というあの聞き慣れたもの。す

    caliburn
    caliburn 2010/10/15
    面白いけど、サイダーとか非常に特徴的なものしか難しそうだな "振動と音によって、依然にサイダーを飲んだときと同じ骨伝導を再現し、擬似的に味覚を感じさせる仕組み"
  • 引越し業者はピンからキリまで〜正しい業者の見つけ方 – 引越し屋選びの鉄板法則

    アート引越センターは、日人であれば誰でも一度は名前を聞いたことのある大手の引越し業者です。 「アート~引越~センター~へ~♪」というCMのイメージソングを思い出す人も多いことでしょう。 アート引越センターには、どういった特徴やサービスがあるのでしょうか? アート引越センターには、基的に業者におまかせすることのできる「おまかせパック」というものがあり、その「おまかせパック」は3つのコースに分かれています。 荷造りや荷解きの作業はすべて依頼主が行い、運搬作業だけをアート引越センターが行う「基コース」、荷物の運搬だけではなく荷造り作業も行ってくれる「ハーフコース」、さらに運搬と荷造りに加えて荷解き作業も行ってくれる「フルコース」です。 これらの3つのコースの中から、自分の都合や予算に合わせたプランを選ぶことができるわけです。 アート引越センターでは、これらの「おまかせパック」の他にも、ユニ

    caliburn
    caliburn 2010/10/15
    "共同購入型クーポンを検索、表示できるサイト「Couponia(クーポニア)」をオープンさせました。「グルーポン」や「ポンパレ」、「食べログチケット」など、人気の共同購入型クーポンサイトをまとめて閲覧"
  • プレミアム会員『100万人』突破しました!‐ニコニコニュース

    プレミアム会員『100万人』突破しました! 2010年10月13日 おかげさまで、ニコニコ動画プレミアム会員数が10月13日、19時50分頃に100万人を突破しました!  当にありがとうございます! (※のべ人数ではなく、10月13日19時50分時点でプレミアムに「入会中」の方の数です。) 2007年6月18日からプレミアム会員サービスを開始し、2010年5月17日には80万人、 約2ヵ月半後の8月3日に90万人、さらに約2ヶ月半後の日、100万人を突破しました。 プレミアム会員の方はもちろん、ニコニコ動画をご利用いただいている 全てのユーザーのみなさんへ感謝の気持ちでいっぱいです! プレミアム会員100万人を突破しましたが、 今まで以上に「ニコニコ」できるプレミアムサービスを目指し、 運営一同、頑張ってまいりますので、これからもニコニコ動画をよろしくお願いします。 また、

    caliburn
    caliburn 2010/10/15
     おめでとうございます。 / 自分が登録した時の全ユーザー数と同等の数のプレミアム会員がいるのか。
  • 「無料公衆WiFi」の正体&繋いじゃいけない理由

    空港・カフェ・図書館などノート繋げる場所で接続候補に「Free Public Wi-Fi(無料公衆Wi-Fi)」って出ることないですか? あれって繋いでも、ウェブに繋がらないんですよね。そりゃそうです、そばにいる誰かさんと直接繋がってるんですから! NPRプロデューサーのTravis Larchukさんがワイヤレスセキュリティの専門家Joshua Wrightさんに尋ねてみたら、「Free Public WiFi」というのは名ばかりで、無料でもないし、公衆でもない、Wi-Fiサービスですらないって言うんですね。ウイルスみたいなもので、おそらく最初は誰かの冗談かいたずらで始まったのが、Windows XPの古いバージョン(SP 3)のバグで世界中に広まってしまった。マイクロソフトからは修正も既に出てるんだけども、まだアップデートしてない人も多いらしく、まさにゾンビ状態。 XPの古いバージョン

    「無料公衆WiFi」の正体&繋いじゃいけない理由
    caliburn
    caliburn 2010/10/15
    "「Free Public WiFi」というのは名ばかりで、無料でもないし、公衆でもない、Wi-Fiサービスですらない" "ウイルスみたいなもので、おそらく最初は誰かの冗談かいたずらで始まったのが、Windows XPの古いバージョン(SP 3)のバ