タグ

fileと"あとで試す"に関するcaliburnのブックマーク (13)

  • PC内の全ファイル・フォルダを高速にインクリメンタルサーチ「Quick Search」NOT SUPPORTED

    caliburn
    caliburn 2011/05/01
     ”検索されたファイル・フォルダをカテゴリーで絞り込むことも可能”
  • Explzh - 多形式に対応した、圧縮・解凍ツール

    Explzh は LHA,ZIP(X),CAB,RAR,7z,tar,tar+(gzip, bzip2, lzma, xz(lzma2), zstd) 形式書庫に対応した、 大容量のファイルも扱える 圧縮解凍ソフトです。 MAX_PATHを超えるロングパス名に対応 しており、また書庫の解凍で問題となる ファイル名文字の文字化け問題を解決 します。 強力な AES 暗号化 ZIP の暗号化・復号化 に対応。暗号化書庫を一元管理する パスワードマネージャ 機能から、暗号化された書庫はマスターパスワードの一回の入力で解凍・編集の操作ができます。

    caliburn
    caliburn 2010/10/20
    高機能圧縮・解凍ツール「Explzh for Windows」の公式サイト。元シェアウェア。対応形式多い&Windows 7 64bit対応。統合アーカイバDLLの自動インストール機能あり。どうやらRARファイルでの圧縮もできるようだ。
  • 窓の杜 - FastPictureViewer

    caliburn
    caliburn 2010/06/08
     PicasaViewer から乗り換えようかな
  • ZIP/RAR/LZH/ISOなどあらゆるファイルの解凍・圧縮が一発でできるようになるフリーソフト「Explzh」

    ファイルのダブルクリックによる一発解凍やドラッグ&ドロップからの解凍&圧縮、パスワードをかけたZIPファイルの作成や壊れたZIPファイルの修復、ISOなど仮想ディスクイメージをマウントせずに中のファイルだけ抽出、Office 2007 文書のさらなる圧縮、Mac OS Xで作成されWindowsで解凍するとファイル名が文字化けする圧縮ファイルを文字化けせずに解凍できるUTF-8-MAC対応機能、Unicodeファイル名を文字化けせずに圧縮・解凍する機能、4GBのファイルサイズの壁を超えた圧縮・解凍などなど、解凍と圧縮についてできないことはないぐらい超多機能&高機能なフリーソフトがこの「Explzh」(正式名称「Explorer LZH (エクスプローラエルゼットエッチ)」)です。 Windows 7/Vista/XP/ME/98/2003/2000/NT4.0および64ビット版のWindo

    ZIP/RAR/LZH/ISOなどあらゆるファイルの解凍・圧縮が一発でできるようになるフリーソフト「Explzh」
    caliburn
    caliburn 2009/11/29
     もとシェアウェア。MACのZIPファイルUTF-8-MAC対応、破損ZIPファイルの修復、パスワード付きZIPファイルの作成など、かなり高機能。7-ZIPで出来るのはたいがい出来そう。RARの圧縮も可能?
  • Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう

    最近「SugarSync」というオンラインストレージを見つけたのですが、これが当にスゴいです。 (SugarSync自体はかなり前からあったらしいのですが、最近大幅に改良され2GBの無料版も追加されたようです) これまではDropboxを使っていたのですが、同期したいファイルは必ずDropboxフォルダの中に入れなければなりませんでした。 また、オンラインにバックアップしたファイルは全て、DropBoxを使っている別のPCにも同期されてしまっていました。(そのシンプルさがDropboxの良いところでもあるのですが) けれど、「元の場所に置いたままオンラインにバックアップしたいファイル」「別PCとは同期しなくても良いけどオンラインにはバックアップしておきたいファイル」も結構あるわけで、特に後者は別PCのディスク容量が残り少ない場合など、かなり困ったりします。 それに対して「SugarSyn

    Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう
    caliburn
    caliburn 2009/06/27
    Dropboxの機能強化版的なウェブサービス。好きなフォルダをオンラインにバックアップするよう指定することができる。
  • エクスプローラ拡張ソフト一覧 - Explorer拡張スレまとめ

    age ファイルを一つ上のフォルダへ移動する。 作者サイト (配布場所) ☆つぶ塩! → age 0.00 AutoHotKey いろいろすごいホットキーユーティリティ 作者サイト  解説サイト  2chスレ CabFixer 開いているフォルダーや開くフォルダーの表示やサイズを統一 作者サイト  Vector Context Viewer コンテキスト(右クリック)メニュー内で画像の確認を行うことができる 作者サイト  Vector Contexter ファイルのコンテクストメニューを拡張子ごとにカスタマイズできるツール。 「新規作成」や「送る」メニューの編集、SystemFileAssociations, shellex を無効にすることもできる。 配布場所 COPIPA エクスプローラーで選択されているファイルのパスまたはファイル名を簡単にクリップボードにコピー 作者サイト  Vec

    エクスプローラ拡張ソフト一覧 - Explorer拡張スレまとめ
    caliburn
    caliburn 2008/06/22
    Explolerの拡張まとめ。便利そうなソフトがいっぱい。
  • MOONGIFT: ? WindowsでもFUSEの魅力を「Dokan」:オープンソースを毎日紹介

    FUSEとはFile system in User spaceのことで、擬似的なファイルシステムを容易に構築するためのライブラリだ。LinuxMac OSXでは既に存在していて、非常に便利なソフトウェアだ。 MemoryFSを使っているところ 例えばGmailやFlickrをファイルシステムのように扱ったり、FTPやSSHを通常ドライブのようにマウントして操作したりする。これらが独自で作り込まれたソフトウェアも存在するが、そうした作り込みの部分をごく手軽にしてくれるのがFUSEの魅力だ。Windows向けがないのが悔やまれていたが、ついに登場した。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDokan、Windows版FUSEと言うべきソフトウェアだ。 DokanはFUSE同様に指定されたコールバック関数を実装していくことで、容易にファイルシステムが構築できるようになる。例えばファイルの

    MOONGIFT: ? WindowsでもFUSEの魅力を「Dokan」:オープンソースを毎日紹介
    caliburn
    caliburn 2008/05/29
    "例えばGmailやFlickrをファイルシステムのように扱ったり、FTPやSSHを通常ドライブのようにマウントして操作したりする。" よくわからんが面白そう。
  • MOONGIFT: � プライベートなP2Pでファイルをやり取り「Alliance」:オープンソースを毎日紹介

    最近も逮捕者が出たりと何かとアングラな面ばかり注目が集まってしまうP2Pだが、その技術は様々な場面で利用できる素晴らしいものだ。中央集約型でない手軽なデータの授受やチャットのようなテキストメッセージのやり取りにも便利だ。 そんなP2Pの良さを利用したファイル共有ソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAlliance、限られた人とだけ共有するP2Pソフトウェアだ。 不特定多数とのファイル共有ではなく、Allianceでは招待した友人とだけネットワークを結ぶことができる。プロトコルはBitTorrentを利用している。もちろん1対1ではなく、複数人を招待することが可能だ。ただし一番最初の招待できる人はNAT越えしなくてはならない。 しかし招待された人であれば、指定したコードを入力すればFirewallの設定を変更することなく利用できる。自分の任意のフォルダを登録すれ

    MOONGIFT: � プライベートなP2Pでファイルをやり取り「Alliance」:オープンソースを毎日紹介
    caliburn
    caliburn 2008/05/15
    招待した人、された人とだけ指定したフォルダなどを共有することができるp2pクライアント。
  • UNLOCKER 1.8.7 BY CEDRICK 'NITCH' COLLOMB

    Unlocker is an explorer extension that allows you with a simple right-click of the mouse on a file or folder to get rid of error message such as error deleting file or folder, cannot delete folder: it is used by another person or program. Unlocker can unlock files, folders, dll, and can also delete index.dat without restarting your computer.Ever had such an annoying message given by Windows? It ha

    caliburn
    caliburn 2008/05/02
    "指定フォルダ下にあるロックされてるファイルを表示、ロック解除したりプロセス殺したりできる。"
  • CD/DVD/次世代DVD用の統合ツール「StarBurn」 | 教えて君.net

    CD/DVD系の様々な作業によってライティング/リッピング系のツールを使い分けるのが面倒なら、全てまとめて海外製のフリーソフト「StarBurn」に任せよう。市販ツール顔負けの統合ツールなのだ。Blue-Ray,HD-DVDの次世代DVDにも対応済みだぞ。 「StarBurn」は、どちらかといえば、他のフリーライティング/リッピングツールより、Nero等のベンダーが発売している市販統合ツールに似ている。データをCD-RやDVD-R、Blue-Rayなどに書き込む、ライティングツールとしての基機能に加え、様々な付加機能が搭載されているのだ。例えば、音楽CDをリッピングしたり、MP3等の音楽ファイルからCDプレイヤーで再生可能な音楽CDを作成するといった音楽CD関連の機能。DVDをリッピングしてISO化する機能や、他のツールでリッピングしたVIDEO_TS形式・ISO形式のDVDデータを書き

    caliburn
    caliburn 2008/04/26
    DVDやBlue-rayへのデータの書き込み、音楽CDの作成、VIDEOデータのISO化、仮想ドライブの作成などが行える統合ツール。
  • 窓の杜 - 【NEWS】画像を閲覧しながらキー操作だけで次々と画像を振り分けられる「Typict」

    画像を閲覧しながらキー操作だけで次々と画像を振り分けられる「Typict」v1.1が、8日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。 「Typict」は、指定フォルダ内の画像を順番に閲覧しながら、キー操作だけで画像ファイルを振り分けられるソフト。あらかじめ登録した振り分け先のフォルダに好きなアルファベット・数字キーを割り当てておき、振り分け元の画像を閲覧しながら割り当てたキーを押すことで次々と振り分けられる仕組み。“マイ ピクチャ”フォルダに溜めた多くの画像を整理したいときなどに便利だ。 使い方は、まず振り分け元となる対象フォルダを指定し、任意のアルファベット・数字キーに振り分け先のフォルダを割り当てよう。あとは、画像を閲覧しながら次々と割り当てたキーを

    caliburn
    caliburn 2008/04/25
    "あらかじめ登録した振り分け先のフォルダに好きなアルファベット・数字キーを割り当てておき、振り分け元の画像を閲覧しながら割り当てたキーを押すことで次々と振り分けられる仕組み"
  • 窓の杜 - 【NEWS】対象ソフトを指定するだけでデータや設定を簡単にバックアップ「BunPiece」

    対象ソフトを指定するだけでデータや設定をバックアップ・リストアできるソフト「BunPiece」v1.0が、7日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「BunPiece」は、簡単な操作でファイルをバックアップ・リストアできるソフト。あらかじめ用意された“マイドキュメント”“デスクトップ”“お気に入り”といった項目をチェックボックスから選び、バックアップ先のフォルダを指定するだけでバックアップ・リストアが可能。また、「Outlook Express 6」のアドレス帳やメールをバックアップできる項目も用意されている。 さらに、作者サイトで公開されている設定ファイルを使って、対応ソフトを追加可能。作者サイトでは、Windows Vistaに同梱されている「MS-IME 2007」「Windows メール」と

    caliburn
    caliburn 2008/04/10
    「BunBackup」作者のソフト。“みんなで作ろうバックアップソフト”企画。 "設定は、ダウンロードした設定ファイルを本ソフト上にドラッグ&ドロップするだけで追加可能"
  • 窓の杜 - 【NEWS】巨大なファイルを外部へアップロードせずに転送できる「自分専用ファイル便」

    (株)九州計装は、外部のサーバーを介さずに巨大なファイルを手軽に転送できるソフト「自分専用ファイル便」を公開した。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。なお、利用にはメールアドレスなどの登録が必要。 メールに添付するのがはばかられるほど大きなサイズのファイルを誰かに送りたい場合は、オンラインストレージサービスを利用すると便利だ。しかし、オンラインストレージサービスはファイルをアップロードする必要があり、時間と手間がかかる。また、ファイルサイズに制限があり、大きすぎるとアップロードできないこともある。 「自分専用ファイル便」は、特定の相手にインターネット経由でファイルを公開できるソフト。指定したファイルのみを公開するWebサーバーとして動作し、公開したファイルのダウンロードページへアクセスするための特殊なURLを同社

    caliburn
    caliburn 2008/04/04
    "指定したファイルのみを公開するWebサーバーとして動作し、公開したファイルのダウンロードページへアクセスするための特殊なURLを同社が発行する仕組み"
  • 1