2012年3月28日のブックマーク (7件)

  • 携帯の中途解約金 妥当の判決 NHKニュース

    携帯電話料金の割引プランを巡って、消費者団体が、「2年契約の途中でやめると、請求される解約金は不当だ」とNTTドコモを訴えた裁判で、京都地方裁判所は「解約金の額は妥当で、消費者にも明確に説明されている」と判断し、訴えを退ける判決を出しました。 NTTドコモの携帯電話料金には、利用者が2年契約で加入する割引プランがありますが、途中で打ち切ると、解約金として9975円が請求される仕組みのため、京都の消費者団体が「解約金は、利用者の不利益が大きいうえ、金額も高すぎて不当だ」とNTTドコモを訴えていました。 28日の判決で、京都地方裁判所の吉川愼一裁判長は、解約金の額について「2年契約を条件に料金が値引きされており、途中解約の場合、会社は平均3万円ほどの損害を受ける」として妥当だという判断を示しました。 そのうえで、消費者への説明についても「解約金のことは、パンフレットにも書かれているし、消費者に

  • 石原新党「日本維新の党」に橋下市長らと連携 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関係者によると、両氏は新党構想について意見交換し、党名として「日維新の党」とする案が浮上しているという。石原知事が4月に訪米する際に結党声明を発表することも検討している。 また、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長や大村秀章愛知県知事、河村たかし名古屋市長らと連携し、「地方から中央を攻める」とのキャッチフレーズで政治改革を進めることや、「脱官僚」などの方針を掲げることも確認したという。

  • 朝日新聞デジタル:東証、ロンドン証取との合弁解消 赤字続くプロ向け市場 - ビジネス・経済

    call_me_nots
    call_me_nots 2012/03/28
    「TOKYO PRO Market」。。。
  • 特報!グーグル、初の月額課金制度を4月にも開始:日経ビジネスオンライン

    グーグルが、スマートフォンやタブレット端末向けのアプリ配信で、初めての月額課金サービスを導入することがわかった。アプリ1ごとに売り切りにしている現在の課金モデルだけでなく、毎月少額の料金を利用者から徴収できるようにする。 コンテンツの月額課金は、NTTドコモのiモードなどが成功させたビジネスモデル。アプリ開発会社は、毎月継続的な収入が見込めるため良質なコンテンツを開発できる一方、月ごとの課金が少額になるため、利用者の心理的負担も軽くなる。 グーグルが主導するアンドロイド陣営のスマートフォンは台数では米アップルの「iPhone」に肩を並べるものの、アプリ配信による収益化が課題だった。「日発」の課金モデルを導入することでコンテンツ会社を囲い込み、アップル陣営に対抗する。 だが、新課金モデルはグーグルのアプリ配信基盤の上だけでしか認めない方針。新たな囲い込み戦略は、外部の課金基盤を使ってす

    特報!グーグル、初の月額課金制度を4月にも開始:日経ビジネスオンライン
    call_me_nots
    call_me_nots 2012/03/28
    i modeで売るならガラケー売らなきゃならん
  • 選挙リスト捏造:大阪市職員、維新塾に応募していた - 毎日jp(毎日新聞)

    「維新政治塾開講式」であいさつする橋下徹・大阪維新の会代表=大阪市北区で2012年3月24日午前10時42分、大西岳彦撮影 昨秋の大阪市長選を巡り、市交通局の非常勤嘱託職員が平松邦夫前市長の推薦人紹介カードの配布リストを捏造(ねつぞう)した問題で、この職員が大阪維新の会(代表・橋下徹市長)の「維新政治塾」に応募していたことが分かった。リストを内部通報した維新市議とは市長選前に開かれた維新の集会がきっかけで知り合ったことも判明。橋下市長らの歓心を買うことが、捏造の動機となった可能性が出てきた。 職員は32歳の男性で、27日付で解雇された。維新関係者によると、次期衆院選に向けて候補者を養成する維新政治塾に応募したが、市職員だったため、書類選考で落とされ、受講生になれなかった。 職員は27日午前、交通局庁舎(同市西区)であった聞き取り調査で捏造を認めた。終始無表情で淡々と質問に答え、解雇を告げ

    call_me_nots
    call_me_nots 2012/03/28
    ドラマ第2話
  • 東京電力:企業向け料金値上げ 対象となる契約者87%が同意せず 増収幅1000億円減 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は27日、4月から実施を予定している企業向け電気料金の17%値上げについて、対象となる契約者の約87%が値上げに同意していないと発表した。東電は値上げによる増収を年4000億円程度と見込んでいたが、値上げが思うように進まないことなどで、3000億円程度にとどまる見通しだ。 また東電は、契約満了日が値上げを発表した1月17日から今月30日までの契約者については、4月1日からの値上げに同意が得られない場合は値上げを1年間先送りして、現行料金を継続することも明らかにした。 今回の値上げを巡る対応について、会見した高津浩明常務は「非常に不親切だった。おわびしたい」と陳謝した。 4月1日以降の値上げ対象となるのは、契約電力50キロワット以上の工場や事務所など約23万7000件。このうち3万150件しか値上げに同意していないという。この同意分の中にも、東電の説明不足で、契約更新までは現行料金が

    call_me_nots
    call_me_nots 2012/03/28
    数字がマッチしてないのは大口が割と同意してるってこと?
  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト