2016年2月13日のブックマーク (7件)

  • クレジットカード業界初!~仮想通貨「ビットコイン」へのポイント交換を開始~

    ライフカード株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:木下 正一)は株式会社bitFlyer(所在地:東京都港区、代表取締役:加納 裕三)と提携し、充実したポイントサービスにより、幅広いニーズにお応えすることを目指し、日2016年2月8日(月)より、クレジットカード業界で初めて仮想通貨「ビットコイン」にポイント交換できるサービスを開始しましたので、お知らせします。 ライフカードでは、今後もFinTechに関する事例研究や関連企業との情報交換をおこない、お客様の幅広いニーズにお応えできるサービスの提供に取り組んでまいります。 【ビットコインとは】 ビットコインとは、電子マネーとして使える「仮想通貨」のひとつで、銀行などを仲介せずに個人の財布からお金を出して支払うのと同じように個人間で「直接」送金や決済ができる新しい支払方法です。 ビットコインは世界中で使えることが最大の魅力であり、特定

    クレジットカード業界初!~仮想通貨「ビットコイン」へのポイント交換を開始~
    call_me_nots
    call_me_nots 2016/02/13
    ポイント→ビットコインね。逆かと思って驚いてしまった
  • 英紙インディペンデント、電子版に完全移行 3月に廃刊へ - 日本経済新聞

    【ロンドン=黄田和宏】英大手紙インディペンデントを発行するESIメディアは12日、電子版に完全移行するのに伴い、3月26日を最後に新聞の発行をやめると明らかにした。経営者のエフゲニー・レベジェフ氏が従業員に電子メールで通知した。今後は電子版に特化し、欧州や中東、アジ

    英紙インディペンデント、電子版に完全移行 3月に廃刊へ - 日本経済新聞
  • BAZOOKA 155 パチンコタブー パチンコ業界の疑問に切り込む! ゴト 遠隔操作 北朝鮮など

    換金、遠隔操作、ゴト師、パチンコ売春、芸能人とパチンコ、北朝鮮 市場規模24兆円の巨大ビジネスにして庶民の娯楽パチンコ。 しかし実情は超歪な形で成り立つこの国最大のグレーゾーン。 そんなタブーにPOKKA吉田氏&大崎一万発氏が鋭く切り込む! 眞木蔵人 小藪千豊 秋元梢 立花亜野芽 レイザーラモンRG ゲスト 大崎一万発、POKKA吉田 BAZLIVE!!!→https://youtu.be/3dSaya2Le8o JINTANA & EMERALDS 「Destiny」

  • ラオックス社長「中国人の“爆買い” に変化」 NHKニュース

    全国で免税店を展開する「ラオックス」の羅怡文社長は、「爆買い」とも呼ばれる中国人観光客の消費行動について、去年の9月ごろから、1人当たりの買い物の額が減少するなどの変化が見られるという認識を示しました。 12日行われた決算発表の会見で、羅怡文社長は中国人観光客の動向について、「中国で株価が暴落した去年9月ごろから、一部の店舗で1人当たりの購入単価が下がってきた。高額な家電商品の購入が一巡する一方、化粧品などの日用品が買われている」と述べました。そのうえで、「買い物一辺倒からべ物や娯楽にもお金を使うように消費動向が変わっているようだ」と述べました。また、急激な円高が進んでいることについては、「人民元の値下がりもあり、消費意欲に影響があるのは間違いない」と述べました。 ラオックスの去年12月期の決算は、売り上げが前の年から84%の増加、業でのもうけを示す営業利益は4.9倍の大幅な増加となり

    call_me_nots
    call_me_nots 2016/02/13
    「中国で株価が暴落した去年9月ごろから、一部の店舗で1人当たりの購入単価が下がってきた。高額な家電商品の購入が一巡する一方、化粧品などの日用品が買われている」
  • 北朝鮮、拉致調査中止を宣言…制裁強化に対抗 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ソウル=井上宗典】北朝鮮は12日、2014年7月に開始した日人拉致被害者の安否などに関する再調査を全面中止し、調査を実施している「特別調査委員会」を解体すると宣言した。 朝鮮中央通信が同日報じた。「日政府が独自制裁を発表したことに対する措置」としている。日政府は北朝鮮の対応の分析を進めるとともに、推移を冷静に見守る方針だ。 日政府関係者によると、12日夜の時点で北朝鮮から外交ルートでの通告は来ていないという。政府は北朝鮮に対し、引き続き拉致被害者の調査を求める方針だ。日政府高官は同日、「拉致調査を継続すべきだという日政府の立場は変わらない。粘り強く交渉をやる」と述べた。また政府関係者の一人は、「北朝鮮は拉致被害者の再調査を約束しながら、実際には動いていなかった」と語り、今回の中止宣言ですぐさま大きな状況の変化が起きるわけではないとの認識を示した。

    北朝鮮、拉致調査中止を宣言…制裁強化に対抗 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    call_me_nots
    call_me_nots 2016/02/13
    ”日本政府関係者の一人は、「北朝鮮は拉致被害者の再調査を約束しながら、実際には動いていなかった」と語り、今回の中止宣言ですぐさま大きな状況の変化が起きるわけではないとの認識”
  • 重力波、世紀の発見をもたらした壮大な物語

    このほど、2つのブラックホールが合体する際に発生した重力波が検出された。図はブラックホールの合体のシミュレーション画像。ブラックホールがお互いを飲み込む直前には、それ以外の宇宙全体よりも大きなエネルギーを放出する。(ILLUSTRATION BY SXS COLLABORATION) 100年におよぶ壮大な探し物に、ついに決着がついた。科学者たちはレーザーと鏡を使って、時空のさざ波「重力波」を直接観測することに成功した。 この重力波は、地球から約13億光年の彼方で、2つのブラックホールが互いに渦を巻くように回転して衝突したときに発生した。ブラックホールの1つは太陽の36倍の質量を持ち、もう1つは29倍の質量を持っていた。(参考記事:「21年後に巨大ブラックホールが衝突へ」) 重力波は池に生じたさざ波のように宇宙を広がり、2015年9月14日、地球上に設置された4組の鏡の距離に、ごくわずかだ

    重力波、世紀の発見をもたらした壮大な物語
    call_me_nots
    call_me_nots 2016/02/13
    “2人の人間が1m離れて座っているところに重力波が通過すると両者の距離が変化するが、その大きさはわずか1/10^21mであるという。これは、原子核を構成する陽子の直径のわずか100万分の1だ”
  • https://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/8852.html

    call_me_nots
    call_me_nots 2016/02/13
    “進行基準で収益を計上する場合に厳格な要件が定められており、要件に合わない場合に、収益は費用(工事コスト)が回収可能と認められる部分についてだけ認識する「原価回収基準」の適用を求めている”