ブックマーク / labaq.com (11)

  • 子供がSNSに写真を投稿することで、両親の脱税が発覚するケースが増加している : らばQ

    子供がSNSに写真を投稿することで、両親の脱税が発覚するケースが増加している TwitterやFacebookなどを始めとしたSNSの普及により、子供でも簡単に自己主張ができる世の中になりました。 当然ながら、それには利点も欠点もついてきます。 なんと裕福な家の子供たちが投稿する写真などから、両親のが隠し財産がばれてしまうケースが増えているとのことです。 Rich Kids of Instagram 一部の裕福層にとって最も恐れるのは税金であり、税務署から逃れるために資産を隠すことは常套手段になっています。 ところが最近は裕福な家の子供たちがSNSに投稿した写真を、当局が証拠としてつかむケースが増えています。 1例を挙げると、「借金を抱えているため価値ある資産はない」と申し立てていた男性は、彼の息子がバハマに停泊させてあった1200万ドル(約13億円)のスーパーヨットの写真をInstagr

    子供がSNSに写真を投稿することで、両親の脱税が発覚するケースが増加している : らばQ
    call_me_nots
    call_me_nots 2016/04/12
    国内当局も見てます!あなたのSNS(税務標語)
  • フィリピンに行く人は要注意「かばんはラップで巻いたほうがいい」と推奨…海外の反応 : らばQ

    フィリピンに行く人は要注意「かばんはラップで巻いたほうがいい」と推奨…海外の反応 フィリピンのマニラ空港(ニノイ・アキノ国際空港)で、渡航者のかばんの中に銃弾が相次いで見つかる事件が発生しています。 空港職員によって手荷物に銃弾を紛れ込まされる手口で、乗客は口止め料を恐喝されており、邦人も被害にあっています。 そのため「フィリピンに旅行する人はかばんをビニールラップで巻くように」と海外掲示板でアドバイスされていました。 こんな風にラップでぐるぐる巻き、ファスナーには南京錠をつけ、さらに南京錠にもテープを貼るようにとアドバイスが出回っています。 最近多発しているこの事件は、タクシーの運転手、空港のポーター、空港の係り員、X線検査官、そして空港の警察や警備員までもが黙認していると言われています。 空港のどこかの段階で荷物に銃弾を忍び込まされ、それを見つけた職員が通報しないかわりに800ドル(約

    フィリピンに行く人は要注意「かばんはラップで巻いたほうがいい」と推奨…海外の反応 : らばQ
    call_me_nots
    call_me_nots 2015/11/04
    ”空港のどこかの段階で荷物に銃弾を忍び込まされ、それを見つけた職員が通報しないかわりに800ドル(約10万円)の請求をするといった詐欺・恐喝が横行”
  • ちょっ…これは凄い!!午後の紅茶のパッケージをよくよく見ると、恐ろしく手の込んだ秘密が隠されていた : らばQ

    ちょっ…これは凄い!!午後の紅茶のパッケージをよくよく見ると、恐ろしく手の込んだ秘密が隠されていた 最近販売されている、ディズニーデザインの午後の紅茶のパッケージ。何気なく手にとってイラストを見てみると…あれ、この番号は何…? 検索しても特にこれといった情報の見当たらないこの番号表記、一体何なのか調べてみると…そこには驚くべき秘密が隠されていました。 こちらが午後の紅茶のディズニーデザインのパッケージ。ストレートティー、レモンティー、ミルクティーにそれぞれミッキー、プーさん、ドナルドダックのイラストがあるのですが… 1ボトルにつき3点のイラストがあり、その絵の下には謎の番号が。 番号順にイラストを見てみると…あれっ!?これはもしかして…パラパラアニメ…!? 確証はないものの、その正体を知りたい勢いで全種類の番号を調達、計32の午後の紅茶が編集部に揃いました。 ストレートティーのイラスト

    ちょっ…これは凄い!!午後の紅茶のパッケージをよくよく見ると、恐ろしく手の込んだ秘密が隠されていた : らばQ
    call_me_nots
    call_me_nots 2013/11/23
    すごいのは分かったけど、らばQってこういうサイトだったっけ
  • 25人の偉大な作家たちが死の間際に発した言葉 : らばQ

    25人の偉大な作家たちが死の間際に発した言葉 後世に作品を残すような作家は、人生を言葉に変えてきたと言っても過言ではなく、機知に富んでいたり、ユーモアがあったり、核心をついていたりと重みや含蓄があるものです。 では、そんな彼らが死を目前としたとき、どんな言葉を残すのでしょうか。 世界的に著名な作家たちの、最期のひと言をご紹介します。 1. アーネスト・ヘミングウェイ 「おやすみ、僕の子ちゃん」 自殺する直前、に対して。 代表作 『老人と海』 『誰がために鐘は鳴る』 『武器よさらば』 アーネスト・ヘミングウェイ - Wikipedia 2. チャールズ・ディケンズ 「地面に!」 家の外で発作を起こして、地面に寝かせるように頼んでいた。 代表作 『オリバー・トゥイスト』 『クリスマス・キャロル』 『大いなる遺産』 チャールズ・ディケンズ - Wikipedia 3. ヴォルテール 「なぁ神

    25人の偉大な作家たちが死の間際に発した言葉 : らばQ
    call_me_nots
    call_me_nots 2011/09/28
    "I can't sleep."
  • スケールが違いすぎる…アラブの石油王が全長3kmの巨大な名前を砂漠に刻む : らばQ

    スケールが違いすぎる…アラブの石油王が全長3kmの巨大な名前を砂漠に刻む 歴史を振り返ると、人は有り余るほどの権力や富を持ったとき、自らの大きな像やお墓などを作りたくなるのかもしれません。 アラブの石油王である、"Sheikh Hamad Bin Hamdan Al Nahyan"氏は、砂漠に全長3kmを超える自分の名前"HAMAD"を彫ったそうです。 場所はアラブ首長国連邦(UAE)の連邦首都であるアブダビ。 Google Mapの画像を拡大していくと……。 Aマークのちょっと下側に、文字らしきものがあるのがわかるでしょうか。 どうやら北が上の地図で見ると、逆さまになっています。 1文字の高さが1km、全体の幅が約3.21km(2マイル)。 部下に作らせたもので、左半分だけ青いのは水路に水を流し込んでいる途中だからだとのことです。 Sheikh Hamad Bin Hamdan Al N

    スケールが違いすぎる…アラブの石油王が全長3kmの巨大な名前を砂漠に刻む : らばQ
  • これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 花粉症の人はもちろん、風邪やその他アレルギーなど、鼻づまりに悩むことは誰にでもあります。 集中力を欠いてイライラしたり、睡眠の質の低下など、生活に大きな支障が出ますが、鼻づまりを治す方法を検索しても、お風呂に入れだの、薬を飲めだの、面倒なわりに決め手に欠けるものばかり。 そこで、いち早く、簡単な鼻づまりの治し方というものがありましたので、ご紹介します。 鼻づまりを治す6ステップ ステップ1:深く息を吸う。 ステップ2:吐く息がなくなるまで、ゆっくりと息を吐く。 ステップ3:鼻をつまむ。 ステップ4:頭を上下にゆっくりと動かす。空を見て、地面を見るまで2秒くらいのスピードで。 ステップ5:これをもう息が必要という、ぎりぎりのところまで続ける。 ステップ6:鼻づまりが解消した、空気の通う鼻呼吸を楽しむ。 実際には6ステップどころか5ステッ

    これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 : らばQ
  • 携帯メールで離婚をすることを禁止…タジキスタン : らばQ

    携帯メールで離婚をすることを禁止…タジキスタン 結婚文化は地域ごとに大きく変わるものですが、離婚の仕方にも差があるようです。 中央アジアの国タジキスタンでは、携帯メールで離婚を宣言することが法律で禁じられることになりました。 禁じられるまで携帯メールで離婚を言い渡していたことにも驚きですが、タジキスタンはスンニー派のイスラム教徒が多くを占める国で、男性は女性にただ"talaq"と宣言を発すれば、文化的には離婚ができたそうです。 ところがロシアなどに出稼ぎに行った夫たちが携帯メールで離婚を宣言したり、電話であっさりと言い放ってしまうことから、多くの苦情が寄せられていました。 捨てられた子は経済的に自立出来ない人も多く、出稼ぎの夫は居所がつかめなくなるため、政府はこの方法による離婚を違法とすることに決定したようです。 実際にショートメッセージで離婚する夫婦がどれくらいの数に上るのかは統計が

    携帯メールで離婚をすることを禁止…タジキスタン : らばQ
    call_me_nots
    call_me_nots 2011/04/15
    ソーシャル離婚
  • 予想と真逆なことになっているアメリカ・メキシコ国境線の写真 : らばQ

    予想と真逆なことになっているアメリカ・メキシコ国境線の写真 世界的にも格差社会が進んでいて、中国のように高層ビルとスラム街が同居している構図も珍しくなくなりました。 そしてアメリカとメキシコの国境線で見事に格差のある写真が紹介されていたのですが… 驚きなことに、左側がアメリカ合衆国で、右側がメキシコの国境線です。 間違えてるんじゃないかとよくよく見直しましたが、確かに左がアメリカ側なんです。 一体どの場所なのか、Google Mapで確認してみました。 アメリカ側はカリフォルニア州サンディエゴのすぐ南、メキシコ側はティフアナ(Tijuana)という人口140万人の都市だそうです。 上から見ても北側がアメリカとはびっくりです。アメリカ側からは歩いて簡単に(回転ドアで!)出られて、メキシコ側からは数時間の審査待ちという構造が、メキシコ側の国境沿いだけ栄えてる理由なのでしょうか。 広域でみてみる

    予想と真逆なことになっているアメリカ・メキシコ国境線の写真 : らばQ
    call_me_nots
    call_me_nots 2010/10/07
    国境線画像も興味をそそられるなぁ
  • 実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ 企業や製品のブランドには様々なロゴが用意され、名前や関係したデザインが盛り込まれています。 それぞれ良く考えられた末の意匠ですが、中には二通りの裏の意味を持つ、ひねりのあるロゴもあるんです。 実は隠された意味を持っていた、良く知られた有名企業のロゴをいくつかご紹介したいと思います。 Vaio 言わずと知れたソニーのVaioのロゴですが、実は隠れた意味があるそうです。 前半の2文字が正弦波でアナログを示し、最後の2文字が1と0の2進法でデジタルを表現しています。「アナログとデジタルの融合」をスローガンとしているとのことです。 Amazon ネットショッピングでおなじみのアマゾンですが、実はちょっとした哲学を反映しているそうです。 黄色の矢印は、客に満足させたい意味を込めたスマイルの口のようになっています。その矢印がaとzを指しているのは、アマゾンに

    実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴいろいろ : らばQ
    call_me_nots
    call_me_nots 2010/07/29
    これはステキ。
  • 男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に : らばQ

    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に 男女の間には、なかなか埋めがたい差があるものです。 コロラド大学で、教授が学生にリレー小説の課題を出したのですが、男女の違いを思い知らされる、かなりぶっ飛んだ結果となってしまったようです。 ※リレー小説とは、ひとつの作品の続きを別の人が順番に書いていき、みんなで作る小説のこと。 人気を呼んでいた文面をご覧ください。 教授は隣同士の学生にペアになってもらい、リレー小説を書かせたそうです。 課題: まずひとりが最初の一節分の短編を作ります。それをパートナーと私にメールし、受け取ったパートナーは続きを書き加え、それを二人で繰り返します。 前の人の内容をしっかり読み、話が流れるようにしなければいけません。話の終わりは二人が同意したところで完結とします。 そして以下のものが、実際に2人の学生によって教授に提出されたリレー小説だそ

    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に : らばQ
    call_me_nots
    call_me_nots 2010/07/13
    よし、草食系男子と肉食系女子!実験したいからDM下さい。
  • 「もしあと1時間しか生きられなかったら?」秀逸だと絶賛されていた回答 : らばQ

    「もしあと1時間しか生きられなかったら?」秀逸だと絶賛されていた回答 もしあと余命1時間と言われたら、いったい何をしますか? 何かを出来るとは思えない短い時間ですが、これは面白い発想だという答えが、海外サイトで話題を集めていましたのでご紹介します。 これは大学の授業コースを受けたあとのアンケート用紙で、ある学生が導き出した回答だそうです。 質問は、 「このコースや講師について、上記の内容以外にご意見があれば、この欄内に記入してください」 そして書いてある内容は、 「もし僕があと1時間しか生きられないならば、この授業を受けて残りの時間を過ごしたいと思う。なぜならば、もう永遠のように感じられたから」 退屈な授業を経験した人は誰でもあるでしょうが、すごい言い回しだなと、感心いたしました。 この回答に対して、いろいろ寄せられていたコメントを抜粋してご紹介します。 ・僕もこれは永遠に終わらないんじゃ

    「もしあと1時間しか生きられなかったら?」秀逸だと絶賛されていた回答 : らばQ
    call_me_nots
    call_me_nots 2009/12/12
    もしも自分のいのちがあと1時間しかなかったら、twitterに「60分後に死亡うぃる」とでも書こうか。そしたらボクはきっとwebのどこかで生き続けるだろう。ハイクには59分後に「これから死亡なう」とでも書くよ。
  • 1