タグ

2015年8月3日のブックマーク (13件)

  • ななにー@コスサミレーシングミク’15さんはTwitterを使っています: "単騎でヲ級を討ちに行く赤城さん。  圧 倒 的 不 利 #WCS2015 #世界コスプレサミット #コスサミ http://t.co/9fUHtYmaL2"

    ななにー@コスサミレーシングミク’15 @ynwalfcanfield コスプレイヤーですー 普段はあまりつぶやきませんが時たまつぶやきます コスイベントとか参加する時は参加予告とかコス予定とか ※なお、当方は男性による女装であるもよう バイセクだが♂は可愛い男の娘限定

    camellow
    camellow 2015/08/03
    これがウワサのアレか… ポーズ取り続けて右手が疲れて、汗かいて…って考えるとおそろしい画だな。公開殺人ショーにならなくてなによりでした。
  • 皆が底辺になってほしい

    自分は、高学歴高収入ブサメン。専門職なので、高収入。親も金持ち。 だけど、ブサメンゆえに人生まったくいい思いできていない。 だから、もっともっと皆が貧しくなって。金持ちの価値が相対的に上がればいいなあと思っている。 だけど、そういう時代はなかなか来ない。今でも全然恵まれすぎだと感じている。 俺は、金と学歴と収入、ってか医者だけど。医者としての能力以外ってか、医師免許だけどさ。それ以外はナンも無い。 自分では面白いと思う趣味に突っ込んでるけど。それは特殊な一部の世界の話。 だから、世界が底辺であふれるまで。俺はモグラのようにじっと待つことにしている。 毎日毎日、能力を上げるために生きているし。さっさと親の病院つぐために生きている。 いいことなんて何も無い。 ただ毎日、できるだけ体力を保存できるように寝て。生きてる時間は能力を上げることに注いで。人生なんて楽しんで無い。 患者さんの人生を支えて

    皆が底辺になってほしい
    camellow
    camellow 2015/08/03
    強烈な思念を感じる。大丈夫。ちゃんと金持ちは強い立場になれるし、今後はもっとなっていくから。底辺が増えると強盗に会いやすくなるぞ?今ぐらいでも金さえあればいろいろできるんだからあとは自分の問題かもね
  • カップル「チャーハン2つ下さい。」

    中華屋でカップルが「チャーハン2つ下さい。」って注文した。 そんな注文の仕方があるとは夢にも思わなかった。 中華料理って複数人いるときは、おかず的なものを頼んでシェアするでしょ。 例えば、チャーハンとエビチリとか。 チャーハンと麻婆豆腐とか。 チャーハンと餃子とか。 チャーハンと若鶏の唐揚げ チャーハンと豆苗の炒め チャーハンと空心菜の炒め チャーハンと酸辣湯 チャーハンと坦々麺 チャーハンと春巻 チャーハンと焼売 チャーハンとフカヒレの姿煮 それなのにチャーハンとチャーハンって。 はぁ --- 追記 ここのチャーハンはそりゃうまいよ。このとき増田もチャーハンべてたもん。 5人連続でチャーハン注文したの目撃したし。一人目は増田だけど。 ちなみに今日もここでチャーハンべてきたよ。 味は、千と千尋の神隠しに出てくる両親がべてた中華料理って感じ。

    カップル「チャーハン2つ下さい。」
    camellow
    camellow 2015/08/03
    お互いにフルの分量のチャーハンを食べたければこうせざるを得ないよな。他の料理を追加するほど腹減っているわけでもなくて。
  • 『水耕栽培農家の視点から見る「マッドマックス 怒りのデス・ロード」』

    先週東京で「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観て未だ興奮冷めやらずV2、V3…と何度でも劇場で観たくなるのですが、残念ながらこの秋田県では上映館が次々と減り、現在秋田市のルミエール秋田でしか上映されていません(8月6日まで)。それにしても秋田なんてクソ田舎で6月公開の映画が8月まで延長されるとは余程人気なのでしょう。今頃秋田市では丸刈り&白塗りで口に銀スプレーを吹き英雄の館を目指して爆死する人が相次ぎ、ただでさえ高い自殺率がさらにうなぎ登りになっているに違いありません。 作を観た直後に私の脳内に浮かんだ感想は「車とガソリンが必需品の世界でジジイが女を生む機械としか見ておらず男は車バカで病気で短命なんてイモータン・ジョーの砦はまさに秋田県だな」でした。というかイモータン・ジョーは住民から税金を徴収せずにタダで水をあげていたので秋田県よりマシです。秋田県なんて住民税と公共料金が必要なん

    『水耕栽培農家の視点から見る「マッドマックス 怒りのデス・ロード」』
  • 私だけ文化資本が貧しすぎる

    去年の春からスポーツクラブに通っている。 そこで歳の近いメンバー男女4人と仲良くなった。全員、20代半ばだ。最近ちょくちょく遊びに行っているが、私以外、みんな育ちが良くてアタマが良い。 有名な大学を出ている。早慶・関関あたりの、すごい大学。 会社もすごい。有名乗り物メーカー、大手の通信会社、インフラ、製薬……私でも聞いたことのある会社で働いている。 実家は都市部の住宅街に、一戸建てが当たり前。仕事とレジャー用で、最低2台車がある。冷蔵庫にはビールやウイスキーがある。 家族で海外旅行に行ったことがあるし、歌舞伎や文楽、オーケストラ、宝塚に連れて行って貰っている。塾代も大学費もみんな出して貰ったようだ。 絵を見たり音楽を聞くと、自分の言葉で感想が言える。知識もスラスラ出てくる。(この時代はこういう絵が流行った、とか)古い映画もよく知っている。ご飯もお酒も詳しい。特産品とか知らなかったし、磨

    私だけ文化資本が貧しすぎる
    camellow
    camellow 2015/08/03
    彼らが仲間に混ぜてる時点で増田はそれほど気にすることはないんじゃないのかな。まだ20代ならいくらでも勉強できるよ。
  • 嫉妬で死にそうです。4月に長野から東京でひとりぐらしを始めた大学一年生です。同じ高校で好きな人がいました。 - 僕より頭が良く、某有名... - Yahoo!知恵袋

    嫉妬で死にそうです。 4月に長野から東京でひとりぐらしを始めた大学一年生です。 同じ高校で好きな人がいました。 嫉妬で死にそうです。 4月に長野から東京でひとりぐらしを始めた大学一年生です。 同じ高校で好きな人がいました。 僕より頭が良く、某有名大を目指していたので、 僕もそこを目指し、入れたら告白なりをしようと思って… 見事二人とも合格でした。 同じ高校だったことで一気に仲良くなり、 学校帰りにうちによってから帰ることもあるくらいになりました。 (僕の家は学校から歩ける距離で、彼女の家は歩けなくはないが、実質二駅隣) 僕の中では、そのうちデートに誘い、そこで告白… だったのですが、いつの間にか彼女がうちの隣の家の人と付き合ってました。 (同じ大学の別学部の院生) 僕の気持ちなんて気づいていないので仲良く話してきてくれ、 どういう経緯で付き合うようになったのか聞いてみたら、 僕のうちから出

    嫉妬で死にそうです。4月に長野から東京でひとりぐらしを始めた大学一年生です。同じ高校で好きな人がいました。 - 僕より頭が良く、某有名... - Yahoo!知恵袋
    camellow
    camellow 2015/08/03
    自分になびいてるっぽい人でもタイミングを逃すと急に脈がなくなることもあるしね。信長の野望で内政育ててニヤついてたら回りに攻め込まれて怒るようなもの。まわりはお前のルールやテンポに合わせてくれない。
  • ミニマリスト内乱、勃発

    ここにあったのは完全にフィクション ミニマリストは今日もなかよく平和です

    ミニマリスト内乱、勃発
    camellow
    camellow 2015/08/03
    よくわからないがドロドロしてそうな雰囲気が出てておもしろい
  • 【画像】これがベトナムの女学校の現状wwwww : 無題のドキュメント

    【画像】これがベトナムの女学校の現状wwwww 【グッドモーニング,ベトナム】 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/05(木) 01:57:29.91 ID:YIUa4vPF0.net 白アオザイやべえわ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/05(木) 01:58:00.54 ID:s3ObBFvda.net 元気出していきましょう 61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/05(木) 02:28:00.72 ID:SK5jzZCJ0.net >>2 (それはエーザイだろ) 38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/05(木) 02:14:36.19 ID:LXbfOJ0x0.net 白いのにアオザイとはこれはいかに 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :

  • 映画「進撃の巨人」観てきたよ!話はアレだけど、特撮が最高

    映画「進撃の巨人」見てきました。監督は「平成ガメラ」の特撮監督である樋口監督、脚は「あの」町山智浩さん、ってことで、かなり期待して見に行ったんですが… 話は突っ込みどころ満載 脚というか、話は突っ込みどころ満載で、正直、調査兵団が間抜けの集団にしか見えない描写が多々あって、かなりキツかったです。 エレン君、ミカサにゾッコンLOVEモード 映画では、原作以上にエレンは「ミカサ!ミカサ!」とミカサに夢中です。たとえば、兵士がミカサの肩を掴んだだけで「ミカサに触れるなぁ(# ゚Д゚)!!(マジギレ)」と殴りかかるくらいミカサに執着してるんですね。 でも、「なぜエレンがミカサにこんな恋心を抱いているのか?」が劇中で全くといっていいほど描かれていないし、二人が絆を深めるシーンもないので、エレンが「可愛い幼なじみに盛っている思春期の童貞」にしか見えてなくて(実際にエレンは童貞設定だと思いますが)。

    映画「進撃の巨人」観てきたよ!話はアレだけど、特撮が最高
    camellow
    camellow 2015/08/03
    このレビューが正しいのかどうかわからないけれど姿勢としては同意。突っ込みどころには突っ込むべきだし時にはそれで台無しになる映画もあるけれど"抜きどころ"がそれを上回るならアリ。原作原理主義は飽きたよ
  • 名神高速を7キロ逆走、対向車と接触 運転の74歳女性「方向違いに気づき転回」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2日午前8時半ごろ、大阪府高槻市真上町の名神高速道路下り線で、京都市伏見区の無職女性(74)が運転する乗用車が逆走し、対向の乗用車のサイドミラーと接触した。けが人はなかった。大阪府警高速隊によると、女性は少なくとも約7キロ逆走したとみられ、道交法違反(通行区分違反、安全運転義務違反)容疑で事情を聴いている。 同隊によると、警察無線で覚知した京都府警高速隊が天王山トンネル付近で逆走していた乗用車を停車させた。女性は「京都南インターチェンジに入った後、方向違いに気付き、転回した」と話している。

    camellow
    camellow 2015/08/03
    転回した結果逆走になったの?正しい入り口から入って、自分の行きたい方向と違うことに気付いたから逆走したってこと?年寄りの免許更新は厳しめにして欲しいなあ…
  • アリさん引越社を提訴=弁償金天引きで従業員ら―名古屋地裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「アリさんマーク」のテレビCMで知られる「引越社」(名古屋市中川区)の従業員らが、客の荷物が破損した際などの弁償金を給料から天引きされるなどしたのは不当だとして、同社やグループ会社に約7000万円の支払いを求める訴えを31日、名古屋地裁に起こした。 訴状によると、同社は引っ越し作業中に発生した荷物の破損や交通事故などの賠償に必要な金額を「弁済金」名目で従業員の給料から天引きしていた。 原告の元従業員鈴木拓也さん(28)は「衣服が入っていた段ボールが雨でぬれた際、クリーニング代約15万円を現場にいた6人で払わされた」と振り返り、「違法に取られたお金を返してほしい」と訴えた。 代理人弁護士によると、原告は20〜30代の男性従業員ら12人。東京や大阪でも同様の訴訟を予定しており、原告は計約30人に上る見込み。 引越社は「訴状の内容を確認できていない。内容を精査し、対応を検討していく」とコ

    camellow
    camellow 2015/08/03
    昔バイトしたのはここだったかなあ?覚えてないけどなんの説明もなく重い荷物を運ばせ「持ち方も知らないのか!落としたら弁償だぞ」と怒鳴られたなあ。不慣れだからすぐに握力がなくなっちゃうんだよね。
  • 下心

    親切する事に理由が必要だろうか その親切は、もしかしたら下心あっての行為だったのだろうか 専門学校に現役生とは程遠い年齢で入学し勉学に励んでいる 年齢の差からなのか、周りとの価値観に少なからず違和感を覚えながらもなんとかうまくやり過ごしていた そんな中、とある研修のために小グループを作る事になり、それが事の発端 「Aちゃん」という同じグループの女の子 話をするにつれ、周りの子たちと比べると歳の割にしっかりとした考えを持った子だなと思い、 できる限りの事は助けてあげたいという気持ちになった そしてこの時期おきまりのテスト期間が始まった まずは出題範囲を洗い出して勉強しながらパソコンでまとめた どうせならと思い、役に立つかわからないがAちゃんを含め周りの子たちにもまとめを配布した 「ありがとうございます、助かります」 多方面から感謝されつつ、他の教科に取り掛かかり次のまとめを配布していた中、A

    下心
    camellow
    camellow 2015/08/03
    普通に考えてキモいわな。なんでわざわざ配布用に他人が見てもわかるようにまとめて印刷して配ってるのか意味不明。「コピーさせて」とか頼まれたならわかるけど。
  • 妊婦のツラさを男は分からない

    妊婦のツラさを体験するというので、重りをお腹にブラさげるヤツあるじゃないですか。 それで妊婦のツラさを分かった風に思ってる男に腹が立つ。 違うから。 妊婦のツラさは全然そんなんじゃないから。 お腹が重いことよりも、 体内で異物が蠢いてることがツラいから。 腸内にネコを飼ってるところを想像して欲しい。 ネコがかわいいって言ったって、何か月も腸内で飼うのはツラいでしょう? 実際ネコを腸内に入れるのはムリだと思うので、ウナギを10匹ぐらい腸内に入れて、妊婦のツラさを疑似体験して欲しい。 それができないなら、黙って妊婦の言うことを聞いて欲しい。

    妊婦のツラさを男は分からない
    camellow
    camellow 2015/08/03
    黙って言うことを聞くぜ