タグ

2018年12月6日のブックマーク (6件)

  • デッサン用の頭蓋骨、また「本物」 気づかず20年利用:朝日新聞デジタル

    鹿児島市の県立甲南高校で、美術の授業でデッサン用に使われていた頭蓋骨(ずがいこつ)が女性の人骨だったことが、同校や市への取材でわかった。身元は特定できていない。市は引き取り手のいない「行旅死亡人」として5日付の官報に掲載し、情報提供を求めている。 同校によると、頭蓋骨は20年以上前からデッサン用の教材として、牛の骨などほかの教材とともにデッサン室の棚で保管されていた。今年6月、鹿児島市内の県立鶴丸高校で約50年前に死亡したとみられる女性の頭蓋骨が見つかったのを受け、県警に鑑定を依頼。人骨と判明したという。 市によると、30~40歳の女性。火葬の上、市営墓地に埋葬した。県警は「事件性はない」としている。県教委は今後、ほかの学校でも人骨がないか調査する予定という。(加藤美帆、小瀬康太郎)

    デッサン用の頭蓋骨、また「本物」 気づかず20年利用:朝日新聞デジタル
    camellow
    camellow 2018/12/06
    身元がわからない頭蓋骨がどういう経緯で学校に?
  • みひょんさんのツイート: "ツイッタージャパン ふざけんな 抗議メール入れるわ… "

    ツイッタージャパン ふざけんな 抗議メール入れるわ https://t.co/uBEh8vRw8y

    みひょんさんのツイート: "ツイッタージャパン ふざけんな 抗議メール入れるわ… "
    camellow
    camellow 2018/12/06
    ディストピア感あるなあ
  • 「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    それは面白おかしい“トンデモ”案件か 先日Twitterを眺めていたら、十数万人のフォロワーを抱える人気ライターのツイートが目に入った。 彼は「壱岐が面白いことになっている」といったコメントとともに、最近長崎県壱岐市で起きた、女性向けスピリチュアルビジネスがらみの騒動に触れていた。 10月、壱岐で大規模かつ高額のスピリチュアルイベント「縄文祭」が開催され物議を呼んだこと。その主催者であるブロガー・Happy氏や周囲のスピリチュアルリーダーたちが、奇抜な思想や主張――たとえば「引き寄せ」や「子宮系」――の持ち主であること。なおかつ、Happy氏が壱岐の観光大使にまで任命されていること……。 それらの紹介として、スピリチュアル界隈のネタを扱うブログ記事へのリンクも貼ってあった。 ちなみにそのブログは、「タレント○○は韓国人なのか」といったアクセス数狙いの国籍検証や、出典のわからない著名人のゴシ

    「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    camellow
    camellow 2018/12/06
    自分を含めた多くの人は別に解決しようとまでは考えてないからなあ。珍獣を眺めてニヤニヤしてるだけ。今のところ身近なテーマとは捉えてない。
  • ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発 - 毎日新聞

    興和(名古屋市)と農業・品産業技術総合研究機構(茨城県つくば市)は5日、ミノムシから糸を取る技術を開発したと発表した。自然繊維で世界最強とされるクモの糸よりも強く丈夫なことも発見した。新しい繊維などの材料として、自動車や航空機への応用が期待できるという。 ミノムシはミノガの幼虫。カイコやクモと同様、たんぱく質でできた糸を吐く。実験の結果、強度や丈夫さが優れているクモの糸に比べ、ミノムシの糸は、丈夫さでは約2・2倍、強度で約1・8倍など、すべての項目で上回った。そこで、自動車の外装にも使われる繊維強化プラスチック(FRP)にミノムシの糸を組み込んだところ、従来のFRPの数倍の強度になったという。他にも340度までの耐熱性があり、代表的なナイロン糸の5分の1の細さであるなど、さまざまな利点が見つかった。 ミノムシの糸は真っすぐに取り出せない難点があり繊維として使えなかった。しかし特殊な装置を

    ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発 - 毎日新聞
    camellow
    camellow 2018/12/06
    なぜ数百メートルもの糸を出す能力を持ってしまったのだろうか。340度もの高温に耐える必要はなんだったのか、どうせ中身は蒸し焼きになるだろうに…
  • 「ゲームの生産性」について - Togetter

    鬼頭雅英 @kito_mas この2点は、ゲームの効能とでもいうべきもので、ゲームそれ自体は消費活動だけど、間接的または将来的にほかの生産性を上げることができるという話です。だからゲームは無価値じゃないんです。 2018-11-30 19:39:55 鬼頭雅英 @kito_mas 3つ目は「やると楽しい・気持ちいい・没頭しちゃう」って事自体がゲームの根源的な価値だという話です。それを語るためには、人は何のために生きているのか?というデカい話をしなくてはなりません。でも「ゲームの生産性」の議論の行き着く先はそこです。 2018-12-04 10:00:28 鬼頭雅英 @kito_mas 私は、人間は「ハッピーな時間を増やす」ために生きていると考えています。お金を稼ぐのも、衣住を充実させるもの、友人や恋人や家族を大切にするのも、宗教的活動をするのも、そしてゲームをするのも全て、楽しくて幸せな

    「ゲームの生産性」について - Togetter
    camellow
    camellow 2018/12/06
    この母親のような人は楽器や囲碁、将棋関連、スポーツ用品メーカーや音楽、映画産業で働くことをどう考えてるのだろうか。どうせロクに考えちゃいないだろう。差別意識を自覚させてやりたい。
  • 本当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそいい例だよ。..

    当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそいい例だよ。ダイバーシティは別に育休ママやLGBTの為だけのものじゃないんだぞ? お前ら今の日社会が生きやすいと思うか?確かに今の日は「普通の人が当たり前にできること」の最大公約数に合わせて設計されてるから合理的にできてる。逆に言えばお前ら個々の人間がシステムに合わせた生活をしてるから合理的に回ってる。みんな大人しく週5日毎日8時間働くし、満員電車に乗って通勤してる。 でもお前らだって日常の中でちょっとずつ我慢してる事あるだろ?たとえば腹減ると腹痛になる体質だからいつも仕事中ちょっとずつ間しなきゃいけないとか、体質で朝どうしても起きにくいとか、家庭の事情で週5働くのがきついとか、海外由来の価値観のせいで働きにくいとか、みんなそういう個々人の事情があるはずなんだよ。それをみんなが就業規則で許される範囲内で工夫しながら生きてるわけ。

    本当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそいい例だよ。..
    camellow
    camellow 2018/12/06
    いうことはわかるし理想的だと思うけど「自分勝手な振る舞いはもっと弱い人を苦しめるから自分勝手は許さない、事情があるならしょうがない」が現実的な落とし所じゃない?自分勝手か否かはなかなか判断しにくい。