タグ

2022年2月15日のブックマーク (12件)

  • 巷でブームの「鼻うがい」って本当に効果あるの? 米紙が検証してみた | 花粉症だけでなく、コロナにも効く?

    米紙「ニューヨーク・タイムズ」に、巷でブームとなっている健康法を検証する人気シリーズがある。その名も「SCAM OR NOT」(詐欺か、そうではないか)。今回は、新型コロナウィルスの治療にも効果があると謳われている、鼻うがいがターゲットだ。 あまり知識がない人にとって、ネティポット(鼻うがい用器具)は、また新たに出てきた健康法のトレンドのように思われるかもしれない。結局のところ、そのティーポットのような形の器具をアメリカで広めた著名な外科医メフメット・オズ博士は、トーク番組「オプラ・ウィンフリー・ショー」で、それを「鼻ビデ」※1と呼んで紹介したが、効果が実証されていないサプリメントや健康品を宣伝したとして非難を浴びた人物※2だ。 副鼻腔炎、鼻づまり、アレルギーなどさまざまな症状に対する解毒剤として、温めた塩水を片方の鼻孔から入れ、もう片方の鼻孔から出すことで鼻の中を洗い流すやり方は、奇妙

    巷でブームの「鼻うがい」って本当に効果あるの? 米紙が検証してみた | 花粉症だけでなく、コロナにも効く?
    camellow
    camellow 2022/02/15
    やってみたいんだけど怖くてまだ試せてない…
  • ANAHD、「空飛ぶタクシー」参入 関空から大阪駅15分 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】ANAホールディングス(HD)が日で「空飛ぶタクシー」の運航事業に参入する。トヨタ自動車などが出資する米新興企業、ジョビー・アビエーションと業務提携し、同社が開発している電動式の垂直離着陸機を活用する。米ボーイング系も参入の意向を示しており、日でも新たな空の移動手段を巡る競争が激しくなりそうだ。ANAHDとジョビーが14日に発表した。ジョビーが開発している5人乗

    ANAHD、「空飛ぶタクシー」参入 関空から大阪駅15分 - 日本経済新聞
    camellow
    camellow 2022/02/15
    テキトーに調べたらヘリは30分で10万円とからしい。15分でキッチリ半額なら5万。運転手がいるのか知らんが5人で割り勘したら1万円。高いけどナシではない価格だな。
  • “神奈川県警どこの署でも葬儀社から金券” 元警察官の初公判 | NHKニュース

    葬儀会社から賄賂をもらったとして、受託収賄の罪に問われている神奈川県警の元警察官の裁判が横浜地方裁判所で始まり、元警察官は起訴された内容を認めたうえで「神奈川県警では、どこの警察署でも葬儀会社から金券をもらっていた」などと証言しました。 大和警察署の警部補だった加藤聖被告(48)は葬儀会社から、警察が取り扱った死者の遺族を優先的に紹介してほしいと依頼を受けた見返りに、現金や金券など、およそ200万円分を受け取ったとして、受託収賄の罪に問われています。 15日に横浜地裁で初公判が開かれ、加藤被告は「間違いありません」と述べ、起訴された内容を認めました。 このあと被告人質問が行われ、被告は「自分が知るかぎり、神奈川県警の警察署では、すべて葬儀会社からビール券をもらっていた。もらった現金のうち、30万円ほどは自分の部下に渡した」などと証言しました。 これに対し検察は、「警察の信頼を大きく損ねた犯

    “神奈川県警どこの署でも葬儀社から金券” 元警察官の初公判 | NHKニュース
    camellow
    camellow 2022/02/15
    なんで神奈川県警はコメントを控えてるの?「事実ならば厳正に対処する」とか「調査する」とか言えないのかね。
  • TechCrunch Japanおよびエンガジェット日本版 終了のお知らせ

    日頃より、当社運営のメディアサイト「TechCrunch Japan」および「エンガジェット日版」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 当サイトは、開設以来、多数の方々にご利用いただいてまいりましたが、2022年3月31日をもちまして、日々の更新を終了し、2022年5月1日にサイトを閉鎖させていただくことになりました。 日頃よりご愛読いただいている皆さま、当メディアを活用し、広告出稿をいただいている広告主および広告代理店の皆さまにおかれましては、突然のお知らせとなりましたことを深くお詫び申し上げます。 2006年よりTechCrunch Japan、2005年よりエンガジェット日版のサイトをスタートし、より良いニュースサイトの提供を目指し、運営を行ってまいりましたが、米国社のグローバル戦略に伴い、この度の決定となりました。 なお、2022年5月1日をもちまして、両サイトを閉鎖

    camellow
    camellow 2022/02/15
    過去記事を維持するだけでも費用がかかるってのはウェブメディアの大きな問題だよなあ。古い雑誌を保存するのと同じようにサイト丸ごとアーカイブすればいいのかしらね
  • 牛乳と牛肉ってよくよく考えたらさ

    幽遊白書で、比叡の妹キャラが涙を流すと宝石になるみたいなキャラがいたけど、 元ネタは西洋の昔話だったと思うけど、 牛も、さんざん乳をしぼりとられて出なくなったら肉として喰われて、 みたいな意味では比叡の妹に近いキャラだよな。

    牛乳と牛肉ってよくよく考えたらさ
    camellow
    camellow 2022/02/15
    「牛乳は人間が飲むためのものじゃないんだからあんなものを飲んだら不健康になる」とかって話しじゃないのか(人間が飲み食いするために存在するモノって母乳以外に存在するのか?)
  • 犯罪者と家族/友人になれる?

    俺は無理だな。 例えば、って例をあげてみると 窃盗犯が家族にいる伴侶を得たとしよう。盆正月に伴侶の実家に集まるって時に、財布にクレカやキャッシュカードを入れた状態で、家のどこかに置いとける? レイプ犯が家族にいる場合なら、年頃の娘を連れて実家に行けるか?ロリコンなら、幼児を付けて行けるか?薬物犯に自分の子供を無警戒に接触させられるか? 元殺人犯、傷害犯と密室で二人きりになれるかね?放火魔に自分の家の所在を教えられるかね? 俺はどのケースでもNOだね。自分が被害者になる事だけは避けなくてはならないが、犯罪の被害者になるのを避けるための最もいい手段の一つが 元受刑者とは絶対に関わらん事なのは、高い再犯率を考えれば議論の必要すらない事実でもある。 犯罪者の家族とかかわりを持つってことは、犯罪者とかかわりを持つって事と等しいし、避けるのは当然だと思うけどな。 犯罪者人じゃない?そんなのは承知の上

    犯罪者と家族/友人になれる?
    camellow
    camellow 2022/02/15
    確かにあえて火中の栗を拾う事はないよな。だからといって犯罪経験者をすべてバッサリ切る事もないとは思うが。
  • 大阪観光の最終兵器は国立民族学博物館

    大阪観光は数あれど、圧倒されるならここ 道頓堀、大阪城、通天閣…大阪観光メジャースポットももちろん楽しいだろうが、そこに圧倒されるだろうか。道頓堀のグリコの看板に圧倒される人がいたらちょっぴり悲しい気持ちになってしまわないだろうか。 そこで国立民族学博物館である そこで国立民族学博物館である。確実に圧倒されるはずだ。とにかくその"文化"のボリュームにである。 日コーナー、このボリュームが全世界で繰り返される 世界の文化は歳を重ねるにつれおもしろくなるぞ 世界の文化が大ボリュームで展示されている。それがどうしたんだ?と思う方もいるかもしれない。 わかる。大学生の頃にみんぱくを訪れた私も「あるなあ」程度に思っていたのだが、これが歳を重ねるにつれどんどんおもしろくなっていくのである。 「これで暮らしてるのか!」「こんなものどうやって考えついたんだ!」「なんでこんな模様になるんだ…!!」などなど

    大阪観光の最終兵器は国立民族学博物館
    camellow
    camellow 2022/02/15
    フワッと歩いてる職員の人が展示物を買ってきた本人だったりしてその時の移送方法について語ってくれたりする時もある。この物量とクオリティなのに安いしそんなに混んでないし本当に良いところ。
  • あの世界初のブタ心臓移植を受けた患者は、私の弟を「半殺し」にした前科者です。 | 弟をメッタ刺しにした男に、姉がいま思うこと

    2022年1月、アメリカで世界初のブタ心臓移植が行われた。レシピエントは57歳の男性で、歴史的な手術のニュースは大々的に報じられたが、触れられなかった事実があった。彼は34年前に凶悪犯罪で有罪判決を受けていたのだ。メッタ刺しにされて半身不随になった被害者の姉がいま思うこととは──。 あの男に第2の人生が与えられるなんて 自宅で孫の面倒を見ていたレスリー・シューメイカー・ダウニーのもとに驚愕のニュースが飛び込んできたのは、1月10日のことだった。娘から送られてきた携帯電話のメッセージ。リンクを開いてみると、末期の心臓病を患う57歳の男性に関する記事だった。 彼は3日前、メリーランド大学医療センターで遺伝子操作したブタの心臓の移植を受けたという。この世界初のブタ心臓移植は、男性の命をつなぎ止めるとともに、他の患者を救う希望の光となる歴史的な手術となった。 科学の進歩はなんて素晴らしいのだろう。

    あの世界初のブタ心臓移植を受けた患者は、私の弟を「半殺し」にした前科者です。 | 弟をメッタ刺しにした男に、姉がいま思うこと
    camellow
    camellow 2022/02/15
    失敗する可能性もあったのだろうし人体実験の被験者に使われたと思えばどうだろうか
  • 「大塚家具」消滅へ ヤマダデンキが吸収―ブランドは存続:時事ドットコム

    「大塚家具」消滅へ ヤマダデンキが吸収―ブランドは存続 2022年02月14日17時28分 大塚家具とヤマダデンキのロゴ ヤマダホールディングス(HD)は14日、完全子会社のヤマダデンキ(群馬県高崎市)が同じく完全子会社の大塚家具(東京)を吸収合併すると発表した。5月1日付。これにより、法人としての大塚家具は前身の大塚家具センターの創業から53年を経て消滅する。 事業拡大「業のため」 ヤマダHDの山田昇会長兼社長CEO ただ、大塚家具ブランドは存続し、現存する店舗も営業を継続する。ヤマダHDは「大塚家具のブランドを生かし、家電と家具・インテリアのシナジーをいっそう発揮させる」と説明している。 経済 コメントをする

    「大塚家具」消滅へ ヤマダデンキが吸収―ブランドは存続:時事ドットコム
    camellow
    camellow 2022/02/15
    大塚久美子さんは今どんな顔して暮らしてるのだろう。シロウト考えでは針の筵だろうと思うがあそこまでの人となればそんな小物みたいな気持ちとは無縁なのかも知れないな。
  • スマホから目を離すと広告を停止する映画アプリが登場、最後まで再生しないとサービス利用不可

    スマートフォン向けのゲームアプリや漫画アプリの中には、「広告ムービーを数十秒再生すると無料で利用可能」という広告モデルを採用しているものもあります。この広告モデルにスマートフォンのカメラを用いたアイトラッキングを組み合わせた「画面を見ていない間は広告ムービーを一時停止する」という機能を備えたアプリが登場しました。 MoviePass 2.0 Wants to Track Your Eyeballs to Make Sure You Watch Ads https://www.vice.com/en/article/akvnba/moviepass-20-wants-to-track-your-eyeballs-to-make-sure-you-watch-ads 話題となっているアプリは、2019年にサービス停止した「MoviePass」のリブート版サービスに関連するアプリです。Movie

    スマホから目を離すと広告を停止する映画アプリが登場、最後まで再生しないとサービス利用不可
    camellow
    camellow 2022/02/15
    広告再生中は他の事してるけどそれでもなんだかんだで印象には残ってるから今のままで十分だと思う。これ以上やるならそんな広告を採用してるサービスを使わなくなる。
  • はなびら葵 on Twitter: "ヨッピーみたいに育児やる気で出鼻を挫かれたパパ達、世の中の「女性しか入れない」「お母さんしか入れない」話にはもれなく過去の性犯罪事案が絡んでいることをこの際だから知ってほしい。父親の立場を使ってやっている連中も多いことも知ってほしい。そして性犯罪を笑い話にするのをやめてほしい。"

    ヨッピーみたいに育児やる気で出鼻を挫かれたパパ達、世の中の「女性しか入れない」「お母さんしか入れない」話にはもれなく過去の性犯罪事案が絡んでいることをこの際だから知ってほしい。父親の立場を使ってやっている連中も多いことも知ってほしい。そして性犯罪を笑い話にするのをやめてほしい。

    はなびら葵 on Twitter: "ヨッピーみたいに育児やる気で出鼻を挫かれたパパ達、世の中の「女性しか入れない」「お母さんしか入れない」話にはもれなく過去の性犯罪事案が絡んでいることをこの際だから知ってほしい。父親の立場を使ってやっている連中も多いことも知ってほしい。そして性犯罪を笑い話にするのをやめてほしい。"
    camellow
    camellow 2022/02/15
    この人もだいぶ頭が悪い人だね。こういう人が場をかき乱してみんなの心をささくれ立たせるんだなあ。黙ってればいいのに。
  • サブスクネイティブの娘さんが、初めて地上波番組を視聴→“続きは翌週”という概念が理解できず、録画番組を何度も観ては「違う話にして!」と怒っていた

    NOBBON @nobnobnobbonbon 「サブスクネイティブの娘がプリキュアで初めて地上波番組を観たらどうなるか?(その2)」 “続きは翌週”という概念が理解できず、録画した番組を繰り返し観ては「違う話にして!」と怒る。 2022-02-14 08:18:22

    サブスクネイティブの娘さんが、初めて地上波番組を視聴→“続きは翌週”という概念が理解できず、録画番組を何度も観ては「違う話にして!」と怒っていた
    camellow
    camellow 2022/02/15
    サブスクと地上波の区別がつかない状況を理解できないって人がいるのが不思議。テレビに映る動画コンテンツなんだから混同するでしょ。うちもある程度は混同してた。そのうちなんとなく理解したっぽいが。