タグ

2008年10月24日のブックマーク (5件)

  • 東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方

    卒業論文の書き方を詳説

  • Webサイトは“使いやすくて役に立つ”だけじゃダメなんだ | 初代編集長ブログ―安田英久

    最近は「ユーザビリティ」という言葉もそれなりに一般的になり、Webサイトが「使いやすい」ことの重要性は理解されつつある。しかし、Webサイトは使いやすければそれでいいのだろうか? Webサイトに限らず、「良い」モノを作るのに必要な要素が3つあると言われる。 役に立つこと(useful)使いやすいこと(usable)魅力的である(好ましい)こと(desirable)これは、『Creating Breakthrough Products: Innovation from Product Planning to Program Approval』という書籍(2002, Prentice Hall PTR)の冒頭で述べられているものだ。 Webサイトを作るとき、企業は一般的にまず「役に立つサイト」であることを追求し、それが達成されたら次に「使いやすいサイト」になるようにする。ここまでは、最近のWe

    Webサイトは“使いやすくて役に立つ”だけじゃダメなんだ | 初代編集長ブログ―安田英久
  • Mac OS XでAndroidをセットアップする方法 - builder by ZDNet Japan

    クラウド活用 虎の巻 多くの構築・運用の実体験からの知見 知っておきたいAWS活用のポイント 企業のリスクマネージメント対策に M365のコンプライアンスソリューションで 内部不正のリスクに備えよう コスト・運用の壁を崩す! DX時代のゼロトラストセキュリティ戦略へ 中堅・中小企業に向けた手が届くEDR 性能の大幅向上を実現! 最新AMDプロセッサを採用した最先端H/W ユーザーの求める幅広いラインナップを実現 デジタルを当たり前と言えるか? 現状を非効率を変える機会と捉え行動する これが今、成長できる企業の共通項 いまあるデータで身近な業務をDX 小さくはじめて大きく育てる デザインシンキングからはじめるアプローチ 部分最適だけではダメ DX実現のための最初の一歩 業務プロセスのデジタル化をサポート 未来のセキュリティイノベーターへ 初のオンライン開催となったSecHack365 20年

    Mac OS XでAndroidをセットアップする方法 - builder by ZDNet Japan
  • Web制作に超便利!無料のプロトタイプ作成ツール

    格的なWebデザインに取り掛かる前に作るプロトタイプ。特に受託サイトの制作やチームで制作する場合にはある程度きっちり作っておきたいものだが、「なかなかちょうどいい作成ツールがない」という人も少なくないのではないだろうか。 FireworksやillustratorからVisio、PowerPointまで、プロトタイプの制作に使えるツールはいろいろあるが、今回は無償で使える便利な専用ツールを紹介しよう。それが、オープンソースの「Pencil」だ。Firefox 3のプラグインとして動作するものだが、実際の使い勝手としては独立したアプリケーションのように動く。 使い方は簡単だ。インストールが済むと、Firefoxの[ツール]に[Pencil Sketching]という項目が追加される。Pencilの起動はここをクリックしよう。 プロトタイプを作るための基操作は、左側に並んでいるGUI部品を

    Web制作に超便利!無料のプロトタイプ作成ツール
  • InfoQ: Cascading -- Hadoop MapReduce向けデータ処理系API

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    InfoQ: Cascading -- Hadoop MapReduce向けデータ処理系API