タグ

2010年7月7日のブックマーク (2件)

  • 超映画批評『ザ・コーヴ』60点(100点満点中)

    『ザ・コーヴ』60点(100点満点中) The Cove 2010年7月3日よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショー 2009年/アメリカ/カラー/91分/配給:アンプラグド 監督:ルイ・シホヨス 製作総指揮:ジム・クラーク 脚:マーク・モンロー リック・オバリー ルイ・シホヨス ≪偽善者ホイホイ≫ 和歌山県・太地町で行われているイルカの追い込み漁を止めようとする、反捕鯨活動家たちのアウトローな活躍の姿を、けれん味たっぷりの演出で描いたドキュメンタリー。冗談好きなオスカー会員たちの悪ふざけか何かで、アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞した話題作だ。多数の捕鯨反対派へのインタビューと、太地町のイルカ捕殺現場への侵入アクションで構成されている。 なおこの点数はトンデモ映画として見た場合のものであり、内容の正確性への評価は一切含まれていない。 いきなりだが、私と「ザ・コーヴ」

    candidus
    candidus 2010/07/07
    味方のふりして近づく者が一番厄介ということか
  • クローズアップ現代でザ コーヴの捏造 : 痛いテレビ

    2010年07月06日20:43 クローズアップ現代でザ コーヴの捏造 カテゴリNHK zarutoro クローズアップ現代でイルカ漁批判映画「ザ・コーヴ The Cove」は捏造しまくってるけど、言論の自由があるから一応上映したほうがいいのかどうか。 NHK クローズアップ現代 映画「ザ・コーヴ」問われる“表現” via kwout NHK和歌山が太地町の漁師に取材すると、別撮りのイルカ漁の映像と女の人が泣くところをつなげて一つのシーンとして流してたなど、次から次へと見つかるウソ。 さらに映画で首になったと説明されていた水産庁の諸貫さんが、今でも普通に勤務していることをルイ・シホヨス監督に問い質すも、「辞めたって聞いた」と苦しい言い訳。 他にもたくさん酷いシーンがあるので、みなさんにもぜひ見てチェックしていただきたのだが、問題は金を払わないと見られないということだ。 そして見てしまうと、

    クローズアップ現代でザ コーヴの捏造 : 痛いテレビ
    candidus
    candidus 2010/07/07
    マイケル・ムーアの映画と同様、結果ありきの編集映画と思って見ないと