タグ

2013年3月6日のブックマーク (4件)

  • 反エリート主義と日銀の20年 - 常夏島日記

    これは昔々のおとぎ話。 1980年代後半、日はバブルの宴に酔いました。土地や株を持っている人は言わずもがな、そんなこととは縁のないサラリーマンも交際費で飲みまくり、経済はとても潤いました。 しかし、そんな宴も、やはり行き過ぎたものは弾けるものです。バブルで潤った一部の土地持ちや株持ちやいわゆる青年実業家たちに対する、一般庶民の僻みが高まり、そして高騰する地価の前に不動産の所有をあきらめた人たちの怨嗟が世を覆いました。その怨嗟に、政治と、日銀行が応えました。宮沢総理が、地価を下げることを公約にして総理になり、三重野康という日銀総裁は、金融引き締めにより、一気に資産価格の下落を導きました。バブル崩壊です。(参照:バブルが残した傷跡 - 常夏島日記) バブル崩壊の結果、かえって、一般庶民の生活が苦しくなりました。しかし、自分たちがバブルを潰せと言った手前、バブルを潰したことには批判の矢が向か

    反エリート主義と日銀の20年 - 常夏島日記
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 「何かに挑戦している大人」と「何をやってもつまらなそうな大人」 : 「素朴概念」と「組織の枠」をはずして考える

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 「何かに挑戦している大人」「働きがいをもって仕事をする大人」は、組織の大小にかかわらず、探せばどこにでもいる 逆にいうと、 「やらされ感漂いながら疲れ果てて仕事をしている大人」「何をやってもつまらなそうな大人」は、組織の大小にかかわらず、探せばどこにでもいる ・ ・ ・ 文章にしてしまうと「アタリマエのコンコンチキ」のように思えることかもしれませんね。いやー、まことに失敬。でも、ここ数年、学部生の方々と話していると、必ずしも、そうは思っていない方がいるよな、と思うことがあります。 場合によっては、 大きな企業=組織の歯車として働く ベンチャー企業=夢をもって挑戦して働く ないしは 大きな企業=言われた仕事をやる ベ

  • 【WBC】1次ラウンド敗退で韓国ファンがルールに疑問符 – 東京スポーツ新聞社

    野球の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次ラウンドB組最終日は5日、台湾で行われ、韓国台湾を3-2で下したものの点差により台湾の2次ラウンド進出が決定。第2回大会の準優勝国は1次ラウンドで姿を消すことになったが、韓国ファンの中にはWBCのルールに疑問を呈する声も上がっている。 この試合の前に行われたB組のもう一試合、オランダ対オーストラリアの結果を受け、韓国の2次ラウンド進出のためには最低でも5点差以上の勝利が求められていた。 イ・デホ(オリックス)や元巨人のイ・スンヨプを擁するなど韓国打線は過去最強との呼び声が高かったが、この日は台湾投手陣の前に沈黙。それでも意地を見せるように8回裏に4番イ・デホのタイムリー、さらに7番カン・ジョンホの2ランで3-2とリードを奪うものの、8番カン・ミンホが三振に倒れスリーアウト。この試合ではリードしているため韓国の9回裏の攻撃はなく、

    candidus
    candidus 2013/03/06
    韓国も野球なんかに力を入れないで、サッカーに力を入れればいいではないか
  • 朝日新聞デジタル:「柔道連盟、自浄能力ない」 バルセロナ銀・溝口さん - スポーツ

    柔道女子のバルセロナ五輪52キロ級銀メダリストの溝口紀子さんが5日、東京都内の日外国特派員協会で記者会見し、日本代表女子選手への暴力・パワーハラスメント問題について、「全日柔道連盟に自浄能力はない。外部の力を借りざるを得ない状態にある」などと組織改革の必要性を訴えた。外国人記者から「両親ですら体罰を容認する日のスポーツ界から、当に暴力はなくなるか」と問われると、「今こそ女性が立ち上がる時。弱者の立場から権力に立ち向かっていきたい」と語った。 関連記事監督代行ら新体制まで指揮 柔道女子、戒告処分は撤回へ(3/5)柔道女子暴力「10人以上から聴取」 検証第三者委(3/1)通報窓口の設置など提言へ 柔道女子の暴力問題でJOC(2/27)仲裁機構に「検察」設置案 柔道女子の暴力問題で(2/12)女子柔道暴力、フランス「驚きない」 風通しの悪さ指摘(2/11)暴力問題相談機関、今年度中に設置

    candidus
    candidus 2013/03/06
    日本はパワハラ天国