タグ

2013年4月2日のブックマーク (10件)

  • 広島東洋カープとマンガ家のコラボ再び! 試合展開に合わせ、球場の大型ビジョンに作品“上映” - はてなニュース

    プロ野球チームの広島東洋カープは4月1日(月)、マンガ家とのコラボレーション企画第2弾・第3弾を発表しました。参加したマンガ家は、「けいおん!」のかきふらいさんや「球場ラヴァーズ」の石田敦子さんなど11人。MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(広島市南区)のカフェにサインが飾られるほか、試合展開に合わせた作品が大型ビジョンで上映されます。 ▽ http://www.carp.co.jp/news13/k-056.html 広島東洋カープは2月1日に、マンガ家とのコラボレーション企画第1弾として、キャンプイン広告を中国新聞に出稿していました。続く第2弾では、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(マツダスタジアム)正面にあるスタジアムカフェの壁面に、マンガ家11人の作品をポスターにして展示します。直筆のサイン入りです。さらに、カフェ内ではマンガ家の代表作品も読めます。作品は

    広島東洋カープとマンガ家のコラボ再び! 試合展開に合わせ、球場の大型ビジョンに作品“上映” - はてなニュース
    candidus
    candidus 2013/04/02
    力を入れる所が違う気がする。ちなみに今日も負けた
  • 長嶋・松井・国民栄誉賞ダブル受賞への何故!?(玉木 正之) | News Log

    長嶋茂雄氏と松井秀喜氏が国民栄誉賞を受賞した……とのニュースを聞いたのは、大阪のTV番組に出演中のことで、そのとき、出演者は全員、一声に、「なんで?……今ごろ?……」と驚いた。 なぜ、今……? それが、今回の受賞に対するナチュラルな反応である。 ミスター・プロ野球と呼ばれた長嶋氏は、今日のプロ野球人気を築いた第一人者であり、国民栄誉賞という賞が存在するなら、プロ野球界では、最も受賞に値する有資格者と言うことができるだろう。 松井秀喜氏も、ヤンキースでのメジャーでの活躍を評価するなら、もちろん受賞する資格はあると思われる。が、ならば、メジャーへの扉を開いた野茂英雄投手は、なぜ受賞できなかった?……との疑問が湧く(プロ野球界以外にも、柔道のオリンピック3連覇の野村忠宏氏や、漫画家の手塚治虫氏など、受賞して当然といわれながらタイミングを失して(?)または、政治的理由で(?)、受賞していない人は少

  • <あまちゃん>クドカン脚本のNHK朝ドラ 初回視聴率20.1% 7年ぶり20%超の好発進 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    <あまちゃん>クドカン脚NHK朝ドラ 初回視聴率20.1% 7年ぶり20%超の好発進 まんたんウェブ 4月2日(火)10時1分配信 女優の能年玲奈さんが主演し、宮藤官九郎さんが脚を手がけるNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の初回が1日に放送され、平均視聴率は20.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。この記録は、06年の「芋たこなんきん」の初回20.3%(同)以来、7年ぶりに20%の大台を超える好発進となった。 【写真特集】第1週その他のシーン写真  ドラマは、岩手・北三陸の架空の田舎町が舞台。東京のスピードについていけず、引きこもりがちだった高校2年生のアキ(能年さん)が、夏休みに母・春子の故郷に連れられ、“北の海女”として海に潜る祖母の姿に衝撃を受け、海女を目指すことに。海に潜るようになったアキは、やがて「地元アイドル」として注目され、町おこしのシンボルとして駆り出される。

  • 済美・安楽投手の連投に思うこと

    乙武洋匡 @h_ototake 1.甲子園で行われている選抜高校野球大会。済美高校のエース・安楽智大投手は、県岐阜商との準々決勝でも138球を投げ抜き、3試合連続完投勝利。準決勝にコマを進めた。最終回には、151kmを計時したという。野球ファンをわくわくさせるような怪物の登場だが、僕は手放しによろこべずにいる。 2013-04-02 07:38:30 乙武洋匡 @h_ototake 2.安楽投手は、今大会すでに529球を投げている。初戦でいきなり232球を投じたが、アメリカの高校生は一ヶ月でも200球を超える球数は投げないそうだ。成長過程にある高校生がそれだけの球数を投げることに対し、科学的に疑問符がつけられるのだろう。ちなみに、安楽投手はまだ2年生だ。 2013-04-02 07:45:14 乙武洋匡 @h_ototake 3.ところが報道を見ていると、「エース力投」など美談、賞賛の一辺

    済美・安楽投手の連投に思うこと
  • 今期のプリキュアって歴代の中では面白い方なの?

  • VBAが教えてくれた『無意味な勉強なんて一つもありません』 | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)

    こんにちは。Linsiです。 先日仕事中に突然、先輩に声かけられ、 「マクロ組んだことある?」 と聞かれました。 「え!ないんですけど…。」 「じゃいいや。」 ここで会話終了! でもよかったんですが、少し気になり事情を聞くと、手持ちに膨大な量のデータがあって、マクロを組んで処理したいということだそうです。 そしたら隣に座っているシステム系のベテランの先輩が、 「VBA分かるならマクロ作れるよ。」 と横から割り込んできました。 ふと昔のことを思い出しました。 私は確か、7年ほど前に、大学でVBAの授業を受けていました。 しかし、なんだか古くさい言語だなぁという印象があり、かつプログラマーとしてのキャリアパスをすでにキッパリ諦めていたので、真剣に勉強することもありませんでした。 「どうせ一生使わんやろ。」 と心の底から思い込んでいました。 それがまさかのまさか。 IT業界に全く関わりのない今の

    VBAが教えてくれた『無意味な勉強なんて一つもありません』 | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)
    candidus
    candidus 2013/04/02
    そういうこともありが、VBAのことを「エキセル」ですかと揶揄するようなことを言うものがいる。そんな者は、こういうことがあることを認識して欲しい
  • 巨人師弟コンビ「国民栄誉賞」に疑問の声 ゴジラ松井の受賞「早すぎないか」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    プロ野球で一時代を築いた長嶋茂雄氏と、大リーグでも活躍した松井秀喜氏の2人が同時に国民栄誉賞を受賞することが確実となった。巨人時代は監督と選手の枠を超えて師弟関係を結び、その絆は今も固い。 長嶋氏に対しては長年の功績から「むしろ受賞するのが遅いくらい」との声が上がったが、松井氏の場合は昨季現役を引退したばかり。「ほかにふさわしい候補者がいたのでは」と首をかしげる人もいる。 ■記録面では2人を上回る選手がいる 「ミスター&ゴジラ」の国民栄誉賞ダブル受賞。長嶋氏は、現役時代ははつらつとしたプレーや、天覧試合でのサヨナラ塁打など「記憶に残る選手」としてファンを魅了。監督としては日一に2度輝き、後に球界を代表する選手を何人も育てた。名実ともに「ミスタープロ野球」のスーパースターだ。 長嶋氏の愛弟子のひとりが松井氏。巨人に入団後は期待通り4番に座ると、2002年には50塁打を放つ。20

    candidus
    candidus 2013/04/02
    日本人のプロ野球のファンに巨人ファンが多いからの人選か
  • Loading...

    candidus
    candidus 2013/04/02
    アップルは、iPhone6までの運命か
  • 日本発の論文数の低下 追記しました | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    の論文数が外国に比較して地位低下が著しいとの記事をみました。 そうだろうな、とおもいます。 もう長らく続いている日の研究費の集中、重点化、5年おきに生まれる新研究分野への研究費特化による研究者の先鋭化による結果に違いありません。 研究者といういきものはニッチ的なもので、たとえ年間50万円の研究費でもひとたび頂ければ一生懸命論文になるようなだれもやってないトピックを探して研究をするのです。 論文を書こうとする研究者の数が減ればとうぜん論文数も減るでしょう。こう推測します。 わたくしが研究費をひろく浅くばらまかなければ大変なことになると要職の人に会えば常にいっているのもこういうことをおそれてきたからです。 1960年代から70年代の頃の乏しい研究費ではあるものの一律の大学や研究所の講座費で広く浅くやって来た研究の広がりもとうとう枯渇してきたのかと思います。わたくしなどがそういう環境の中で

    日本発の論文数の低下 追記しました | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
    candidus
    candidus 2013/04/02
    同感である。裾の広さが強みだったのに、お利口さんな選択と集中の論理を振りかざして、バラマキをやめよと言った結果、研究をする基礎的な活力を自ら削いで、この国を減衰させている
  • 【読書感想】日本が世界一「貧しい」国である件について ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    が世界一「貧しい」国である件について 作者: 谷真由美(@May_Roma)出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2013/03/27メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (10件) を見る Kindle版です。僕はこちらで読みました。 日が世界一「貧しい」国である件について 作者: 谷真由美(@May_Roma)出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2013/03/27メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 内容紹介 ロンドン在住、元国連職員の著者が見た「日は世界でかわいそうな国だと思われている」という現実。若者の自殺、「社畜」的働き方、「人付き合い地獄」の社会、「みんなで不幸になろう」という足の引っ張り合い、グローバル人材なんて育つはずもないおかしな教育、何でも人任せで自分で考えない「クレクレ詐欺」。空気を読み過ぎて「セルフ洗脳」に陥

    【読書感想】日本が世界一「貧しい」国である件について ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言