タグ

2016年12月11日のブックマーク (6件)

  • BABYMETALがレッチリのアンソニー・キーディスと一緒に撮影した写真を公開して話題に - amass

    BABYMETALがレッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)のアンソニー・キーディス(Anthony Kiedis)と一緒に撮影した写真を公開して話題に。BABYMETALは現在、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの英国ツアーにスペシャルゲストとして同行中。この写真はバーミンガムのGenting Arenaで撮影したものとのこと。 【Update】 チャド・スミスとの写真も公開しています

    BABYMETALがレッチリのアンソニー・キーディスと一緒に撮影した写真を公開して話題に - amass
  • ハイレゾ音源とCDの違いわかる? プロに聴き分け対決を挑んでみた! | AppBank

    ハイレゾ機器売ってる人は「ハイレゾの音」がわかるのか検証 ということで、ハイレゾ音源と非ハイレゾ音源を聴き分けられるのかどうか実際に検証してみました! ハイレゾ音源の聴き比べという、オーディオメーカーにとっては禁忌とも言える企画に協力していただいたのはハイレゾ機器の製造や販売をしているラディウスの方。 挑戦していただいたのは、営業部の堀田さん。以前、AppBankでもハイレゾについて教えてもらったこともあるんですよ! ハイレゾ機器を売ってるなら、もちろん「音の違い」わかるはずですよね…? 一方的に試してもつまらないので、筆者と「ハイレゾ聴き比べ対決」を行うことに。 検証した環境は以下にまとめています。普段愛用している機材や音源では「感覚的に違いがわかる」可能性があるので、機材も音源もそれぞれ2パターン用意しました。 ハイレゾ聴き分け試聴環境 機材はラディウス製品(HP-NHR31・AL-L

    ハイレゾ音源とCDの違いわかる? プロに聴き分け対決を挑んでみた! | AppBank
  • SMAP署名37万筆、事務所へ 「気持ち受け止めた」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    年内での解散を発表しているアイドルグループ「SMAP」の存続を求める署名約37万筆が11日、SMAPが所属するジャニーズ事務所側に提出された。担当者は、取材に対して「ファンの皆さんのお気持ちは受け止めた」と話した。 【写真】車から署名の入った段ボール箱を下ろすファンら=東京都渋谷区  署名を提出したのは、SMAPファンが作るグループ「5☆SMILE」。SMAPの存続と活動継続を求める署名を集めるために9月に結成。インターネットなどを通じて呼びかけた。同月22日~10月31日に全国各地や海外から計37万3515筆が集まった。 メンバーらは、署名活動の拠点としていた兵庫県尼崎市から分担して署名簿を運び、都内で段ボール13箱に詰めて、11日に渋谷区のジャニーズ事務所に持ち込んで提出した。代表の会社員木村恭子さん(46)=大阪市港区=は、「直接署名を受け取ってもらえてうれしい。事務所には感謝して

    SMAP署名37万筆、事務所へ 「気持ち受け止めた」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • やっとこないだの「逃げるは恥だが役に立つ」第9話を観たの - おうつしかえ

    逃げ恥...逃げるは恥だが役に立つ...最近のドラマでこれほど、「にまにま」できたドラマはあっただろうか。っていうか、わたし日の地上波ドラマそんなに観てないけど (・ω<)テヘ 火曜日は帰宅がたいていまあまあ遅く。帰ってテレビつけて「あぁ早くシャワーだけ浴びてこなくては」「その前に何かべるか」と、腰を落ち着けたときに始まっちゃうドラマが「逃げ恥」なのですよ。帰宅がちょっとだけ早くても「マツコの知らない世界」を観てしまうので、その流れでけらけらしながら観ています。 星野源ファンのりょうさんから「星野源が主演するドラマが、はーじーまーるーよー」と、情報を得て、原作は2巻くらいまで読みました。 逃げるは恥だが役に立つ(2) (Kissコミックス) 作者: 海野つなみ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/12/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る なのでだい

    やっとこないだの「逃げるは恥だが役に立つ」第9話を観たの - おうつしかえ
  • ワードプレスに引越して、ほとんどの記事が圏外に飛ばされました…

    一番恐れてたことが起こってしまいました。 ほとんどの記事が圏外に飛びました。 引っ越して2、3日は良かったんです。引っ越しの影響もなくルンルンでした。 ですが、悲劇は突然やってきました。 このスクショ、圏外に飛ばされて2日目のものです。一日目はこれがズラーーーーーーーっとならんでました。(動揺しすぎてスクショ撮り忘れました) アルゴリズムの変更時に数記事飛ばされた経験はありましたが、ほとんどの記事が飛ばされた経験はありません。しかも上位表示記事がことごとく圏外… もうね、パニックですよ。あーでもないこーでもないって。ちょっと更新するだけで月に〇○万円入ってきてた生活を、たった一日で失ったわけです。まさに悪夢… なんでこんなことになってしまったか考えたんです。一生懸命ググりながら。 説の数々どうしてこうなったか、心当たりありすぎてどうにも出来ませんでした。 引っ越しによる影響はてなリンク消失

  • 「他人に共感できない人々」がインターネットを回す - いつか電池がきれるまで

    gigazine.net このGIGAZINEの記事、よくこれだけ調べてまとめたなあ、と思いながら読みました。 村田マリさんがやったこと、やろうとしていたことには、さまざなま意見もあるでしょう。 僕はこんなふうに、「読んだ人が健康を害するかもしれない、いいかげんな情報」を垂れ流していたことに憤りを感じています。 南場さんは、夫の闘病中に「ネットにはあまりにもバイアスがかかった『健康情報』が多すぎる」と感じたと仰っていたのに、なぜ、こんなことになってしまったのか。 この記事をみながら、僕は最近読んだのことを思い出していました。 それはこの『サイコパス』という新書です。 サイコパス (文春新書) 作者: 中野信子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/11/18メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るfujipon.hatenadiary.com 誤解を招かな

    「他人に共感できない人々」がインターネットを回す - いつか電池がきれるまで