タグ

2021年8月8日のブックマーク (2件)

  • なぜ「おっさん差別」だけが、この社会で喝采を浴びるのか(御田寺 圭) @gendai_biz

    「ただしさの再確認」の道具として ――「おっさん叩き」は、いまなぜ熾烈をきわめているのだろうか。 それはおそらく、現代社会に生きる大勢の人が「ただしさ」に飢えているからであり、なおかつ「悪」とみなされた存在を大勢で一緒に叩くことによって「自分はただしい側にいるのだ」ということを確認できるからだ。 高度に情報化し複雑化した現代社会では、「世の中には、善悪で二元論的に単純処理できるような事柄はそれほど多くない」ということが明らかになってしまった。ある事象には必ずといってよいほど「よい側面」と「わるい側面」が表裏一体となっている。 私たちは「これがただしい」「あれがわるい」とばっさり断じ、カタルシスを得る機会をことごとく失ってしまった。対人関係だけでなく、社会問題の理解にも多大な時間的・精神的リソースが求められる時代となっているのだ。 複雑な社会のなかで、私たちはなにも間違ったことはしていないが

    なぜ「おっさん差別」だけが、この社会で喝采を浴びるのか(御田寺 圭) @gendai_biz
  • ビートたけし、過去に河村たかし市長に映画の結末をバラされていた…「あいつは、いい加減なヤツ」 - スポーツ報知

    タレントのビートたけしが7日、キャスターを務めるTBS系「新・情報7days ニュースキャスター」(土曜・午後10時)に生出演した。 番組では、名古屋市の河村たかし市長が東京五輪で金メダルを獲得したソフトボール日本代表・後藤希友の金メダルをかんだことを報じた。 スタジオでたけしは、河村市長について「あいつは、いい加減なヤツでね」とした上で「俺の映画、名古屋でやった時になんだか知らねぇけど、舞台あいさつに来て映画の内容全部しゃべっちゃいやがって」と明かした。 続けて「これから見るやつの一番大事なところで『最後、自殺するんですよ』って言っちゃって。バレバレになっちゃって嫌になっちゃったよ。あのオヤジ」と憤慨していた。

    ビートたけし、過去に河村たかし市長に映画の結末をバラされていた…「あいつは、いい加減なヤツ」 - スポーツ報知