タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (25)

  • “関係性”を売りにしないアイドルが売るもの - あざなえるなわのごとし

    ※頭がまとまってないので雑です p-shirokuma.hatenadiary.com もう「被害者女性はアイドルというよりSSWだと思う」という記事で既に“現代アイドル”という前提が崩れているのだけれど、一応補足しておく。 クマ先生はそもそもアイドルに関してのフィールドワークが足りないのにシーンを総括したがるからこう言う雑な見解に落ちる。 功夫が足りない。 こういうときには、青二才ちっくなるのも面白い。 【スポンサーリンク】 関係性を売らないアイドル かつてAKBの握手会で切りつけられる事件があった。 犯人はAKBのファンではなく、犯人はHR/HM好きでAKBを嫌いだという理由だったと供述している。 しかし握手会が襲撃されたという印象はとても強いし、アイドルファンが暴走しアイドルを襲ってしまうという発想に繋がる。 あの事件も発生した直後はあちこちで「だからAKBは!」「AKB商法が諸悪の

    “関係性”を売りにしないアイドルが売るもの - あざなえるなわのごとし
  • “年間200本観るボクのオススメ”に権威を感じない - あざなえるなわのごとし

    anond.hatelabo.jp 映画会社社員A「このまえ公開された◯◯なんですけど〜ネットにひどいこと書かれてて〜見て下さいよこのブログ〜」 広告会社社員B「ん〜???ああ、このブログね。これは「紫の服の人」だから気にしなくていいよ」 まぁ、増田の話は置いといてこういう「年間200映画を観るぼくがオススメする映画」とか「年間○○冊読んだオレがオススメする自己啓発書」とかタイトルに入っていると、その数を権威化しようとしているのがモロに見えて、中身がどうであれ非常にあざといなぁと思えてしまう。 好きな映画監督を並べるだけなら何の文句も出ないだろうに。 【スポンサーリンク】 年に200はすごいか? ウチの場合、学生時代は月に最高60観ていたころがある。 通して年間で数えていないけど、そんなことを数か月やってたから当然200は優に超えている。 学生なんてヒマなんだから観る時間はあった。

    “年間200本観るボクのオススメ”に権威を感じない - あざなえるなわのごとし
  • メディアを上手く活用していたからベッキーは騒がれる - あざなえるなわのごとし

    www.kameyamaruka.com つまりわたしが言いたいのは、一つ悪いことがあればそこだけを突いて、それまでにやってきたこと・頑張ってきたことをまったく取り上げないことはおかしい、ということだ。 ベッキーが今まで頑張ってきたことになんて、ほとんどの人が触れない。ワイドショーの司会者だってゲストだって誰だって、不倫のことにしか触れない。それは絶対におかしい。 メディアの役割とは何かとよく考える。 こんにちは!あざなわです。 言及するのを避けてるなら、最後まで避けていればいいと思うんだが。 このベッキーの不倫報道への言及は違和感を感じる。 ※元は小保方とかいろいろ書いてますが、ウチではベッキーに絞ります 【スポンサーリンク】 頑張りを評価しよう ベッキーが今まで頑張ってきたことになんて、ほとんどの人が触れない。ワイドショーの司会者だってゲストだって誰だって、不倫のことにしか触れない。そ

    メディアを上手く活用していたからベッキーは騒がれる - あざなえるなわのごとし
  • 洋楽が日本で売れない幾つかの理由 - あざなえるなわのごとし

    音楽シーンは元々国内志向が強かったけどCD最も売れてた98年で洋楽は30%位のシェアがあったがここ数年15%程度まで下がってる。内向き志向がフジロックの風景も変えてるのかも。 / 日に進出した... http://t.co/0PLxIYI6Hw #NewsPicks— 津田大介 (@tsuda) 2015, 7月 26 (リンク記事の中身如何はさておき) もともと日は邦楽ポップス指向の国なんですよね。 単純に英語の歌は、英語ってだけでダメですから。 やっぱり日人は表打ちリズムと恋愛テーマの歌詞に尽きる。 逢いたくて恋しくて震えてばっかりいるような歌がウケる。 【スポンサーリンク】 日語と地蔵 耳タコ(死語)なくらい繰り返してますが、以前バンプ・オブ・チキンのライブに引っ張って行かれたことがあって(多分、天体観測前後くらいの)観客の八割くらいが女性で、藤原(vo)が歌ってるとき

    洋楽が日本で売れない幾つかの理由 - あざなえるなわのごとし
  • フジテレビの「27時間テレビ」はもうやめた方がいい - あざなえるなわのごとし

    テレビの危機」と題し今年も放送したFNS27時間テレビ。 kabumatome.doorblog.jp テレビの危機と言うか危機なのはフジテレビじゃねーかと主語にツッコミつつ、一応ザッピングしたり合間にちょこちょこ観てた。 早朝枠の椿鬼奴とRGのバービーボーイズと言う恒例ネタは面白かったが。 でも、27時間じゃなくてよくね、それ? 【スポンサーリンク】 FNSが日テレの24時間テレビに対抗し24時間テレビを始めたのは1987年。 「楽しくなければテレビじゃない」をキーワードにフジテレビはバラエティのフジとして隆盛。 世間は、バブル景気の始まりを迎えつつあった。 バブル景気と「楽しくなければテレビじゃない」 私をスキーに連れてって (予告編) - YouTube ホイチョイの「私をスキーに連れてって」が同じく87年。 「欽ドン!」が終了し「ねるとん紅鯨団」放送開始。 笑いは、ドリフ、欽ちゃ

    フジテレビの「27時間テレビ」はもうやめた方がいい - あざなえるなわのごとし
  • 歳をとると時代劇と演歌が好きになるのには理由がある - あざなえるなわのごとし

    kyouki.hatenablog.com ICHIROYAさんの記事を読んでいて思ったのだけれど、歳をとると演歌や時代劇を観るようになる。 あるいは刑事モノ。 10~20代はロックやポップスを聴き、恋愛ドラマ。 加齢による趣味の変化は、情報量と速度にある。 ウチは、親戚の高齢者と住んでいたので小学生なのに時代劇を観ていた。 小学生に、チャンネル権はない。 観るのは必殺仕事人、大江戸捜査網、影の軍団、柳生一族の陰謀、大岡越前、遠山の金さん、銭形平次、水戸黄門、木枯らし紋次郎、子連れ狼、暴れん坊将軍、眠狂四郎、あばれ八州御用旅、暁に斬る!、右門捕物帖などなど。 しかし小学生にも時代劇はわかりやすくできていた。 【スポンサーリンク】 勧善懲悪 時代劇は非常にわかりやすい。 悪党は悪いし正義は正しい。 悪代官の川合 伸旺、田口計。 「お願いします先生」と呼ばれて出てくる達人 内田勝正。 悪い公家

    歳をとると時代劇と演歌が好きになるのには理由がある - あざなえるなわのごとし
    candidus
    candidus 2015/06/03
    歳をとっても、演歌のどこがええんか、という感じだ
  • 相棒シーズン13 最終回「ダークナイト」改善案 - あざなえるなわのごとし

    news.livedoor.com テレビ朝日系ドラマ「相棒」のシーズン13が2015年3月18日に最終回を迎えたが、その内容が3年続いた今回のシリーズをぶち壊すものだったとして批判が溢れている。水谷豊さん演じる杉下右京警部の3代目の相棒、成宮寛貴さん演じる甲斐享巡査部長が実は有名な暴行犯だったことがわかり逮捕される、という結末だったからだ。 相棒 シーズン13 最終回「ダークナイト」が、かなりひどかった。 色々とひどい理由はある。 ただ、それは「これまでをぶち壊し」という理由より根的に「ダークナイト」という回のシナリオが、とても雑だったからダメだと感じた。 最終回にシリーズキャラが実は犯人だった、という話自体がダメなわけではない。 某古典の有名ミステリでも、探偵役がシリーズ最終回で犯人ということを匂わせて終わるという作品もある(紐の結び目、といえば解る人はわかる) 順を追って考える。

    相棒シーズン13 最終回「ダークナイト」改善案 - あざなえるなわのごとし
    candidus
    candidus 2015/03/22
    “もう続編は作らなくていいかもしれない。”
  • 信頼性に欠けるアルファなキュレーターと盲信するフォロワー - あざなえるなわのごとし

    いわゆるキュレーターとかキュレーションとか呼ばれるアルファなツイッタラー。 キュレーションやキュレーターという用語は、インターネットやウェブサービスにおいて情報を収集・整理し他のユーザー(読者)に共有する行為や行為者を指す。まとめサイトが主要な例である。ミドルメディアと呼ばれる分類をされることがある キュレーター - Wikipedia 【広告】 きょうもえ氏がnetgeekのデマ&釣られたツイッタラーのツイートを貼り付けていて、とても巧い仕上がりだったんだけども、見ていて気になったことがあった。 キュレーターの信頼性って何なんだろう? @InsideCHIKIRIN たとえば、ちき・自分の頭で・りんは、ツイッターで13万人以上のフォロワーがいる。 てか、NHKを含め、ニュースの中継って既に演劇なんだよね。だから役者が出てくるのは当然なんだと思う。RT 東京駅の記念Suicaが買えなくて号

    信頼性に欠けるアルファなキュレーターと盲信するフォロワー - あざなえるなわのごとし
  • 日本アイドルの特殊性 清純ぶりっことセクシーヤンキー - あざなえるなわのごとし

    ※ちょっと長いですが日アイドルとソロシンガーとヤンキーについての雑な考察 性の主体性を持たない日アイドルと、セクシーなパフォーマンスの矛盾 - 田舎で底辺暮らし メンバーたちはマドンナなどの海外アーティストのDVD映像をスタッフに渡され、ああいう風にセクシーで格好良くキメたい!と意気込んでいた、とラジオなどで言っていましたが、日アイドルが参考にするには正直ちょっと的外れかもなぁ、と思いました。 というのも、マドンナやビヨンセ、ガガなど、海外アーティストのセクシーで大胆なパフォーマンスが魅力的なのは、単にパフォーマンススキルが高いからというだけではなく、人種問題、女性差別、セクシュアルマイノリティ、宗教観など、社会問題に対する彼女たちの政治的スタンスがパフォーマンスの背景にしっかりと見えるからだと思うのです。 ℃-uteのポールダンスパフォーマンスからのマドンナやガガなど海外勢と

    日本アイドルの特殊性 清純ぶりっことセクシーヤンキー - あざなえるなわのごとし
    candidus
    candidus 2014/09/25
    Cuでもいい
  • BABY METALがオッサンと海外でウケる理由 - あざなえるなわのごとし

    ▲ベビーメタルファンはオッサンばっかり問題 - 愛される技術と愛する才能 オッサンがメタルのメインリスナーなのだからそりゃあ、と思いつつ、しかしBABY METALが許されたのってとても興味深い。 アイドルvsメタラー 日のメタルファンは原理主義、と言うと語弊があるかもしれないけどもメタルと言うモノを神格化してると言うか神聖化してる人も多いように見える。そう見えた事件があった。 ももクロがメタル系(HM/HR)のオズフェスに出るって大騒ぎになった過去があって、 ▲伝説のメタルフェス【ozzfest japan 2013】にモモクロ参戦発表で大ブーイング!! | ガジェット通信 「オズフェスが穢れる!!」 とメタラーは叫んでたし 「モノノフ(ももクロファン)見たらぶち殺す」 とまで言ってましたから。 ▲タイムラインの写真 - Ozzfest Japan 2013 | Facebook コメ

    BABY METALがオッサンと海外でウケる理由 - あざなえるなわのごとし
  • ポップソングがきらいな理由 - あざなえるなわのごとし

    ・嫌いな音楽 - K Diary GReeeeNとか遊助とかファンキーモンキーなんたらとか。耳が腐る、と言っても過言ではない。これ系ってなんていうジャンルなんですかね。2010年前後から現れたイメージ。早く滅んでくれないかなと思ってる。無駄にポジティヴで脳が湧いているとしか思えない歌詞も嫌い。あと、アルバムのタイトルもすげえ勘に障る。なんなんだ。『あっ、ども。はじめまして。』とか『あの・・夢もてますケド。』とかボケとんのか。ってか、この文字タイプしただけでゾッとしたわ。っつーかグリーンの「e」って何個あんねや。 わかるわー。 嫌いやわー。 禿同とか言わないけど、これが禿同と言う感情なのね。 ヒルクライムとかな(ぼそっ)。 基的に甘ったるい曲は嫌いだが、こういう嫌いな曲について考えると面白いのでさっくり考えた。 愛だろ、愛 「甘ったるい」という感覚を覚えるのは主に歌詞世界に対してだがまず、

    ポップソングがきらいな理由 - あざなえるなわのごとし
    candidus
    candidus 2014/06/11
    群衆アイドルの曲よりかは、まし、と我慢する
  • 「ロキノン」はブリットポップの同人誌 - あざなえるなわのごとし

    今となっては各所で、 「ろ、ろきのん?! 壁|* ̄m ̄)ノ彡☆ププププ!!バンバン!☆」 などと言われるようになっているロキノン系ですが、創刊は古く 1972年、音楽評論家の活動と平行しつつ二浪して大学生になったばかりの渋谷陽一が、アルバイト先のロック喫茶の常連(その中に橘川幸夫や松村雄策らがいた)と同人誌「rockin'on」を創刊。印刷費18万円で3,000部が刷られ、同人による人海戦術で都内及び東京近郊の書店やロック喫茶や楽器店等に販売委託された。隔月刊誌であったが創刊号がほとんど売れ残ったため、もう一度創刊号を出すような資金繰りで2号目が発行された。 ロッキング・オン - Wikipedia とウィキペディアにある。 古いなー。 ちなみにBURRN!は1984年に創刊。 ロキノン的ロック史1980~2000 さて、 「ろ、ろきのん?! 壁|* ̄m ̄)ノ彡☆プププフ

    「ロキノン」はブリットポップの同人誌 - あざなえるなわのごとし
    candidus
    candidus 2014/05/02
    英国在住の児島由紀子が、ギターロックでなければと書いているの見て、時代にアップデートできてないと感じた。一方で、J-Popのフェスでは、Perfumeを結構取り上げている
  • 「題名のない音楽会」でノイズミュージック特集をやったのにノイズミュージックを解説した記事が見当たらないので書いてみる - あざなえるなわのごとし

    ※専門の教育は受けてないので間違ってたらすまん ・大友良英『題名のない音楽会』でノイズ語る「当時のスタンダードからするとビートルズはノイズ」(1/3) - Real Sound|リアルサウンド 「題名のない音楽会」でノイズミュージックが!! と多くのブログが書いてるけどどれも「こんなだった」の書き起こしか「ノイズはわからなかった」の感想か。 いやいや。読みたいのはそれじゃない。 ノイズミュージックが理解できないひとにも理解できるように解体・再構築した記事が読みたいなー、と思ったが無かったので、仕方ないから自分で整理の意味も込めて書いてみよう。 クリーントーン まずクリーントーン。 ひずみがない「きれいな音」。 楽譜に示されたとおり、その音符のその通りの音を鳴らす。 クラシックなんて演奏者が指揮者によりコントロールまでされてる。 完全統治下にある集団芸。 普通の「音楽」「歌」と言われるものは

    「題名のない音楽会」でノイズミュージック特集をやったのにノイズミュージックを解説した記事が見当たらないので書いてみる - あざなえるなわのごとし
  • 日本語ラップの「ダサさ」に関する覚書 - あざなえるなわのごとし

    ※ウィトゲンシュタインがどーのこーのはない 吉幾三 - 俺ら東京さ行ぐだ - YouTube 吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」にある片田舎の風景とそれに憧れる田舎者の姿。 牛にトラクター、肥溜め、テレビもラジオもない田舎町。 左とん平「とん平のヘイ・ユー・ブルース」 都会へ出て、すりこぎのように人生をすり減らし生きた哀しみのブルース。 和製ミクスチャーのはしり。 ラップやミクスチャーと言うテンプレートがない時代。 テンプレートがないからこその自由だしなんでもあり。 「変な曲」でしかないかも知れないが、しかし現代から見ればマイルストーン的な存在かも知れない。 日の歌は、途中で歌詞が英語になることが多い。 英語と言うのは日語よりも語彙からの乖離率が高い。 だから「壊せパラダイム~」と歌う方が「壊せ常識を~」と歌うよりも格好よく感じる。 「シーズン・イン・ザ・サン~♪」と歌っても格好よく聴こえない

    日本語ラップの「ダサさ」に関する覚書 - あざなえるなわのごとし
  • 「テレビ業界は、首の皮一枚しかつながってない」らしいので軽く調べた - あざなえるなわのごとし

    別にテレビ側の人間でもなんでもないが、こんな的外れな記事を読んだ。 ・テレビ業界は、首の皮一枚しかつながってない http://toyokeizai.net/articles/-/19596 こんな脇の甘いデータに乏しい記事を載せる東洋経済の方が、よほど首の皮一枚。 さっくり調べればおかしいのは一目瞭然。 この記事のおかしな部分を4つほど挙げて考えてみたい。 【1.視聴者の年齢層】お笑いも、テレビ局がかかわる必要はありません。大がかりな番組も、お金があって視聴者さえいればテレビ局じゃなくても視聴者に届けることは可能です。独自検証も行わずに会見内容を抽出するだけのニュース番組なんて、アナウンサーをひとり雇ってしまえばできてしまう。 おそらく、テレビは過去50数年間で放送したすべてのコンテンツをオンデマンド配信して小銭を稼ぐ程度の著作権商売しかできなくなるのではないでしょうか。 テレビ業界は、

    「テレビ業界は、首の皮一枚しかつながってない」らしいので軽く調べた - あざなえるなわのごとし
  • Perfumeとももクロのダンスを見て考えた - あざなえるなわのごとし

    Perfumeのカンヌパフォーマンスが面白かった。 【参考】 世界に衝撃を与えたPerfumeのカンヌパフォーマンス、その舞台裏に迫る – ライゾマ・真鍋大度氏、石橋素氏に聞いた とても面白い。 そして、ももクロと比較すると色々と見えてくるからまた面白い。 とはいえPerfumeは全く詳しくないので(アルバム四枚くらい持ってるのに全然聴いてないので)主にももクロと自分が認識している限りのPerfumeで考えてみる。 ■ダンスPerfumeのダンスは基三角形のフォーメーションダンス。 走ったり跳んだりではなく*1ヴォーギングなどのアイソレーションを盛り込んだり、体のしなやかさ、柔らかさを表現したりキレのある動きが中心になってる。 対してももクロは、アクロバット。 面白いのはソロパートを担当するメンバーが必ずしもセンターでは無く(センターである事は多いが)一番右の百田夏菜子→一番左高城れにに

    Perfumeとももクロのダンスを見て考えた - あざなえるなわのごとし
    candidus
    candidus 2013/08/06
    ももクロのパフォーマンスは何歳まで出来るのやら
  • アイドルがバラエティに出てファンに殺されるのは何か? - あざなえるなわのごとし

    昨日、バラエティに出た某アイドルがバラエティ番組のコーナー内で加藤某に顔面を蹴られたとかでファンが 「加藤殺す!殺す!殺す!殺す!!!!」 「死ね!」 だのツイート(カキコ)して発狂したんだそう。 どっかのドルヲタが何を言ってようが知ったこっちゃ無いが...アホだなぁ。 ※某48に興味ないので以下、ももクロ以外の名前は全て伏せます ウチは厳密にはドルヲタではないが、ももクロ好きでブログでもよく書いてる。 例えば、ももクロが某バラティに出たとしよう。 想像してみる。 加藤某に百田なり高城さんなりが顔面キックらったとする。 或いは、片足抱えられたまま顔面足蹴。 キャメルクラッチで鼻フックされるとか。 そしてジャイアントスイングで回される...。 面白そう 笑 怒る要素は何も無い。 ジャイアントスイングからの→水落ちがベスト。 もう畳と平行になるくらいガンガンに回して欲しい。 加藤某が弱ったら

    アイドルがバラエティに出てファンに殺されるのは何か? - あざなえるなわのごとし
  • ドラマ「あまちゃん」が面白い(今さら) - あざなえるなわのごとし

    今日は、録画しといたあまちゃんを一気観してる。 面白いわ。 どっかで 「関西人にはあまちゃんはウケない」 云々について関西人以外の人が語るトゥギャりがあったけれども。 関西人の自分が面白く感じてるけどもね。 あれってどういう視点で語ってんだろ? まぁ、いいや。 キャストは、松尾スズキ、村杉蝉之介、皆川猿時、荒川良々。 そりゃあクドカン、グループ魂だしなぁ。 マギーとか古田新太とか舞台役者陣がガッツリ固めてる。 歌番組の司会が清水ミチコと糸井重里。 「関西人にはあまちゃんはウケない」 と言ってる人らはマギーとか大人計画とかっていう関東演劇人を中心にしたクドカンの舞台っぽい作りが関西人のコテコテのノリと合わないって言いたいのかな? でも作り自体は結構王道。 だから関西人に合わないノリじゃあ無いと思うけど。 実際、関西人の自分が面白いと思ってるんだし。 小ネタが多いのも朝の連ドラとしては異色。

    ドラマ「あまちゃん」が面白い(今さら) - あざなえるなわのごとし
  • 「ももいろクローバーが突く、AKB成功の罠」を語る前に“Z”を付けろよデコ助野郎 - あざなえるなわのごとし

    ・ももいろクローバーが突く、AKB成功の罠/東洋経済ONLINE http://toyokeizai.net/articles/-/14291 読んだ。 ヲタ的嗜好や体感が無く非ヲタな人が、頭脳と知識だけでヲタ・サブカルチャー現象を分析すると大概的外れな部分が散見出来るものだがこれも御多分に漏れず。 タイトルの「ももいろクローバーが」って無印時代の事だろうか、それとも今のZ時代も含むが付けてないだけだろうか。中身から類推すると後者なんだろうがそういう「よく判っていないもの」を引き合いに出している時点で色々と寸法が違うだろう。 “Z”を付けろよデコ助野郎(via.AKIRA) 名前を出すなら最低限。 有るのと無いのとで意味合いが違う(解ってないだろうけど)。 総選挙 まず前田敦子、篠田麻里子といった創世記からの人気メンバーが次々と抜け始めているのは、安倍なつみ、後藤真紀脱退の穴を埋められず窮

    「ももいろクローバーが突く、AKB成功の罠」を語る前に“Z”を付けろよデコ助野郎 - あざなえるなわのごとし
  • どうしてロックバンドが売れなくなったんだろう? - あざなえるなわのごとし

    マキタスポーツがこれまでにヒットしてきた楽曲の要素を研究。 「売れる要素を一曲にすれば過去にない大ヒット曲になるんじゃないか」 と一曲にしてみた「十年目のプロポーズ」。 サビ(カノン進行) 転調(ドラマティックマイナー) Aメロ(ラッパー) Aダッシュメロ(別キャララッパー) Bメロ(1音下げるクリシェ) サビ(カノン進行) ブレイク(「ラララ」等を大合唱) Cメロ(ドラマティックマイナー) サビ(カノン進行) Aメロ(余韻を残しつつ終了)最近、スチャダラと一緒にやったセルフカバー。 「十年目のプロポーズ」は確かにJ-POPのよさげな部分を継ぎはぎして組み合わせた楽曲で、それっぽい雰囲気と実体験にのっとった歌詞でそこそこスマッシュヒットはしたものの結局大ヒットまでは至らなかった。 売れるモノ、売れたものには共通解があるのかも知れない。 これさえやれば大丈夫。 でもその方程式にハマった曲だか

    どうしてロックバンドが売れなくなったんだろう? - あざなえるなわのごとし