2011年05月(2) 2011年03月(2) 2010年12月(2) 2010年10月(1) 2010年08月(1) 2010年07月(2) 2010年06月(1) 2010年05月(4) 2010年04月(1) 2010年03月(2) 2010年02月(1) 2010年01月(2) 2009年11月(1) 2009年10月(2) 2009年09月(1) 2009年08月(2) 2009年07月(1) 2009年05月(5) 2009年04月(3) 2009年02月(1) 2009年01月(2) 2008年12月(4) 2008年11月(1) 2008年10月(1) 2008年09月(2) 2008年08月(1) 2008年06月(3) 2008年05月(1) 2008年04月(1) 2008年03月(1) 2008年02月(1) 2008年01月(1) 2007年12月(1) 2007
地域に広がれピアサポート! カンナ・カンナのHP⇒http://socialmove.p2.bindsite.jp/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「多様性」 幅広く性質の異なるものが存在すること。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 自然界はありのままに、多様性の世界。 そこには何の指標も基準もありません。 ですが、人間社会は指標や基準がなければ成り立たず、いつも、なにかと比較しながら暮しているのが現状ではないでしょうか? 「効率」ですね。 ・弱った獲物を捕える。 ・魚がたくさんいる川のポイントに行く 動物界には本能的に効率は備わっていて、それは生をつなぐためのものだろうと思います。 一方、人間社会における効率は同族の比較にも用いており、そこには多様性のカケラも見あたりません。 「画一化の教育」は、がっちり
【お知らせ】 ▼三依プロジェクト・情報会員(無料)受付中 活動内容や、イベントなどをお知らせします(不定期)。 ▼三依プロジェクト・メンバー募集中 子どもから学生、20代、30代、40代、50代、60代と幅広いメンバーで、プロジェクトを行っています。興味がある方は、お気軽にご連絡下さい。 →すべてこちらにご連絡ください^^ NPO法人宇都宮まちづくり市民工房 utshiminkoubou@yahoo.co.jp 2018年03月20日(火) トヨタ財団2016年度国内助成プログラム【しらべる助成】報告会 食べるでつながる居場所のレシピ ~関係性の貧困解消を目指して~ 開催報告 先日17日、特定非営利活動法人宇都宮まちづくり市民工房、宇都宮大学教育学部住環境・まちづくり研究室主催「トヨタ財団2016年度国内助成プログラム【しらべる助成】報告会食べるでつながる居場所のレシピ ~関係性の貧困解消
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く