タグ

2024年5月14日のブックマーク (4件)

  • サッカー 元FC岐阜 柏木陽介さん 長良川鵜飼の船頭に|NHK 東海のニュース

    サッカーの元日本代表で、昨シーズン、J3、FC岐阜で現役を引退した柏木陽介さんが、11日に始まった岐阜市伝統の「長良川鵜飼」で観覧船の船頭としてデビューしました。 サンフレッチェ広島や浦和レッズに在籍し、サッカー日本代表としても活躍した柏木さんは、昨シーズン、FC岐阜で現役を引退しましたが、鵜飼を見て感動したことや知人からの紹介などもあり、「長良川鵜飼」の船頭として活動することにしました。 ほかの人と同じように面接などを受けて採用されたということで、実技研修なども経て、11日の鵜飼開きで観覧船の船頭としてデビューしました。 柏木さんは船が出る前、「皆さんの命を第1に進めていきますので、よろしくお願いします」と話すと、竹の棒を使って力いっぱい船を動かしていました。 FC岐阜のアンバサダーなども務めながら10月15日までの鵜飼のシーズン中に30日以上、乗船する予定だということです。 柏木さんは

    サッカー 元FC岐阜 柏木陽介さん 長良川鵜飼の船頭に|NHK 東海のニュース
    carbon6
    carbon6 2024/05/14
    マジか
  • 名古屋港が約3日でランサムウェア被害から復旧できた理由 国土交通省が語る教訓

    もしそのコンテナターミナルが業務停止に陥るとどうなるか――。そのリスクを如実に示したのが、2023年7月4日に名古屋港コンテナターミナルで発生したランサムウェア感染被害だった。 2024年3月に開催されたセキュリティイベント「Security Days Spring 2024」に、国土交通省で最高情報セキュリティアドバイザーを務める北尾辰也氏が登壇。「名古屋港コンテナターミナルを襲ったサイバー攻撃とその背景」と題し、公表された報告書などを基に攻撃から復旧までのいきさつと、そこから得られた教訓を紹介した。 ITを用いた効率化が進んできたコンテナターミナル コンテナターミナルというと、港に林立する大型クレーン(ガントリークレーン)を思い浮かべる人も多いだろう。名古屋港コンテナターミナルもその一つだ。 同コンテナターミナルは5つのターミナルで構成されている。1日当たり約7500のコンテナが出入

    名古屋港が約3日でランサムウェア被害から復旧できた理由 国土交通省が語る教訓
    carbon6
    carbon6 2024/05/14
  • 賃金と物価の好循環の幻想 ~実質賃金プラスのみで個人消費の活性化は困難~ | 永濱 利廣 | 第一生命経済研究所

    経済分析レポート 日、米国、欧州、アジア、新興国経済に関する様々な分析レポート 経済指標レポート 世界各国の経済指標に関するタイムリーな情報、解説レポート 経済見通しレポート 日、米国、欧州、アジア経済に関する今後の見通しレポート 金融市場レポート 株価・金利・為替マーケットおよび金融政策に関するレポート ライフデザインレポート 主に生活に関連した研究レポート、調査結果のプレスリリース 第一生命経済研レポート 経済・金融市場に加え,様々な話題を取り上げた月次レポート ビジネス環境レポート 労働、環境、技術、外交などビジネス・社会環境に関する研究レポート 1分でわかるトレンド解説 注目のトレンドワードについて、わかりやすく1分で解説したレポート

    賃金と物価の好循環の幻想 ~実質賃金プラスのみで個人消費の活性化は困難~ | 永濱 利廣 | 第一生命経済研究所
    carbon6
    carbon6 2024/05/14
  • 「GPT-4o」発表 頭一つ抜けた性能をChatGPT無料版にも展開 音声と視覚を備えて“自然な対話”可能に【追記済】

    OpenAIは5月13日(米国時間)、生成AI「GPT」の新たなモデル「GPT-4o」を発表した。テキストはもちろん、音声や画像、映像での入力、音声での応答に対応し、アプリ版の「ChatGPT」ではユーザーと自然に対話できるようになった。開発者向けにAPIとして提供する他、同日からChatGPT内で利用できるように展開を始める。 GPT-4oは無料ユーザーでも利用可能になる。ChatGPTでは従来、無料ユーザーが使えるモデルは「GPT-3.5」までで、「GPT-4」を利用するには課金する必要があった。ただし、有料のChatGPT Plusユーザーは時間当たりのメッセージやり取り可能回数が無料ユーザーに比べて5倍に緩和される。企業向けのTeamやEnterpriseユーザーはさらに制限が緩和されるとしている。 同社は発表会のライブデモで、GPT-4oを搭載したiOS版ChatGPTと対話す

    「GPT-4o」発表 頭一つ抜けた性能をChatGPT無料版にも展開 音声と視覚を備えて“自然な対話”可能に【追記済】
    carbon6
    carbon6 2024/05/14