2020年3月15日のブックマーク (5件)

  • 転職希望の公務員が急増 外資やITへ流れる20代 - 日本経済新聞

    公務員の人材流出が増えている。大手転職サイトへの公務員の登録数は最高水準にあり、国家公務員の離職者は3年連続で増加した。特に外資系やIT(情報技術)企業に転じる20代が目立つ。中央省庁では国会対応に伴う長時間労働などで、若手を中心に働く意欲が減退している。若手の「公務員離れ」が加速すれば、将来の行政機能の低下を招く恐れがある。人材大手エン・ジャパンの転職サイトへの国家公務員と地方公務員の登録者

    転職希望の公務員が急増 外資やITへ流れる20代 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2020/03/15
    世論の後押しで公務員の給料減らし過ぎたんじゃない?
  • 野田線の愛称「アーバンパークライン」浸透せず 東武、ネット調査 - 日本経済新聞

    東武野田線を「アーバンパークライン」と呼んでいるのは利用者の25%にとどまることが、東武アーバンパークラインPR事務局が実施したインターネット調査で分かった。東武鉄道は2014年4月に「アーバンパークライン」の愛称を導入したが、利

    野田線の愛称「アーバンパークライン」浸透せず 東武、ネット調査 - 日本経済新聞
    cardamom
    cardamom 2020/03/15
    そのうちE電みたいなことになる。
  • 年下の男の子と付き合うべきか迷っている

    ふたつ年下の男の子に告白された。 出会いは趣味の社会人サークルだ。恋愛に対しわりと受け身な私にグイグイ話しかけてくれ、仲良くなった。彼とは感動や笑いのツボが似ている。付き合ったら楽しいと思う。 それなのになぜ二つ返事でOKできないかというと、彼の若さが怖いからである。 年上の私にあの手この手でアプローチを仕掛けてくる積極性。告白は初めてらしいが、未経験ゆえの恐れ知らずと言うか、告白まで猪突猛進だった。ひたむきに好いてくれるのは嬉しいけれど、根拠のない自信に満ち溢れている彼が、理解しがたい。 私は自分から告白したことがないどころか「好き避け」をしてしまうタイプ。自分なんかが好意を示すのはみっともない、どうせフラれるなら関わらないほうが良いと思う。恋愛に関し自己肯定感が低く、自虐の保険を何重にもかけてギリギリの社会性を保ってきた。ネガティブで景気の悪い性格だが、自分が傷つきやすいぶん人を傷つけ

    年下の男の子と付き合うべきか迷っている
    cardamom
    cardamom 2020/03/15
    歳の差関係ないと思う。増田の心の傷を理解してくれない人とうまくいくとは思えないし、ガツガツこられるのもその勢いでなんでも増田を支配できると思われたら怖い、私なら。
  • なんでコロナウイルスの一番の対策になる石鹸が買い占めされてないんだろ..

    なんでコロナウイルスの一番の対策になる石鹸が買い占めされてないんだろう

    なんでコロナウイルスの一番の対策になる石鹸が買い占めされてないんだろ..
    cardamom
    cardamom 2020/03/15
    うちも普段牛乳石鹸使ってる母が、キレイキレイ買ってきてたわ。確実に洗ってくれたら石鹸でもいいのに。逆にキレイキレイでも確実に洗わないと意味が無い。
  • 安倍首相 “現時点では緊急事態を宣言する状況ではない” | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の特別措置法の成立を受け、安倍総理大臣は記者会見し、諸外国と比べ日の感染者数は抑えられているとして、現時点で「緊急事態」を宣言する状況ではなく、今後慎重に判断していく考えを示しました。また、新たな経済対策の策定も念頭に必要な措置をとる考えを示しました。 冒頭、13日成立した新型コロナウイルス対策の特別措置法について「あくまで万が一のための備えをする法律だ。さまざまな私権を制限することとなる『緊急事態』の判断にあたっては専門家の意見も伺いながら、慎重な判断を行っていく」と述べました。そして、人口1万人当たりの日の感染者数は0.06人で、韓国中国、イタリアなどと比べて抑えられているとしたうえで、「現時点で『緊急事態』を宣言する状況ではない」と述べました。 一方で、「事態は時々刻々変化しており、国民の命と健康を守るため必要であれば、手続きにのっとって、法律上の措置を実

    安倍首相 “現時点では緊急事態を宣言する状況ではない” | NHKニュース
    cardamom
    cardamom 2020/03/15
    これくらいのことは小学生でも言えそう。こんな具体策も数字も何も出さないトップって必要?このこと自体がもはや緊急事態。