タグ

carl_bのブックマーク (8,912)

  • 三大何かしらのコンテンツのお陰で覚えたもの

    ・太陽系惑星の名前(セーラームーン) ・星座(聖闘士星矢) ・国名、位置、大体の関係性(ヘタリア) あと一つは?

    三大何かしらのコンテンツのお陰で覚えたもの
    carl_b
    carl_b 2025/08/13
    ちいかわのおかげで肉磨き動画の存在を知りました
  • ポケットモンスター 質量 / 重量

    ポケットモンスター 質量 / 重量

    ポケットモンスター 質量 / 重量
    carl_b
    carl_b 2025/08/10
    ポケットモンスター 質量/残像
  • らーめん再遊記・第120杯

    rhdKyJi0DdbJmRjzhuO2l4h9oVvp44T1 rhdKyJi0DdbJmRjzhuO2l4h9oVvp44T1 ec4f5ced65d515668317e9944211bc4d

    らーめん再遊記・第120杯
    carl_b
    carl_b 2025/08/09
    ヨガのコマ、最新話でさらのにマシマシになっててなんか面白くなってきた。ヨガ、片岡鶴太郎とか千葉麗子みたいにエキセントリックな人が好む偏見がある
  • あの「花王」がまさかの無料ホラーゲームをリリース。マジックリンやクイックルワイパーで不気味な別荘をお掃除する『しずかなおそうじ』配信開始

    以下、プレスリリースの全文を掲載しています 気配を消して、掃除せよ。花王初となる 3D 探索型ホラーアクションゲーム「しずかなおそうじ」を2025 年 8 ⽉ 8 ⽇(⾦)より Steam にて無料配信開始︕⼈気ゲーム実況者・ガッチマンさんによる実況配信を同⽇ 21 時から実施予定花王株式会社(以下、花王)のホームケア事業部は、2025 年 8 ⽉ 8 ⽇(⾦)、花王において初となるD 探索型ホラーアクション/清掃シミュレーションゲームである「しずかなおそうじ」を Steam®にて無料配信いたします。 花王のホームケア事業部は、エンターテイメントを通して、そうじがもっと”簡単”で”楽”になる⽅法を、花王のそうじアイテムをきっかけに多くの⽅に知っていただきたいという想いからゲームの開発をいたしました。 このたび配信を開始するゲームは、亡き⽗から相続した別荘を処分することを決意した主⼈公が、花

    あの「花王」がまさかの無料ホラーゲームをリリース。マジックリンやクイックルワイパーで不気味な別荘をお掃除する『しずかなおそうじ』配信開始
    carl_b
    carl_b 2025/08/09
    除霊ができるファブリーズはP&Gか
  • 自転車の後ろカゴ取り付け3000円と伝えたら「ホームセンターの方が安いな」と言われ「じゃあホームセンターで買ったら?」と言ってあげました

    サイクルゲッター☆自転車とミニ四駆の店★12周年@尼崎 @CYCLEGETTER 後ろカゴ3000円と伝えたら「ホームセンターの方が安いな」ですって 即座に「じゃあホームセンターで買ったらええんちゃいますか?」と言ってあげました こっちは消費税と取付工賃込みなんやけどなぁ 2025-08-05 13:07:02 サイクルゲッター☆自転車とミニ四駆の店★12周年@尼崎 @CYCLEGETTER ホームセンターはともかくネットの方が安いのは間違いないですけどね ネットで売ってる値段と問屋の卸値ほとんど同じです しかしボランティアじゃないんだから利益なしでは売れません 2025-08-05 13:08:52

    自転車の後ろカゴ取り付け3000円と伝えたら「ホームセンターの方が安いな」と言われ「じゃあホームセンターで買ったら?」と言ってあげました
    carl_b
    carl_b 2025/08/08
    トップブコメ、取説が読める上に取説通り作業できる人はそれなりの上澄みだと思う
  • 瀕死のタイ競馬界がウマ娘をプレイした若者によって起死回生!協会側も歓迎し、よい循環が始まりつつある「タイの競馬の歴史にも興味」

    シンベエ@サイアム王室史研究 @Sri_Ayudhya 瀕死のタイの競馬会がウマ娘をプレイした若者達によって最近またその賑やかさを取り戻し始め、競馬協会側もターフにコスプレで走る催しなどを認めたりしているそう。 Facebookの競馬ファンページでは連日新会員から「タイの競馬の歴史」が知りたいと問い合わせが殺到し教会側も積極的に発信をしている pic.x.com/Hf9C5NiWEC 2025-08-04 11:54:30 シンベエ@サイアム王室史研究 @Sri_Ayudhya タイ人。自称サイアム紋章学会主宰(会員数2名) サイアムの歴史とか王室情報とか垂れ流す。勲章大好き。タイ記念硬貨・勲章協会会員🏅タイ紋章学研究中🛡サロン・ダルメ会員⚔️JLPT N1 誤字脱字はご愛嬌。 シンベエ@サイアム王室史研究 @Sri_Ayudhya ちなみにタイ競馬はパートがないのでグレードレースが開

    瀕死のタイ競馬界がウマ娘をプレイした若者によって起死回生!協会側も歓迎し、よい循環が始まりつつある「タイの競馬の歴史にも興味」
    carl_b
    carl_b 2025/08/06
    シンガポールは競馬産業がもたなかったけど、タイは息を吹き返すきっかけになる?
  • 「こちらエビドリアになります」と言ってしまったら客のカップルからお決まりのやり取りが発生したが…のちに彼氏と別れた彼女が接客業を学ぶためにバイトしに来た話

    梶井スパナ @inosupana 私「こちらエビドリアになります」 男「おねーさんエビドリアなの!?」 女「やめなよ~、おねーさんこまってんじゃん」 私「エビドリアのお客様」 男「俺がエビドリア!?」 女「やめなよ~笑」 ~後日 女「あいつとは別れた、接客業を学ぶためにバイトにきました」 私「ッス……」 2025-08-03 22:55:00

    「こちらエビドリアになります」と言ってしまったら客のカップルからお決まりのやり取りが発生したが…のちに彼氏と別れた彼女が接客業を学ぶためにバイトしに来た話
    carl_b
    carl_b 2025/08/05
    やくみつるがこの言葉遣いに難癖つける4コマ読んでから別にいいじゃんって前以上に思うようになった
  • 「こういう場面では黙るのか、と自分に聞いた」 吉川晃司さん一問一答

    被爆80年の企画展「ヒロシマ1945」を見学し、インタビューに答えた吉川晃司さんとの一問一答は次の通り。(金崎由美、里田明美) ―広島出身の被爆2世として、被爆80年の節目をどのような思いで迎えていますか。 世界中で懐疑的な思想や、きな臭さがどんどん増していると感じる。 子どもの時にボーイスカウトの活動をしており、8月6日の平和記念式典に参加していたが、正直言って特別深い思いや考えを持っていたわけではなかった。 音楽活動を通して、子どもたちと平和の歌を作るなどしながら、言葉にしたり文字にしたりすることが大事だな、何か担えることがあればできる限りのことをしたいな、と思うようになった。 ―お父様の実家が原爆ドームの対岸にあった吉川旅館ですね。 若い頃は全く知らなかった。父が入市被爆の体験を語ることはなかったが、ここ10年、20年かな、ぽつりぽつりと話すようになった。伝えておかないと、と思うよう

    「こういう場面では黙るのか、と自分に聞いた」 吉川晃司さん一問一答
  • 「おじさんビジネス用語」考。言葉の裏に隠された“楽しく仕事するための心がけ”|川添愛 - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    職場で飛び交う「いってこい」「正直ベース」「ガラガラポン」などの言い回し。そうした“おじさんビジネス用語”たちを、あえて使う必要はどこにあるのでしょうか。 「おじさん」というキャッチーな表現の裏側に、実は深い仕事哲学や仕事観が隠れていたりしないだろうか……? 言葉使いという切り口から、上司や先輩のマインドセットに迫れないだろうか……? そんな仮説のもと、「おじさんビジネス用語」の特徴から用法、付き合い方を言語学者の川添愛さんに考察していただきました。 著者:川添 愛1973年生まれ。九州大学文学部卒業後、同大学大学院にて博士(文学)取得。2008年、津田塾大学女性研究者支援センター特任准教授、12年から16年まで国立情報学研究所社会共有知研究センター特任准教授。現在は作家としても活動している。著書に『言語学バーリ・トゥード(〈Round 1〉〈Round 2〉)』『働きたくないイタチと言葉

    「おじさんビジネス用語」考。言葉の裏に隠された“楽しく仕事するための心がけ”|川添愛 - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    carl_b
    carl_b 2025/08/04
    「よしなに」はディアナ・ソレル閣下のイメージしかないです
  • 「メープルって常温で置いちゃだめなんだって」と母に話したら「え!?」って慌て始める。すわ何事かと思って見てたら、調味料棚から、ナウシカが地下で育ててた腐海標本みたいなメープルシロップの瓶を発見してた

    エーテン(A-10) @A10GADGET 特殊漫画家 過去に別冊少年マガジンにて『赫のグリモア』連載。全五巻。 欲しい物リスト始めてみました。amazon.jp/hz/wishlist/ls… amzn.to/2ROlC1h エーテン(A-10) @A10GADGET 「メープルがカビちゃってさ…あれ常温で置いちゃだめなんだって」 と母屋に住む母に話したら「え!?」って慌て始める。すわ何事かと思って見てたら、醤油とかソースとかの入ってる調味料棚の中から、ナウシカが地下で育ててた腐海標みたいなメープルシロップの瓶を発見してた。 2025-08-03 18:44:55

    「メープルって常温で置いちゃだめなんだって」と母に話したら「え!?」って慌て始める。すわ何事かと思って見てたら、調味料棚から、ナウシカが地下で育ててた腐海標本みたいなメープルシロップの瓶を発見してた
    carl_b
    carl_b 2025/08/04
    ソースは出し口のとこでカビさせて以来、冷蔵庫に入れてるわね。あと醤油も冷蔵庫が良いとは知らなかった……
  • 埼玉 行田 作業員4人がマンホールに転落 3人死亡 1人意識不明| NHK

    2日午前、埼玉県行田市で、下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、警察によりますと4人全員の死亡が確認されたということです。 2日午前9時半ごろ、行田市長野で、「作業員がマンホールの中に落ちた」と消防に通報がありました。 下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、午後4時ごろまでに救助されましたが、いずれも意識不明の状態で病院に運ばれました。 警察によりますと転落したのは50代の男性4人で、全員の死亡が確認されたということです。

    埼玉 行田 作業員4人がマンホールに転落 3人死亡 1人意識不明| NHK
    carl_b
    carl_b 2025/08/02
    ブコメによると酸欠の可能性か……私は普段やらないので構えて警戒するけど、慣れで油断とかあったのかしら?
  • 『アフリカン・カンフー・ナチス』

    ミディアムレアに映画を語る 映画レベルはミディアムレア(中級の下)と自称しております。 そんな微妙なレベルの私が映画の感想を好き放題に書きます。 〈ネタバレする場合は断りを入れます〉 タイトルからして、なかなか香ばしいキワモノ映画臭がただよってますが…。 正直、映画そのものよりも、この映画の製作背景が面白い。 まず、この映画の企画、脚、監督およびヒトラー役を演じたのがセバスチャン・スタインという日在住のドイツ人。 共同監督を行ったのが、セバスチャン・スタインが自らFBでコンタクトしたガーナのジョージ・ルーカス、特殊撮影を得意とするニンジャマン。 第二次世界大戦を生き延びたヒトラーと東條英機がガーナに渡ってガーナ人をアーリアガーナ人に改造してガーナ支配を臨むという奇想天外と言うレベルを凌駕したわけわからんストーリーで、その東條英機を演じた秋元義人は俳優ではなく、セバスチャンの知り合いの秋

    『アフリカン・カンフー・ナチス』
    carl_b
    carl_b 2025/08/02
    ”しかし、はっきり言ってこの映画の見所は本編より長いこの映画のドキュメンタリーだろう”<そんなものあるんだ!
  • ワイが思う面白い格闘漫画を挙げていく(加筆・修整有り)

    以前に他所で書いた文章を加筆・修正した再放送 これまでワイが読んだ事ある作品限定やから メジャーやけど抜けてるのもあるやろうけどそこは勘弁してな その時に゙教えてもらった作品の感想を追加した感じ ・グラップラー刃牙格闘漫画の金字塔というか日で「格闘漫画」と言えばまずはこれ 全42巻+外伝1巻やけど最初から最後までずっと面白くて凄い 刃牙シリーズはその後も続くけど個人的には作画も話もこの頃が一番好き ・修羅の門刃牙に次ぐ格闘漫画ナンバー2はこれやと思う 古流武術の継承者が様々な異種格闘技と戦って地上最強を証明するために戦っていく漫画 ありとあらゆる格闘漫画の中でもこの修羅の門の蹴り技描写が一番カッコええと思ってる ちなみに「修羅の門」ってタイトルは恐らく夢枕獏先生の格闘小説「獅子の門」から取ってると思われる 主人公の先代達の戦いが描かれる歴史スペクタクル巨編・修羅の刻も面白いで! ・高校鉄

    ワイが思う面白い格闘漫画を挙げていく(加筆・修整有り)
    carl_b
    carl_b 2025/08/02
    じゃあ僕は『はぐれアイドル地獄変』を挙げておくね
  • 夜の飲み会に使う「時間とお金」を朝使うとどうなるか?

    最近、夜8時には眠い。飲み会に行っても、薄目でぼんやりしてしまう。楽しめないのにお金がかかることも嫌で、誘われても断ることが増えた。 このままではまずい。友達が減るばかりだ。 そこで「飲み会に使う時間とお金を、朝使ってみるのはどうか?」と考えた。実験してみます。 飲み会は好きだが「夜」が辛い ここ数年「飲み会がしんどい」という思いがずっとあった。 元々お酒があまり飲めないので、毎週飲みたい!というタイプではない。それでも昔は友達と集まると楽しかったのに、どうして最近は辛いのか。 理由を書き出すと、 近年早起きになったので夜眠いこと、健康志向になって夜のドカいが怖いこと……などのデメリットを感じているのに、お金と時間を持ってかれるのが嫌!という結論が出た 書き出してわかった。私は集まること自体は嫌いではなく、夜元気に活動するのが辛くなっていたのだ。 飲み会からこの「夜」を抜けば、かなり楽し

    夜の飲み会に使う「時間とお金」を朝使うとどうなるか?
    carl_b
    carl_b 2025/07/30
    ルノアール兄弟とパリッコさんのココスで朝酒みたいな話を期待してたんだけどな……
  • 「食品メーカーの公式レシピは相当頑張って作られているけど、アクセス数がそんな多くないのはなぜ?」敬遠される理由や、おススメが集結

    11アイランド🦌 @11island @itsuki26_labo メーカーレシピは敬遠されるのもわかるんですよね… 当たり前ですが味の素なら味の素製品、ヒガシマルならヒガシマル製品推しですし。 いっそコラボでライバル社同士の製品を使ったら、面白いレシピが出来るかも。 2025-07-28 18:57:22 いつき@品メーカーの中のひと @itsuki26_labo @11island ありがとうございます! これは完全に僕の一意見ですが、ヤマサの醤油使っててキッコーマンのレシピ見に行くのはいいと思うんですよね。新しい使い方があったら、それが広まって全体のパイが大きくなる方が良いと思ってます! まぁ、オンリーワン商品使うレシピはアレですが…😅 2025-07-28 19:03:42

    「食品メーカーの公式レシピは相当頑張って作られているけど、アクセス数がそんな多くないのはなぜ?」敬遠される理由や、おススメが集結
    carl_b
    carl_b 2025/07/29
    そうなんだ……むしろ信頼できる方だと思ってたんだけど
  • スマホを拾おうとして川に転落した男性 約4時間漂流し奇跡的に救出される - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    スマホを拾おうとして川に転落した男性 約4時間漂流し奇跡的に救出される - ライブドアニュース
    carl_b
    carl_b 2025/07/29
    あの橋、中央付近はかなり高さもあるし本当によく無事で助かったな……
  • 《友家 赤磐店》ゲルで堪能する本格モンゴル料理。 - Webタウン情報おかやま

    《友家 赤磐店》ゲルで堪能する格モンゴル料理。 焼肉・成吉思汗 友家 赤磐店 赤磐市エリアグルメアジア 情報掲載日:2024.02.15 ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。 Tweet 「のどかな環境で故郷の風味をお届けしたい」と語るモンゴル出身のリョウさんが、赤磐に『友家』をオープン。 ジンギスカンとモンゴル料理を主軸に据え、クミンをはじめとするスパイスをふんだんに使った料理から、日人の口に合うようにアレンジされた品まで、多彩なラインアップがそろう。 モンゴルから直送されるスパイスはもちろん、脂の少ない羊肉も利用され、体が温まり健康にもよいのだとか。リョウさんが手作りした3つのゲルで、場の味わいを心ゆくまで楽しもう。

    《友家 赤磐店》ゲルで堪能する本格モンゴル料理。 - Webタウン情報おかやま
    carl_b
    carl_b 2025/07/27
    赤磐市にゲルが建ってる!モンゴル料理屋さんということで少し気になる
  • 「豊胸は腐った資本主義」北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発

    北朝鮮の首都・平壌では最近、違法な豊胸手術とそれに伴う医療事故が相次いでおり、当局が緊急の取り締まりを指示した。 平壌のデイリーNK情報筋によると、豊胸手術とその副作用による事故が急増していることを受け、社会安全省(警察庁)が今月13日午前、平壌市安全部(警視庁)に対して緊急の取り締まりを命じたという。 社会安全省は、「社会主義制度の下で女性たちがブルジョア思想に染まり、さまざまな怠惰な行為を行っている。これまで二重まぶた手術や眉毛のタトゥーなどの行為に寛容を示してきたが、今やさらに進んで、豊胸手術のような完全に腐りきった資主義的行為までが一般化している」と指摘した。 特に中区域や普通江区域など、高位幹部やその家族が暮らす中心部では、20〜30代の女性の間で“ボリュームのある体型”を求める傾向が強まっており、豊胸手術が一種のブームになっている。 夏のバカンスシーズンを前に、水着姿で自分の

    「豊胸は腐った資本主義」北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発
    carl_b
    carl_b 2025/07/26
    社会主義国と魔乳秘剣帖(乳こそこの世の理。豊乳は豊であり絶対、貧乳は人に非ず。)の夢のマッチアップだ
  • 1人旅行って何したら楽しいの?

    徹底的にインドアで、普段も在宅仕事なためほとんど外に出ない生活。 最近やっと少しだけお金に余裕が出てきたため 旅行でも行ってみるか?という選択肢が浮かんできた。我ながら驚き。 旅行と言えば家族旅行しか行ったことがない。 金は全額親が出してくれて、行き先からホテルまで全て手配済みのところにぼんやり同行する程度の旅行。 国内かなり色々連れ回されたがどこに行ったのか全然わからない。 写真見返して調べて、あーこれって○○県なんだと知るレベル。 1人で新幹線や飛行機の手配したことない。 旅行って1人で行って楽しいんだろうか? 諸事情でに制限が多く、あまりべられるものがない。あと少。 景色には基的に全く興味がもてない。 見るなら建物や美術品など人が作ったものの方が興味ある。 普段は東京で舞台や映画見まくってる。 車やバイクなどは乗れない。 この条件で1人で旅行行って楽しめると思う? 長距離移動

    1人旅行って何したら楽しいの?
    carl_b
    carl_b 2025/07/21
    SNSは邪道?
  • 壁にテープで張られた数億円のバナナ、来館者に食べられる 仏

    【7月19日 AFP】フランスの美術館で先週、壁に新鮮なバナナをテープで張り付けたインスタレーション作品(数億円相当)が入館者にべられた。展示関係者が18日、明らかにした。 この「コメディアン」と題された挑発的な作品は昨年、米ニューヨークで競売にかけられ、620万ドル(現在のレートで約9億2000万円)で落札された。過去にも何度かべられたことがある。 制作者であるイタリアの現代美術作家、マウリツィオ・カテラン氏は、皮とテープまでべなかったことに失望したと語った。 フランス東部の美術館ポンピドゥー・センター・メスは、12日に入館者がバナナをかじると、「警備員が迅速かつ冷静に介入した」と説明。作品は「数分以内に再設置された」と続けた。 「バナナは腐りやすいので、制作者の指示に従って定期的に交換している」という。 カテラン氏は、べた人が「バナナと芸術作品を混同した」と指摘。「バナナを皮と

    壁にテープで張られた数億円のバナナ、来館者に食べられる 仏
    carl_b
    carl_b 2025/07/19
    デュシャンの泉でオシッコするのと同じ