2017年8月21日のブックマーク (8件)

  • 「地毛証明書」「無言給食」 学校のルールを考える:朝日新聞デジタル

    学校に通っていたころ、ちょっと変わったルールや活動がありませんでしたか。「教育のため」と言われると否定しづらいけれど、なんだかモヤモヤが残るものも……。「地毛証明書」について報じた5月の記事をきっかけに起きた議論や、その後の取材をもとに、そんな「学校の不思議」についてみなさんと考えたいと思います。 東京の都立高校の「地毛証明書」についての記事が朝日新聞デジタルに掲載されると、SNSで一気に反響が広がりました。 多くは批判的な意見でした。ツイッターから引用すると、「くだらない」「いまだにこんなことやっているなんて、信じられない」「人を見た目で判断するなと教えるのが教育だ」「これは教師の仕事なのかな。ほかにやるべき仕事があると思う」などの声がありました。 一方で、冷ややかな見方もありました。「学校が決めたことなんだし嫌ならそこに行かなければいい」「どこでもやるものだと思ってた」 東京都教育委員

    「地毛証明書」「無言給食」 学校のルールを考える:朝日新聞デジタル
    carl_s
    carl_s 2017/08/21
    「何のためのマナーなのかが抜けて、今までやってきたからというだけで残っていることが多い。それが珍百景を生んでいます」思考を放棄してること多いよなあ。
  • 日本では報道されないバルセロナの同時多発テロの背景について | 地中海ブログ

    先週木曜日(08/17/2017)、観光客で溢れるバルセロナの中心街ランブラス通りにワゴン車が突っ込み、死者13人、負傷者100人以上を出す大惨事が起こってしまいました。その数時間後、今度はバルセロナから車で1時間ほど南下したところにあるリゾート地、カンブリス市(Cambrils)にて同様の事案が発生し、警察は5人の容疑者を射殺。また、バルセロナから内陸へ車で1時間ほど行ったところにあるビック市(Vic)にて関連すると思われるワゴン車が見付かっており、警察は今回の事件を周到に準備されたテロと断定し捜査を進めています。今回の事件は、2004年に191人が犠牲となってしまったマドリードの列車爆破テロ以降、スペインで最悪の犠牲者を出す結果となってしまいました(地中海ブログ:東さんの「SNS直接民主制」とかマニュエル・カステル(Manuel Castells)のMovilizacionとか)。 事

    日本では報道されないバルセロナの同時多発テロの背景について | 地中海ブログ
  • 「人手不足倒産」が日本を襲い始めた…「求人難倒産」、前年比2倍のペース

    「人手不足」が社会的な問題となっている。これは、当然ながら企業の経営にも影響を及ぼす問題だ。 7月3日に日商工会議所が発表した「人手不足等への対応に関する調査」では、「人手が不足している」という回答が最も多かった業種は宿泊・飲業だった。次いで、運輸業、介護・看護、建設業などが続く。 「数年後(3年程度)の人員の充足感の見通し」については、「現在と同程度の不足感が続く」との回答が52%で最多。さらに、「不足感が増す」との回答も39.8%で、今後はさらに深刻化しそうだ。 東京商工リサーチによると、今年7月の人手不足関連倒産は24件(前年同月は28件)で、3カ月ぶりに前年同月を下回った。内訳は、代表者死亡や病気入院などによる「後継者難」型が16件(同27件)、「求人難」型が7件(同1件)、「従業員退職」型が1件(同0件)だった。 「求人難」型の7件というのは、今年最多だ。1~7月では23件(

    「人手不足倒産」が日本を襲い始めた…「求人難倒産」、前年比2倍のペース
    carl_s
    carl_s 2017/08/21
    『今年7月の人手不足関連倒産は24件(前年同月は28件)』『代表者死亡や病気入院などによる「後継者難」型が16件(同27件)』零細でもともと自分の代で廃業するつもりが病気により前倒しってのが結構ありそう。
  • MASA(ワクチン4回目接種済み) on Twitter: "これは僕の偏見なのかも知れないけど、日本の戦争教育は、あまりに戦争の個人的体験の伝承に偏重しすぎていると思う。 個人的体験は戦争の「辛さ、悲しさ、苦しさ」といった感情は伝えてくれる。 けれども「絶望的な彼我兵力差」「補給線の断絶」「戦略の失敗」等の事実は資料しか教えてくれない。"

    これは僕の偏見なのかも知れないけど、日戦争教育は、あまりに戦争の個人的体験の伝承に偏重しすぎていると思う。 個人的体験は戦争の「辛さ、悲しさ、苦しさ」といった感情は伝えてくれる。 けれども「絶望的な彼我兵力差」「補給線の断絶」「戦略の失敗」等の事実は資料しか教えてくれない。

    MASA(ワクチン4回目接種済み) on Twitter: "これは僕の偏見なのかも知れないけど、日本の戦争教育は、あまりに戦争の個人的体験の伝承に偏重しすぎていると思う。 個人的体験は戦争の「辛さ、悲しさ、苦しさ」といった感情は伝えてくれる。 けれども「絶望的な彼我兵力差」「補給線の断絶」「戦略の失敗」等の事実は資料しか教えてくれない。"
    carl_s
    carl_s 2017/08/21
    個人的体験から入って資料をもとに事実を学び、労働問題につなげて労働法の教育を進めるといいんじゃねえかなと常々。/この人に向けたリプで「コンサルでは当たり前の思考」からの倉山トンデモ本紹介の流れに苦笑い
  • クールビズ? スーツにノータイなんて世界で通用するとお思いですか 堀場製作所社長 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    分析・計測機器大手の堀場製作所は、エンジン排ガス計測システムや半導体製造装置用のガス制御機器で世界トップのシェアを誇る。創業者である父、故堀場雅夫氏から会社を受け継いだ2代目、堀場厚会長兼社長は「おもしろおかしく」を社是とする個性的な企業風土を守りながら、積極的な買収戦略を展開、グローバル化を進めてきた。若いころから海外勢と競ってきた堀場氏に、世界を相手にする際の「装い」について聞いた。 ――スーツに強いこだわりを持たれているとうかがいました。 「スーツはビジネスの世界のいわば戦闘服のようなものですね。提携や買収、顧客訪問などで海外出張の機会が多いのですが、やはり相手が着ているスーツは気になりますね。海外のエグゼクティブ、特に欧州の方は身だしなみをきちんとしています。ネクタイひとつとってもそうです。だから逆にいうと日のクールビズは、少し違和感があります」 「その省エネという精神自体は良い

    クールビズ? スーツにノータイなんて世界で通用するとお思いですか 堀場製作所社長 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    carl_s
    carl_s 2017/08/21
    「省エネという精神自体は良いのですが、『それならネクタイを外す前に上着を脱ぐべきではないか』」「米国のカリフォルニアでは、上着やネクタイはせず本当のクールビズを実施しています」タイトルがクソすぎる。
  • 100時間残業で5時間睡眠 高まるうつ病リスク - 日本経済新聞

    政府は働き方改革関連法案に長時間労働の是正策を盛り込み、繁忙期の単月の残業を100時間未満に抑えるとした。過労は体調を悪化させるが、最近は特にうつ病など精神疾患との関係が注目される。長時間労働はどのように精神をむしばむのだろうか。長時間労働の問題が大きな注目を集めたのは2015年12月に過労自殺した電通新入社員の高橋まつりさん(当時24)について、労働基準監督署が昨年9月に労災認定してからだ。

    100時間残業で5時間睡眠 高まるうつ病リスク - 日本経済新聞
    carl_s
    carl_s 2017/08/21
    『通勤時間を考えると、5時間睡眠は月100時間程度の残業に相当』『北里大の田中教授は「本来は健康の基本である適正な睡眠時間の確保を第一に考え、そこから逆算して労働時間を決めるべきだ」と発想の転換を求める』
  • 「マストドンが日本だけ流行ってるのはロリコンのせい」 MITメディアラボのレポート

    MITのメディアラボと市民メディアセンターに所属するイーサン・ザッカーマン氏によるブログは、英文メディアとしてはひさびさにマストドンを取り上げたものだ。 Mastodon is big in Japan. The reason why is… uncomfortable しかし、その中身がまあひどい。 マストドンがBig in Japan、つまり日でだけ人気なのはロリコンのせいだというのだ。 ザッカーマン氏がこのブログを書いたのは、なぜマストドンユーザーの69%が日なのかということを知りたかったためだという。 BACK TO THE FUTURE:THE DECENTRALIZED WEB 筆者らが関わった、100ページを超えるこの調査レポートのマストドンに関わる部分の多くは、5月末に「マストドンについて読んでおくべき4の英文記事と見ておくべき1の動画」で取り上げたマシュー・スカラ

    「マストドンが日本だけ流行ってるのはロリコンのせい」 MITメディアラボのレポート
    carl_s
    carl_s 2017/08/21
    マストドンの利点って公開TL非表示やフォロワー限定公開設定、時間指定の発言削除機能といった“不特定多数と距離をとれる”システムにあるから流行ることを望んでない人の利用が多い感じ。
  • 「浜松市内に落ちた雷」の写真はデマ SNSで拡散

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「浜松市内に落ちた雷」の写真はデマ SNSで拡散
    carl_s
    carl_s 2017/08/21
    勝手に“数学の授業とテスト現象”と名付けているが、その時々の解説を受けてわかった気になりどや顔するも実際は…という人は世の中にかなり存在するので、この手のデマは継続的に指摘していくことが大切。