2018年12月1日のブックマーク (6件)

  • 【スクープ】”存在しない部屋”を販売する海外大手宿泊サイトのカラクリ 年末年始に「部屋なし」問題大量発生も懸念 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」

    (この高級旅館では、1泊25万円と表示される。公式サイトやこの他の宿泊サイトでは満室で予約はできない。) 日中のホテルの予約担当者に緊張が走っている。海外大手宿泊サイトが、年末年始が既に満室のホテルを「一室のみ在庫がある」と偽って販売している事案が全国で発生しているからだ。
該当の宿泊サイト(以下、サイト)と未契約のホテルであろうがお構いなしに勝手にプランを作られかなりの高額で販売されていることから、自分のホテルもターゲットにされていないか確認に追われている。 ある高級旅館では、数カ月前から満館で販売を終了していた12月31日の予約が可能だとGoogle上に表示された。しかも2連泊、事なしで10万円、通常の2倍以上の価格だ。数時間後、その表示は無くなった。つまり誰かがその価格で購入したということだ。 別の旅館では、あらかじめ設定していた12月の休館日に「空室あり、2泊25万円、返金不可

    【スクープ】”存在しない部屋”を販売する海外大手宿泊サイトのカラクリ 年末年始に「部屋なし」問題大量発生も懸念 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」
    carl_s
    carl_s 2018/12/01
    「編集部注:筆者執筆の文中には具体的社名を記載しなかったものの、消費者利益を鑑みて編集部の判断により、Ctrip.com international(シートリップ)が運営するTrip.com(トリップドットコム)であることを明らかにする」
  • 仙谷氏の暴力装置発言を「内心すごく尊敬した」 石破氏:朝日新聞デジタル

    私、ここに来る前に仙谷由人さんのお別れの会に顔を出してきました。仙谷さんが(民主党政権の)官房長官の時に「自衛隊という暴力装置」なんてことを言って、結構騒ぎになりました。私は自民党政調会長だったんで「暴力装置とはなんだ」みたいなことを言ったんだけれども、その時に「あ、この仙谷さんという人はちゃんとマックス・ウェーバー(のを)読んでるんだ」と思って、内心すごく尊敬をしたことを覚えております。「職業としての政治」の中に「国家とは何か。それは警察と軍隊という暴力装置を合法的に独占する。それが国家なのだ」というくだりがあります。(30日、早稲田大学での講演で)

    仙谷氏の暴力装置発言を「内心すごく尊敬した」 石破氏:朝日新聞デジタル
    carl_s
    carl_s 2018/12/01
    ヴェーバーは政治学・社会学の基本なので政治家なら『職業としての政治』程度は読んでて当たり前だと思いたいが、あの当時、ヴェーバーが「暴力革命を是とし」たなどとTwitterで発言した某ヒゲの議員がいてね…(略)
  • ヘルプマークをつけて外出してみたら|2度目の五輪パラリンピック 聞いてほしい NHKオンライン

    ヘルプマークをつけて外出してみたら|2度目の五輪パラリンピック 聞いてほしい NHKオンライン
    carl_s
    carl_s 2018/12/01
    いち障害者としては、過去に障害当事者の有志が考案し普及活動を進めたマークやバッヂと比べたらメディアに取り上げられる頻度も知名度も行政の力の入れようも桁違いに高いので時間が解決すると思ってる。
  • “中国対インド”モルディブ大統領選挙 | 国際報道2018 [特集] | NHK BS1

    “中国対インド”モルディブ大統領選挙 | 国際報道2018 [特集] | NHK BS1
  • 吹田ホームセンター火災 出火原因は“ボタン電池のまとめ置き”か(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    28日、大阪府吹田市のホームセンター「コーナン千里山田店」が全焼した火事で、従業員が防犯タグのボタン電池をまとめて置いていたことが原因で出火したとみられることがわかりました。 28日、吹田市のホームセンター「コーナン千里山田店」で起きた火事は2階建ての建物約3000平方メートルが全焼しました。けが人はいませんでしたが一時、周辺住民ら約180人が避難しました。 その後の警察の捜査で、火事の前日の夜に従業員が店舗1階のサービスカウンターの棚に古くなったプラスチック製の防犯タグから取り出したボタン電池をビニール袋にまとめて入れて置いていたことがわかりました。店の防犯カメラには、棚の袋から火花が出て周りに飛び火していく様子が映っていたということで、警察はボタン電池同士の接触が原因で出火した可能性があるみて捜査しています。

    吹田ホームセンター火災 出火原因は“ボタン電池のまとめ置き”か(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    carl_s
    carl_s 2018/12/01
    ボタン電池・コイン電池を一カ所にまとめてショート・破裂ってよくある火災原因のひとつだから乾電池を含め処分時のテープ絶縁は常識になって欲しいし、できれば電池自体の基本的な原理を知っていて欲しい。
  • 「残存兵30%まで戦闘」/石垣での「島嶼奪回」作戦/赤嶺議員、防衛省内部文書を暴露

    共産党の赤嶺政賢議員は29日の衆院安全保障委員会で、防衛省の内部文書「機動展開構想概案」(2012年3月29日付)を暴露し、同省が沖縄県の石垣島を想定した「島嶼(とうしょ)奪回」作戦の検討を行っていた事実を明らかにしました。 「取扱厳重注意」と書かれた同文書では第一段階として、あらかじめ2000名の自衛隊が配備された同島に計4500名の敵部隊が上陸し、島全域の6カ所で戦車を含む戦闘が行われることを想定。「(敵・味方の)どちらかの残存率が30%になるまで戦闘を実施」するとし、戦闘後の残存兵力数が各々538名、2091名となり「劣勢」としています。 その後第二段階として、空挺(くうてい)大隊や普通科連隊からなる計1774名の増援を得ることを想定。最終的な残存兵力数は各々899名、679名で「優勢」となり「約2000名の部隊を増援させれば、おおむね再奪回は可能」などと結論づけています。 同文