2020年12月29日のブックマーク (10件)

  • 『エヴァンゲリオン』シリーズのファン創作物の公開に関するガイドライン

    エヴァンゲリオン』 シリーズの ファン創作物の公開に 関するガイドライン (ガイドラインは日語で公開しています。自動翻訳等によって他国語でお読みの方は、あくまで日語の原文が尊重されることをご理解ください。) 文: ガイドラインは、弊社が原作権を持つ『エヴァンゲリオン』シリーズ(以下、「作品」といいます)のファン創作を楽しみたい方々を対象とした、創作物公開のためのものです。 ファンの方々に安心してファンアートなどを制作していただくためのルールですので、ぜひご確認の上、創作活動を楽しんでください。 1.このガイドラインは、個人の方がファン活動としての創作物を、基的に無償で公開するためのものです。法人の方々、個人でも商用利用を目的とするものは、個別に作品の使用許諾が必要です。 なお、ここでいう商用利用は、無償・有償を問いません。何らかの広告・宣伝・販促を目的とする行為は無償配布で

    『エヴァンゲリオン』シリーズのファン創作物の公開に関するガイドライン
    carl_s
    carl_s 2020/12/29
    二次創作の建前的に危ういと思われてた有料ファン会員サービス(pixivFANBOXなど)が制限・但し書きつきだがOKと示されたのは作家サイドとしてはかなり大きいね。安心した人も多いと思う。
  • ワクチン5回分を一度に接種、人為的ミス ドイツ

    独南部ツォリングの老人ホームで、新型コロナウイルスワクチンの準備をする独赤十字の職員(2020年12月27日撮影)。(c)LENNART PREISS / AFP 【12月29日 AFP】ドイツで27日、老人ホームの職員8人が新型コロナウイルスワクチン5回分を誤って一度に接種された。地元当局が28日、明らかにした。これまでのところ深刻な副作用は起きていない。 誤って5回分を接種されたのは、北東部の町シュトラールズント(Stralsund)にある老人ホームで働く38~54歳の女性7人と男性1人。先週末にドイツで接種が始まった、米製薬大手ファイザー(Pfizer)と独製薬ベンチャーのビオンテック(BioNTech)のワクチンの優先接種対象だった。 当局者によると、8人は27日、一度に5回分のワクチンを接種され、直ちにその事実を知らされた。うち4人は、インフルエンザのような軽度の症状が出たことか

    ワクチン5回分を一度に接種、人為的ミス ドイツ
    carl_s
    carl_s 2020/12/29
    「ファイザーとビオンテックのワクチンは、バイアル瓶1本に5回分が入っている」回数間違えは新しいワクチンが出る度に世界の何処かで起こる。ひと瓶一回だと廃棄等の問題が出てくる。周知と確認の徹底が必要。
  • 最近「ご主人」という呼び方が話題になってるけど、接客業では連れの異性を"特定の属性"で呼ばないほうがいいという話

    九曜@navagraha_@mastodon.juggler.jp @navagraha_ 話は盛大にズレていくんだが私のいた某百貨店だと、お客様の発言からそれとはっきり分かるまでは連れの異性を「ご主人様」「奥様」「お嬢様」等と属性で呼ぶな、と言われていた。娘のようなのような上司、旦那のような愛人、息子のような部下、何もかも有り得るから、と。 2020-12-28 18:30:32 九曜@navagraha_@mastodon.juggler.jp @navagraha_ 奥様と呼ばれて喜ぶ愛人もいるかもしれないしご主人様と呼ばれて喜ぶ父もいるかもしれないが、逆に地雷踏み抜いて不機嫌にさせてしまうかもしれない。何しろ客同士の空気が悪くなると当に購買に結び付かないし、この種の「嫌な出来事」を記憶させてしまうとまずリピーターにならない。という話だった 2020-12-28 18:32:

    最近「ご主人」という呼び方が話題になってるけど、接客業では連れの異性を"特定の属性"で呼ばないほうがいいという話
    carl_s
    carl_s 2020/12/29
    設備点検とか引っ越しとか客先に上がり込んで行う仕事の場合は苗字で呼ぶのが基本だったな。複数人いる場合は誰が責任者(契約者)か確認した上で「○○さん」「責任者の○○さん」みたいに呼び分けてた。
  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和2年12月28日のメッセージ 新型コロナウイルス感染症対策(その47) ‐データの示す急所‐ コロナの感染は止まらず、日全体では、連日史上最多の感染者数を更新しています。そうしますと医療も逼迫してきて、いくつかの県では医療崩壊かという懸念も高まっています。和歌山県では、県庁を中心とする保健医療部隊が獅子奮迅の働きで感染者が出ても早期に囲い込んでしまって、感染爆発させないようにしていますので、感染者も割合少なく、全員病院に入ってもらっていますが、病床の逼迫はありません。自分の部下が大部分ですから、言いにくいのですが、保健医療行政の健康局、各地の保健所、和歌山市の保健所、感染者を受け入れてくれている病院、早期発見に協力してくれている全てのクリニック、病院さらには、正面部隊が忙しくなったとき協力してくれている各機関の保健師、看護師、各行政機関の応援部隊、

    carl_s
    carl_s 2020/12/29
    有事のリーダーや組織はこうでなくてはダメという見本というか。問題は首相らがこういう科学的思考や先手対応とはかけ離れた存在って点。GoTo等の施策は平和ボケした彼らがリスクを大きく見誤る材料になってしまう。
  • 《独自》「国産トマホーク」開発へ 射程2千キロの新型対艦弾 12式は1500キロに延伸

    政府が研究開発を進める新型の対艦誘導弾の射程が約2千キロに及ぶことが28日、分かった。配備が実現すれば自衛隊が保有するミサイルでは最長射程となる。これとは別に、陸上自衛隊が運用する12式地対艦誘導弾の射程を将来的に1500キロに延伸する案が浮上していることも判明。「国産トマホーク」ともいえる長射程ミサイルの整備を進めることで、自衛隊の抑止力強化につなげる狙いがある。複数の政府関係者が明らかにした。 新対艦誘導弾は防衛装備庁が平成30年度から研究を始め、令和2年度までに計105億円の関連予算を計上した。4年度までに試作品を開発し、同年度中に性能試験を行う計画だ。 射程は約2千キロで、日からの地上発射でも中国北朝鮮が射程に入る。レーダーからの被探知性を低減させるステルス能力や、複雑な動きで敵からの迎撃を防ぐ高機動性も追求する。地上発射に加え、艦船や航空機からの発射も可能にする。 12式地対

    《独自》「国産トマホーク」開発へ 射程2千キロの新型対艦弾 12式は1500キロに延伸
  • 『14選管で署名の8割超が不正か 愛知知事リコール運動で | 共同通信』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『14選管で署名の8割超が不正か 愛知知事リコール運動で | 共同通信』へのコメント
    carl_s
    carl_s 2020/12/29
    有効性確認報道に対し「有効署名数に達していないのに有効性確認?」「何かおかしい。」と言ってたし、"有効数に達しなければ有効性確認はされないので水増ししても大丈夫"と考えて行動した可能性があるわけで。
  • 【内部文書入手】DHCのヤバすぎる勤務実態「産休取得で降格、査定基準に“愛社精神指数”、ボーナスのお礼を会長にファクス」 | 文春オンライン

    公式サイトに「チョントリー」など特定の民族や国籍を差別するような文書を掲載したDHC代表取締役会長の吉田嘉明氏(79)。ネット上ではこの“ヘイト投稿”を受け「#差別企業DHCの商品は買いません」との不買運動が広がっている。 「文春オンライン」の取材で、実は吉田氏の差別発言は常態化していたことが判明。吉田氏名義でDHC社内向けに不定期で出される内部資料「通達」と、現役社員(取材時)の告発をもとに、その実態を詳報した。(#1) しかし問題はこれだけではない。吉田氏は社員に対して、自社商品の口コミを書き込む“サクラ投稿”を指示していることが判明。消費者庁や文化庁に取材をしたところ、吉田氏が主導している“サクラ投稿”は景品表示法や著作権法に触れる可能性があるという。そのうえ吉田氏は、“サクラ投稿”を無償で引き受けた社員を「ゴールド社員」などと“格付け”していることも明らかになった。(#2) ヘイト

    【内部文書入手】DHCのヤバすぎる勤務実態「産休取得で降格、査定基準に“愛社精神指数”、ボーナスのお礼を会長にファクス」 | 文春オンライン
  • DHC会長が全社員に口コミサイトへ“サクラ投稿”奨励「ゴールド社員の称号を与える」《消費者庁は「非常にグレー」》 | 文春オンライン

    「なりふり構わず逆襲に出なければならない」 2020年8月20日、吉田氏名義で社内に“檄文”のような「通達」が社内に掲示された。そこにはこう記されている。 《同業者が空を覆いつくす飛蝗か野壺にうごめく蛆虫のごとく蝟集するこの業界においては、NO.1だけがかろうじて認識され、あとはクズインチキの扱いしか受けない》 《もう我慢ができない。なりふり構わず逆襲に出なければならない。DHCは宣伝がどこよりも稚拙である》 《ある国籍不明の国会議員が「一番ではなく二番ではダメなんでしょうか」と寝ぼけたことを言っていた》 2020年8月20日に掲示された通達。「なりふり構わず逆襲に出なければならない」 現社員であるA子さんが語る。 「実はDHCの前期売上高が1000億円を切ってしまい、DHCが業界ナンバーワンの座から落ちてしまったんです。会長はそのことについて、かなり怒っているようでした。その怒りの矛先は

    DHC会長が全社員に口コミサイトへ“サクラ投稿”奨励「ゴールド社員の称号を与える」《消費者庁は「非常にグレー」》 | 文春オンライン
  • 高須克弥 on Twitter: "これでは僕が不正署名して提出したみたいだ。 僕は不正は大嫌いだ。 43万筆だよ。もし本当なら凄いじゃんか😀まるでバイデン🤣。 https://t.co/toewz27NTy"

    これでは僕が不正署名して提出したみたいだ。 僕は不正は大嫌いだ。 43万筆だよ。もし当なら凄いじゃんか😀まるでバイデン🤣。 https://t.co/toewz27NTy

    高須克弥 on Twitter: "これでは僕が不正署名して提出したみたいだ。 僕は不正は大嫌いだ。 43万筆だよ。もし本当なら凄いじゃんか😀まるでバイデン🤣。 https://t.co/toewz27NTy"
    carl_s
    carl_s 2020/12/29
    「不正は大嫌い」「もし本当なら」あれれーおかしいぞー、リコール署名水増し・偽造は違法行為で不正を指摘する声もあったのに、なんで不正大嫌いの院長は中心メンバーと確認していないんだろー。これじゃまるで(略
  • 高級宿、GoTo効果3倍 恩恵に偏り―民間調査:時事ドットコム

    高級宿、GoTo効果3倍 恩恵に偏り―民間調査 2020年12月28日20時31分 帝国ホテル東京=4月、東京都千代田区 「Go To トラベル」が高級ホテル・旅館にもたらした効果は、それ以外の宿泊施設の3倍超。コンサルティング会社のデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーは、政府のトラベル事業の検証結果をまとめた。これまでも高級施設に恩恵が偏っていると指摘されており、それが裏付けられた格好だ。 GoTo効果は「1兆円」 西村担当相 観光庁が公表したトラベル事業の価格帯別利用実績(7月22日~8月末までの41日)によると、1人1泊当たり3万円以上の利用は全体の5%で、政府は「偏っているとの指摘は当たらない」と説明する。 一方、どれだけ部屋が埋まったかを示す客室稼働率を見ると違う結果が浮かび上がる。同社の調査では、単価が3万円以上の客室は全国に約1万9800室(全体は約160万室)ある

    高級宿、GoTo効果3倍 恩恵に偏り―民間調査:時事ドットコム
    carl_s
    carl_s 2020/12/29
    まあ、最大限の割引を受けてお得感を損なうこと無く感染症対策と旅行を同時に実現しようとするとなるべく宿の中で完結出来る高級施設を選びがちになるよね、っていう。