2021年2月7日のブックマーク (8件)

  • 菅内閣の支持率「続落」38% | 共同通信

    共同通信社が6、7両日実施した世論調査によると、菅内閣の支持率は38.8%で、前回1月の調査からさらに2.5ポイント続落した。不支持率は3.1ポイント増の45.9%。

    菅内閣の支持率「続落」38% | 共同通信
    carl_s
    carl_s 2021/02/07
    GoToで観光業界への支援!経済重視!と言いつつ先手で意識引き締めや行動抑制を行わなかった事で緊急事態宣言は延長され、修学旅行や二次試験が中止となって観光・ホテル業界等に大打撃という現実を忘れないで欲しい。
  • 簡単な尿検査で重症化予測 新型コロナ 500人規模の臨床研究へ | NHKニュース

    簡単な尿検査で新型コロナウイルスに感染した人が重症化するかを予測する500人規模の臨床研究を国立国際医療研究センターのグループが実施することが分かりました。実用化されれば、入院が必要かどうかを判断するのに役立つと期待されています。 この臨床研究は、国立国際医療研究センターのグループが実施するものです。 臨床研究は、新型コロナウイルスに感染して宿泊施設で療養している人や入院している人、およそ500人を対象に、尿に含まれる「L-FABP」というたんぱく質の量を調べるということです。 これまでの研究で、このたんぱく質が正常値より多いと、症状が悪化するリスクが8倍余り、高くなっていたということです。 尿検査は、検査キットを使って自分でできるということで、療養や入院の初日と2日後に検査キットの画像をスマートフォンで送ってもらい、医師が結果を判定します。 グループでは、自治体や医療機関に協力を呼びかけ

    簡単な尿検査で重症化予測 新型コロナ 500人規模の臨床研究へ | NHKニュース
    carl_s
    carl_s 2021/02/07
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200804/k10012549921000.html 8月の発表が臨床研究に。 重症化リスクの高い感染者がわかればホテルや自宅での療養中の突然死を防げるし、事前に確保すべき病床数や機材類の予測・調整をしやすい。
  • なんで自分が…。“生存率7割”を告げられたアナウンサーが「人に迷惑をかけない」をやめた理由

    毎朝8時放送の「とくダネ」で長年、ニュースを届け続けた彼はフジテレビを退社直後に血液のがんである「悪性リンパ腫(びまん性大細胞型B細胞リンパ腫)」と診断された。 フリーアナウンサーとなり、まさにこれからというタイミング。56歳の笠井信輔さんに突きつけられたのは「生存率7割」という数字だった。 昨年11月、自身の体験を著書『生きる力 引き算の縁と足し算の縁』にまとめた笠井さん。 寛解するまでの道のり、そしてより良い治療のために気付いた患者ができることとは。 「なんで俺が、なんでフリーになったこのタイミングで」 ーーフリーになる直前に最初の検査を受け、その後何度も検査を受ける様子も著書には記されています。フリーになった直後、「悪性リンパ腫」と診断されましたね。 退社する2ヶ月くらい前でしょうか、排尿障害があり、トイレに立つことが当に苦しかったんです。20年間一緒に仕事をしていた小倉さんががん

    なんで自分が…。“生存率7割”を告げられたアナウンサーが「人に迷惑をかけない」をやめた理由
    carl_s
    carl_s 2021/02/07
    どうやっても迷惑はかかるので、かける迷惑が最小に近づくように動くべきなんだよね。あと基本的に、重病ほどセカンドオピニオンは医者にとってもメリットが大きい(信頼関係強化、誤診や見落としの防止など)。
  • 西浦教授が懸念、ワクチン開始後の「第4波」

    ワクチンが揃うのは予定より半年延びた ――2月下旬からワクチン接種が始まる予定です。 十分なドーズ(服用量)のワクチンが当に期待どおり来るのかは相当に心配している。アメリカ・ファイザー社から日への供給は、当初政府との基合意では6月末までに6000万人分を確保できるはずだったが、年内に7200万人分という形での正式契約になった。つまり、6月末までに約束されていた分が揃わない可能性がある。 「できるだけ急ぐ」とはされているが、実態としての配分量は極めてデリケートで直前までわからないとされ、事前に評価するのも困難だ。ただ、ワクチンが揃うのが当初予定より半年延びるということは、単純に考えれば緊急事態宣言がありうるような期間が半年も延びるということだ。ゴール地点が延びたということにほかならず、日政治能力の圧倒的な敗北の1つだ。それだけ経済や雇用面で打撃を受けるリスクが増す。 ――ワクチン接

    西浦教授が懸念、ワクチン開始後の「第4波」
    carl_s
    carl_s 2021/02/07
    「約200万人いる介護従事者(略)の接種を高齢者の前へ前倒ししたほうが感染防止策として効率的」「高齢者などの重症化リスクが抑制されたとき、政府が適切に国民の行動制御をできるのかと心配している」
  • 新疆の収容施設で性的暴行 中国に批判殺到

    英BBC放送は6日までに、中国新疆ウイグル自治区の少数民族ウイグル族らの監視・統制を目的とした「再教育」施設で、収容中の女性らに対し性的暴行や虐待、拷問が組織的に行われていたと報じた。 元収容者らの直接証言を集めているが、中国政府は「虚偽報道」と主張。国際社会は調査団を受け入れるよう中国に求めている。 「夜、3人の男がやってきて、性的暴行を受けた」。施設に約9カ月間収容され、後に米国に亡命したターサナイ・ザイウドゥンさん(42)が証言した。 施設では14人が一つの部屋に入れられ、トイレは床に穴を開けただけだった。毎晩のようにスーツ姿の覆面男らが来て、女性を選んでは監視カメラのない別室に連れ去った。女性が数日戻らないこともあったという。(共同)

    新疆の収容施設で性的暴行 中国に批判殺到
  • バイデン大統領「トランプ前大統領 機密情報漏らしかねない」 | トランプ前大統領 | NHKニュース

    アメリカバイデン大統領は、大統領経験者が退任後も機密情報の報告を受けることができることについて、情報を漏らしかねないとして、トランプ前大統領は報告を受けるべきではないとの考えを示しました。 アメリカの大統領経験者は退任後も要望すれば情報機関から機密情報などの報告を受けることができます。 バイデン大統領は5日、CBSテレビのインタビューで、トランプ前大統領も報告を受けるべきかと問われ、「そうは思わない」と述べ反対する考えを示しました。「常軌を逸した言動が理由だ」としたうえで、「口を滑らせて何かを漏らす以外にどんなことがあるのか」と述べ、報告を受ければトランプ前大統領が機密情報を漏らしかねないとの懸念を示しました。 アメリカのメディアは、トランプ前大統領が在任中、機密性の高い情報をロシアに漏らしたなどと伝え、「機密情報を軽視している」と批判しています。 これまでホワイトハウスは、トランプ前大

    バイデン大統領「トランプ前大統領 機密情報漏らしかねない」 | トランプ前大統領 | NHKニュース
    carl_s
    carl_s 2021/02/07
    トランプの場合は機密を国民どころか中露に漏らす可能性すらあるからな。中露と繋がってる~とかではなく頭が悪いから。大統領になってからもしばらくセキュリティの低いスマホを愛用してたとかそういう意識の低さ。
  • 排水弁閉め忘れ、水道代600万円 水に流せぬ事態に 兵庫県庁

    兵庫県庁の庁舎(神戸市中央区)で貯水槽の排水弁を閉め忘れたため約1カ月にわたって水道水が流れ続け、多額の水道料負担が生じていたことが6日、分かった。通常時より余分に請求された金額は約600万円。年間水道料の半額近くに及ぶ損害で水に流せぬ事態となった。 同県によると、閉め忘れがあったのは県庁西館地下にある貯水槽。一昨年の11月初め、管轄する神戸市水道局から「検針で水道の使用量がものすごいことになっている」と連絡があり、県庁内の複数の貯水槽を見回ったところ、西館貯水槽で漏水が起きていたことが判明した。 その1カ月前の10月初め、委託業者が年1回の点検で貯水槽内の水を抜き、清掃・消毒を実施。終了後に底部の排水弁を閉じるのを忘れ、県側も最終的に見落としていたという。 貯水量は15トンで、使用分は自動的に水道水が補われる仕組み。排水弁が開けっ放しだったため水がたまらず、水道水が補給され続ける事態と

    排水弁閉め忘れ、水道代600万円 水に流せぬ事態に 兵庫県庁
    carl_s
    carl_s 2021/02/07
    地域によっては水道の検針が二ヶ月に一回の所もあるので、そういう地域でこれをやらかすと損害額も倍になる。損害額を考えると半月に一回の目視は妥当な対策だと思う。確認周期が短いと確認サボり問題も出てくるし。
  • 【主張】森氏の問題発言 組織委もJOCも猛省を

    どこまで東京五輪・パラリンピックを逆風にさらすつもりか。 女性蔑視と受け取れる発言をしたとして、謝罪した大会組織委員会の森喜朗会長である。 3日に行われた日オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、森氏は「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」と発言し、女性理事が意見を述べる際の時間制限などにも言及した。 組織委の女性理事について「わきまえておられて、的を射たご発信をされて非常にわれわれも役立っている」とした発言も看過できない。組織運営への女性の参画や男女平等は、国際オリンピック委員会(IOC)が掲げる理念でもある。いかにも女性を見下ろした森氏の物言いが、世論の強い反発を買ったのは当然だ。 森氏は誤解を生んだとして、4日に発言を撤回したが、問題の根を分かっていない。世論が批判するのは、女性起用への森氏の認識に対してである。発言を「誤解」したからではない。 男性中心で行われて

    【主張】森氏の問題発言 組織委もJOCも猛省を
    carl_s
    carl_s 2021/02/07
    自称愛国が幅をきかせる産経だがまともな視点を持つ人も当然いる。例えば、反社を首相枠招待したことが巨大詐欺事件に繋がった桜を見る会問題(スパイ対策の観点からも大問題)では【主張】で再調査を要求してる。