タグ

2017年8月5日のブックマーク (3件)

  • 夫が心配だ

    結婚して約半年。まだ新婚だ。 最近、夫から会社の愚痴ばかり聞かされる。色々な話を総合すると、どうやら夫は会社で孤立しているようだ。 社長からは日常的に罵られ、仲の良い同僚もいない。最低限の伝票整理などをやり、周囲とはほとんどコミュニケーションを取らず、一日中ほぼ無言で過ごす。話を聞く限り、そんな感じらしいのだ。 夫が今の会社に勤めて、3年が経つ。それは私達が付き合い始めた期間とほぼ重なる。 思えば、夫が会社に対してポジティブな話をするのを聞いたためしがない。いつも愚痴ばかりだった。 彼はずっと、つらい状況にいたのだろうか。 結婚前、私はあまりそういうことを気に止めずにいた。会社員生活は大変だ、彼も人並みに苦労しているのだ、私がささやかな癒しになれれば。そんな風に考えていた。それに、私自身も働いているし、基的にはそれで精一杯なところがあった。 結婚して、一緒に暮らし始めて、付き合いたてのこ

    夫が心配だ
    cartman0
    cartman0 2017/08/05
    id:akira0299 it's a cool idea!
  • so, therefore - 英単語の正しい使い分けを勉強してすっきり英会話!

    トップ>接続詞>so, therefore so, therefore「それで」意味の違い、使い分け 日常会話で良く使っている接続詞「so」。 そして同じ意味を持っている類義語の「therefore」。 ほとんどの人は、会話の中で so をよく使っているのではないかと思いますが、一方で therefore は意味は同じだけど、どう使い分けたら良いのかと疑問に思ったことがあると思います。 今回はこの部分について、その違いと使い方、使い分け方について、整理してみました。 ① so : それで、なので、だから so と therefore は、同じ意味を表す単語ですが、使う上ではいろいろなところで違いがあります。 意味は同じだと理解していいですが、その使い方の違いについては、良く理解しておく必要があります。 ■品詞の違いによる制約: まず一つは、「so」は接続詞であり、「therefore」は副

  • エンジニアのための著作権入門Web講座

    著作権というと関係無いとお話されるエンジニアがいます。 実際は、エンジニアの活動は、著作権とは切っても切れない関係にあります。 ただ、わかり難くとっつきにくいものです。 このサイトは、そんな無関係やわからないと考えている人に、著作権について説明するWeb講座です。 エンジニアにとって身近な仕様書やプログラムなどを例として、わかりやすいようにしています。 入門者向けのため、厳密な意味での法律用語と乖離しているところがあります。 この講座の次は、著作権について書かれた書籍などに進んでいただければ、法律用語との違いなども分かり、理解も深まります。 余り難しいお話をしないようにしていますので、気楽にご覧ください。 初回は、「著作権とは?」です。

    エンジニアのための著作権入門Web講座