ブックマーク / kotobasm.hatenablog.jp (65)

  • みなさまよいお年を - KOTOBASM

    一足早く30日に、おおみそか気分にひたることにした。おおみそかも正月も夜勤だからである。いままでと違って独りで過ごすことが確定なので、だったら働いていた方が周りにヒトもいるし、いいかなと考えたのだ。 別に蕎麦をべたというわけではない。代わりにスパゲティーをべたけれども。残っていた糧をみたら、あったというだけのことだが。米とインスタント味噌汁とレトルトのパスタソースは、これでもかというほど備蓄しているのだ。 それで横になって、今年をふり返りながら、夜ふかししてテレビを観ていただけのことである。録画もふくめていろいろ観ていたのだが、そのなかのひとつに、「バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」があった。 このドラマは関東では今年の2月にやったもので、その2月に主演の1人である大杉漣さんが亡くなっている。このときは、つい最近まで元気であったのにと、彼女とふたりでシ

    みなさまよいお年を - KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/12/31
    良いお年を!
  • 黒電話 - ハードボイル道 ~知恵の愛求と昭和ネタのブログ~

    のところでも話したが、固定電話を真剣に考えている。スマホとちがい、有線であるから繋がりやすいし。相手がなにかあって、いざ公衆電話からかけてきたというときにも、スマホよりおなじ料金で長く話せるであろう。 アナログニンゲンの僕はおもう。今後もいろいろな機能がスマートフォンに搭載されるし、いままであった機能も進化していくことであろう。ただ備えとしてアナログのものがあると、いざというとき便利である。 たとえば地図も紙のになっているものを、情報手段としてラジオをなんて具合に。アナログのものは、構造がシンプルなので、かんたんに直せる場合が多い。ところで電話でアナログというと、僕は黒電話が頭に浮かぶ。 僕が小さいころは、黒電話がまだあった。昭和60年に電電公社が民営化し、NTTになってぐらいから、我が家からも黒電話が消えたのではなかっただろうか。公衆電話も赤や青や黄色やピンクとあったが、次第にテレホン

    黒電話 - ハードボイル道 ~知恵の愛求と昭和ネタのブログ~
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/12/10
    >それは家庭用電源が必要ないということだ。つまり停電になっても大丈夫ということである :言われてみればそうでしたね。
  • 大坂なおみ選手は日本国民であっても日本人ではない - KOTOBASM

    テニスの大坂なおみ選手が先日、”日人”として初めて全米オープンに優勝して話題になっている。正直なことをいうと、いままでこのヒトのことをあまりよく知らなくて、ニュースでいろいろ知った。 記者会見やインタビューなどを見た率直な感想は、このヒトの意識そのものは、アメリカ人だなということだ。おそらく日にたいする帰属意識など、ほとんどないであろう。ただお母さんが日人で、便宜上日国籍も持っているということなのだろう。 要はコトバの問題なのだ。日に帰属意識があれば、もっと日語が話せるはずだ。しかしそれをご両親は必要としなかったのであろう。なおみさんが選択したのではない。あくまでご両親の教育方針がそうだったのである。 たとえば先日相撲で優勝した御嶽海もハーフであるけれども、彼はご両親に日人として育てられ、自然に日語を話す。だから日に帰属意識がある。彼は”日人”なのである。 コトバと意識

    大坂なおみ選手は日本国民であっても日本人ではない - KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/09/15
    大坂さんとは逆に、両親共日本人ながらアメリカ生まれで国籍もアメリカなんだけど、日本語ペラペラのヤンキー魂を持った大和撫子(自称)が、かつてネット友達でいました。
  • 頭の中が”イジメ脳”になっていないか - KOTOBASM

    自身これを聞くと虫唾が走るコトバというのがある。 「無いと言うなら証明してみろ」「有名税だ」「芸人なら笑いにしてみろ」 今回挙げるのはこの3つ。とある巨大掲示板でこれらのコトバが飛び交った話題があった。 漫才コンビ、爆笑問題の太田光(53)が、日大に「裏口入学」していたとの疑惑を8日発売の「週刊新潮」が報じた。で所属事務所社長の太田光代氏(54)は夕刊フジの取材に「事実無根」と否定し、新潮社への告訴も検討すると激怒。太田もラジオで猛反論した。 http://news.livedoor.com/article/detail/15130828/ 無いと言うなら証明してみろ これはいわゆる”悪魔の証明”というヤツである。消極的事実の証明、すなわち”ない”ことの証明は”ある”ことを証明するより立証は困難なのだ。ネット上では匿名性が高いせいか、わざと言っているんじゃないかとすら感じることもしばしば

    頭の中が”イジメ脳”になっていないか - KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/08/08
    その上、集団の群集心理が加わっておかしいことをおかしくないと錯覚してしまうと。
  • 鉄人衣笠 - 昭和KOTOBASM

    【あらすじ】 名選手がまたひとり旅立っていった・・・ 根陸夫監督は「衣笠をリーグを代表する打者にしてくれ」と頼み、それを受けて関根は、衣笠にマンツー・マンの過酷な練習を課した。 朝・昼・夜の練習が終わり、他の選手が休んだり遊びに行ったりする時間に入っても、更に宿舎の屋上でバットを振らせていた。 あまりにも厳しい練習に耐えかね、ある晩衣笠は、関根を無視して飲みに出かけた。 そして夜中の3時過ぎ、もうそろそろいいだろうと宿舎に帰ってくると、なんと玄関で関根が待ち構えていた。関根は怒りもせずに「さあやるぞ」とバットを手渡し、観念した衣笠は、泣きながら朝まで素振りを続けた。 衣笠祥雄という名前をきくと、この逸話を思い出してしまう。まさか関根さんより先に逝くなんて。いっておくが関根潤三さんは、まだご存命である。よろしくどうぞ(関根さんの口癖)。 そしてほんとうに衣笠さんは、リーグを代表する打者にな

    鉄人衣笠 - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/04/25
    鉄人もガンには勝てなかったですね。それにしても関根さんより早く亡くなってしまうとは。弟子が先に死んでしまう師匠の心境や如何。
  • ミニマリストとか断捨離とかなにが楽しいのか - 昭和KOTOBASM

    【あらすじ】 これだけはいえる。NO BOOK NO HOBBY NO LIFE ヒトサマの生き方にケチをつけてはいけないのは重々承知している。ただ昨今の”断捨離できる自分ワンダフル!”みたいな風潮に、はっきりいってイヤケがさしているのだ。申し訳ないが。 あなたはなにを励みに労働しているのかといいたくもなる。私はおのれの物欲のために日々労働している。物欲のないところに労働意欲なし。エンゲル係数高いくせになにをいうかこの独身中年男。 い物のほかになににお金を使うのかというと、や雑誌を買っている。きょうも高校生のころの気持ちに帰りたくて、文庫で三島由紀夫の「仮面の告白」を買ってしまった。45になっても私は”若きサムライ”でありたいのだ。 なにもない部屋に住むのはいいけれども、多少のはあった方がいいとおもう。電子書籍?それもいいけれども、紙のにあって電子書籍にないものがある。それは背表

    ミニマリストとか断捨離とかなにが楽しいのか - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/04/16
    断捨離、けっこうスッキリしますよ~。断捨離と格好をつけるから生理的嫌悪感が生まれるのかもしれません、ただ「季節外れの大掃除」と思えばそれでOK。
  • 孤独はなろうとしなくてもいずれ感じるもの - KOTOBASM

    2018年4月9日 藤沢にて 【あらすじ】 少しお休みをいただいたあとの復帰第一弾記事。今後このブログの、肝のひとつになるであろう”孤独”というテーマについて考えてみた。 孤独は超重要です。 孤独になれないと、仲間たちと馴れ合ってしまうんですよ。 その結果、足を引っ張られたり、時間とエネルギーを消耗します。仲間の顔色見てるようじゃ、抜き出られませんね。 https://t.co/mImg7elF1t — ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年4月9日 ヒトは生きているかぎり、完全な孤独にはなりえない。つきつめてゆけば、他者のかかわりによって生かされているのだと気づかされる。一般に語られている”孤独”というものは、ほんとうの意味での”孤独”ではない。 いわば孤独”感”なのである。なので私がここでふれる”孤独”というのも、そういうことなのだということで了解を

    孤独はなろうとしなくてもいずれ感じるもの - KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/04/10
    感じるのは孤独ではなく孤独感。言いえて妙です。女に甘えるのは天才的といわれるけど、仕事では絶対に甘えない、甘えるとスキを見せて仕事取られるというプレッシャーが今でもあります。
  • ちょっとのあいだ休みます - KOTOBASM

    なにかあったわけではありませんので、ご心配なく。 今日のところはこれまで。ごきげんよう。この呼吸が続く限り、僕は君の傍にいる。

    ちょっとのあいだ休みます - KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/04/06
    一回休みも人生には必要ですね。
  • なぜニンゲンは大学に行くのだろうか - KOTOBASM

    マズローの自己実現理論ではないけれど、現在は働けるだけの健康、それがあるゆえにあたたかい飯がべられて、雨風しのげるアパートに住めている。なんだかんだいっても日は平和だ。 家族はいるし、まわりのヒトにえらい世話にもなっている。そのくせヒトからの相対評価(他人と比べられる)には無頓着だ。これに拘泥するとロクなことはないのだ。ヒトはヒト。自分は自分。 人はそれぞれちがう。なかには絶対に勝てないものだってある。たとえば若さなんていうのはそうだ。それなのにムキになって対抗しようとするから、むしろ自分の進化が止まる。 ニンゲンは歳をとればとるほどに、他人からの評価ではなく、自己評価に重きをおかなくてはならない。かなえられない欲求を捨て去ることも、ときにはニンゲンにとって必要なのだとおもう。 ごくフッツーに考えて、今の時代に大学行く意味ってないですよね。 ・大学に行かなくても大抵のことは学べる。 ・

    なぜニンゲンは大学に行くのだろうか - KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/03/28
    大学行って何になるの?という 人は、「無用の用」の意義がわからないのでしょうね。福沢諭吉の「目的なき勉強」の意味がわからないのでしょうね。私のブログなんかWebページの資源の無駄遣いなんでしょうねw
  • マスメディアが社会的制裁を煽るようなことをするのはいかがなものか - KOTOBASM

    よくインターネットの空間で”テレビを観ない”と公言し、マスコミを”マスゴミ”などと言ってしまうヒトがいる。こういうヒトがよりどころにしているインターネットとマスメディアは一見、相反する関係にみえるが、じつは親和性が高い。 その親和性が特に発揮されるのは、情報の拡散である。ときにそれは、個人にたいして牙をむき、そのヒトを丸裸にして、集団リンチのようなカタチで社会的に制裁をくわえる。 22日放送のTBS系「ビビット」(月~金曜・前8時)で元タレントで4人の子供を持つ41歳の母が20歳年下の21歳の大学生と駆け落ちしたと見られる問題を報じた。 母親は先月24日から行方不明となったことを家族がツイッターで呼びかけている。番組では夫の徳永数馬さん(56)と長女・たからさん(18)を取材。母親は90年 代アイドルグループのメンバーとして活動していたという。夫は10年前に重度の糖尿病を患い両目を失明。2

    マスメディアが社会的制裁を煽るようなことをするのはいかがなものか - KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/03/26
    たんにヒトの興味をひけばそれでいいのか→ホントそうだと思いますよ。そういう話題に食いつきみんなで叩けば怖くないというのが大衆心理ってやつですから。
  • ”キャプテン”は最高の野球マンガだったとつくづく想う - 昭和KOTOBASM

    www.jorf.co.jp 山上路夫先生といえば、僕が応援している千葉ロッテマリーンズのオフィシャルソングを作詞された方なのだが、特集というから「あれ?亡くなられてどれぐらいだっけ?」と思ったらまだご存命であった。すいません。 また山上先生はアニメ「キャプテン」のオープニングとエンディングテーマの作詞もされていて、歌を思い出すと、ほんとうに先生の紡ぐコトバは美しいと再確認させられる。 オープニングの「君は何かができる」もいいが、エンディングの「ありがとう」が好きだ。脳裡に思い浮かべると、自然と涙があふれてくる。もうとっくのとうにおじさんになったが、青春への想いだけはいつまでも持っていたい。 作者のちばあきお先生がお亡くなりになって早や34年になる。そりゃ自分もおじさんになったわけだ。こうしてちょっとした浦島太郎気分になるのもいつものことである。 今日のところはこれまで。ごきげんよう。この

    ”キャプテン”は最高の野球マンガだったとつくづく想う - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/03/18
    このエンディング、青春ですねー。
  • むしろ高橋由美子になにを期待しているの? - 昭和KOTOBASM

    品行方正な態度か?それは無理というものだ。このヒトと同世代で、むかしの雑誌なんかで彼女をみてきたヒトのひとりとして想う。あのヒトスジナワではいかない向こうっ気の強さこそが持ち味なのである。 この日発売の週刊文春では、高橋が子ある男性とラブホテルに入った様子などを報じ、男性のが「高橋さんが私の家庭を壊した」などと怒りのコメントが掲載されている。 高橋由美子「理性を欠いた時間を過ごした」不倫報道に謝罪 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース なんでこんな不倫ごときで大さわぎするのか。社会における害悪の度合いでいったら、”ごとき”であろう。そんなものを週刊文春がことさらに、ことあるごとに取り上げている現状のほうが、むしろ危機をかんじる。 やっていることが、むかしのフォーカスやフライデーと変わらない。こういうのを面白がるような白痴まがいのニンゲンが増えたのか。とするなら紙媒体じたいの危

    むしろ高橋由美子になにを期待しているの? - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/03/16
    高橋さんが私の家庭を壊した”って相手の女を責める前に、あんたの夫をどうにかしろ→不倫された妻は、夫を責めずに相手の女を非難する傾向がありまする。
  • 麻原彰晃と「全能感」 - 昭和KOTOBASM

    平成のはじめごろ「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」という番組に「麻原彰晃の青春人生相談」コーナーがあった。このちょっと前に、オウム真理教は、真理党という名で選挙に出て全員落選したということもあった。 このころはまだ、みんな麻原のことを”イジれる”ネタキャラという認識であった。まさかこの数年後に、地下鉄サリン事件を起こすとは思ってもみなかったはずだ。だがこのころすでにもう、その準備はすすんでいたのだ。 のんきにリンスつかっているかどうか聞いている場合ではなかった。そもそもなぜオウムは選挙に出ようなどと考えたのか。当時の映像なんかをみても、麻原は気で当選するつもりでいた。 きっと麻原は、隔離された狭いコミュニティにいて、そのなかにおいて崇拝され、テレビや新聞など外部の情報をシャットアウトした環境のなかで、コミュニティ外のニンゲンが自分をどう思っているのか、わからなくなっていたのだ。 そ

    麻原彰晃と「全能感」 - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/03/13
    生きて虜囚の辱めを…まさにあの時の麻原にふさわしいですね。自決していたら確かに麻原が殉教者と崇められてオウムが地下に潜り、アルカイダみたいになっていた可能性もありますね。
  • さようならがあたたかい - 昭和KOTOBASM

    今年も訃報が多い。この歳にもなってくると、子どものころによく観ていたテレビ番組の登場人物の訃報も多く目にするようになる。先日お亡くなりになった左とん平さんもそのひとりだ。 よくバイクで知らない街を通ったりすると、たまにとん平さんの顔に出くわした。葬儀社のさがみ典礼の看板である。そこには”さようならがあたたかい”って書いてあったなあ。 とん平さんで思い出すのは、ドラマ「寺内貫太郎一家」と「西遊記Ⅱ」で、どちらも再放送で観たクチなのだが、このふたつが強く印象に残っている。なんで西遊記のほうは、”Ⅰ”では猪八戒が西田敏行だったのにⅡでとん平さんだったのかいまでも不思議なのだが。 でもあの西遊記Ⅱの配役は絶妙であった。とん平さんと堺・岸部のおふたりには悪いが、よくぞここまで貧相な顔の俳優さんを集めたものだ。おかげで三蔵法師役の夏目雅子さんの美しさがさらに映えた。 寺内貫太郎一家のほうも、ドラマ中に

    さようならがあたたかい - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/03/06
    西遊記、イギリスやオーストラリアでマニアックな人気を誇ってますね。日本では販売されてないDVD-BOXが、何故かイギリスで売られているというw というか、左とん平さん亡くなられたのですね。
  • 1961年のトランジスタテープレコーダー - 昭和KOTOBASM

    写真ではわかりにくいけれども、この”トランジスタテープレコーダー”は当時(1961年)のコマーシャルの情報によると、一辺が約19cm。当時としてはコンパクトサイズであったのだろうが、かなりの大きさだ。いまあるカセットテープをみたらわかる。 1時間録音できるというふれこみであるが、そのためだけの機械をハワイまで持っていくというのも、いま考えるとすごい。すごいといえば値段もだ。泉大助さんはクールに34800円なんて言っているが。 ちなみに当時の大卒初任給が15700円。2017年の大卒初任給が約20万5千円であることを考えれば、どれだけすごい値段なのかおわかりいただけるだろう。それだけ音を記録するというのは夢のような時代だったのだ。 いまやスマホで簡単に録音そのものはできるが、当時は当時でコマーシャルをみてのワクワク感はかなりのものがあったのではないか。いまは手の届かないようなワクワク感のある

    1961年のトランジスタテープレコーダー - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/03/04
    昔はソニーの製品にワクワク感がありましたね。次はソニー、何を出してくるんだろと。
  • 僕にいわせりゃ”ちっちぇえ男”っていってるあんたも”ちっちぇえ”【女性専用車両】 - 昭和KOTOBASM

    僕はふだん満員電車には乗らない。通勤はオートバイを利用している。それに3交代の仕事なので、出勤退勤の時間がいつもちがう。だからこのハナシをすると、どちらの側からも、毎朝満員電車に乗るニンゲンのことを考えろといわれるかもしれないが。 男性らは女性専用車両に乗る権利を主張、女性客や駅員から降車するよう促されても拒否し、ホームの停止ボタンを押すなどして電車を遅延させた。 この男性らの行為に、水曜コメンテーターを務めるお笑いタレントのカンニング竹山(46)は「この電車と、これ以外の電車も遅延になっている。迷惑をかけている訳だし」とあきれ顔。女性専用車両の設置の背景に痴漢被害があるとした上で「男性と女性の受ける傷が違う。これって法の問題じゃなくて、心の問題。男として言わせてもらえれば、ちっちぇえ男、ダメな男だなと思う」と、乗車の正当性を唱える男性を非難した。 女性専用車両トラブル 竹山「ちっちぇえ男

    僕にいわせりゃ”ちっちぇえ男”っていってるあんたも”ちっちぇえ”【女性専用車両】 - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/03/01
    女性専用車両はいろいろ言われてますね。私はあろうがなかろうが全然気にしません。男性の権利がどうだの言うけれど、大きい小さいというより、どうでもいいw
  • 企業というものの栄枯盛衰 - 昭和KOTOBASM

    昭和50年というと43年前か。フィルム撮影の料理番組というのはめずらしい。いまの時代4Kなどいって、とにかくきれいにはっきり観えるのがいいというかんじになっているが、はたしてそれほど必要なことなのだろうか。 そういうことをいうのは要するに、感性がひねくれているだけというハナシなのだが、僕は別に好きな女優さんの毛穴まで見ようという気にはならないのである。あるていどのところからは、想像力みたいなのをかき立たせてもらいたいのだ。 だが今日の主題はそこではない。いまはなきハヤミズがスポンサーになっているのに懐かしさをおぼえたのである。テレビ番組のスポンサーなんて、よっぽどの企業じゃなくてはなれないはずなのに。 それがいつのまにか”お値段以上”のところとかにとって代わられてしまった。あの大塚家具なんかもヘタすると、ハヤミズと同じ轍をふんでしまうのだろうか。それどころかまさかの”お値段以上”も。 今日

    企業というものの栄枯盛衰 - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/02/26
    シャープや東芝のような例もありますしね。ちょっと古いところでは山一證券も。
  • ファミコンのリセットボタン - 昭和KOTOBASM

    いまどきのお子さんのゲーム機はどうなっているかわからないが、僕が子どものころに流行っていたファミリーコンピューターには、リセットボタンというものがあった。(冒頭写真の”←コレ”参照) リセットボタンはいわば”魔法”のボタンであり、どんなに劣勢になっても、また最初からやり直せるのである。このボタンを押せば、なにごともなかったかのように、最初のタイトル場面になってしまうのだ。 たとえば歴史シュミレーションゲームの「信長の野望」で、有能な家臣が裏切りましたといってはリセットボタンを押し、隣にいる強い大名が攻め込みましたといっては押し、しまいには人が死にましたといっては押すのである。 そしてまたセーブしたところからはじめる。いったいオマエは”歴史”というものについてどういう見解を持っているのかと。もし織田信長が能寺の変に遭って、はいまた桶狭間の戦いに戻りまーすなんてやったらいまごろ日はどうな

    ファミコンのリセットボタン - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/02/23
    ウィザードリィというゲームで、ドラクエでいうルーラの「テレポート」に失敗して全員壁に埋められてゲームオーバーになる前に、リセットボタンを連射していたことを思い出しました。
  • やはり新幹線といえば0系 - 昭和KOTOBASM

    古いヤツだとお思われるだろうが、どんなにカタチが変われども、いまはもう走っていなくとも、ずっと僕の心のなかの新幹線というのは0系だったりする。だって昭和に生まれたヒトだもの。 日ではじめての新幹線は、東京オリンピックの直前、昭和39年10月1日に開業した。いわゆる東海道新幹線である。世界初の高速鉄道でもある。敗戦後たった19年後のハナシだ。恐れ入り谷の鬼子母神というヤツである。 それから足かけ44年。平成20年に定期営業運転を終了するまで、0系は走り続けた。それまで大きな事故を起こすこともなく。それも含めて日、そして先人の方々の技術力はすごいと思わされる。 そしてやはりデザインがすばらしい。0系新幹線と東京タワーは戦後日を代表するグッドデザインだと僕は思う。グッドデザインの条件って、洗練さと普遍性ではないだろうか。 今日のところはこれまで。ごきげんよう。この呼吸が続く限り、僕は君の傍

    やはり新幹線といえば0系 - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/02/18
    0系はまさにザ・弾丸列車の形ですね〜。
  • さみしいナ…(石立鉄男)【1975年1月の歌】 - 昭和KOTOBASM

    手元に一枚のCDがある。タイトル名は「DIMGRAY/ISHIDATE TETSUO VOICE」という。名前のとおり歌ではなく、ただ石立鉄男の声だけが収録されている。その数なんと99トラックもあるんだ。 笑い声から「大トロ握ってくれる?」とか「カルビ10人前!」まで。買う方も買う方だけどさ、こういうのを思いついてカタチにしたヒトの思考回路は、いったいどのようになっているのだろうか。 最近ではキムタクがそうだけど、”なにを演じても〇〇”みたいなかんじで揶揄されたりする俳優がいる。石立鉄男はその代表格ではないかな。裏を返せば、それぐらいインパクトのある俳優がいないと、ドラマというのは面白くない。 よく子どものころは、”おいチー坊!”なんてモノマネしたものさ。いまだにエースコックのわかめらーめんが愛されているのは味もさることながら、石立鉄男の出演したCMのインパクトも大きく寄与していると思うよ

    さみしいナ…(石立鉄男)【1975年1月の歌】 - 昭和KOTOBASM
    casemaestro89
    casemaestro89 2018/02/01
    私にとっての石立鉄男は、トミーとマツですね。