2008年2月5日のブックマーク (4件)

  • 渡辺大臣記者会見概要:金融庁(平成20年2月1日(金)9:38~9:59 場所:金融庁会見室)

    渡辺内閣府特命担当大臣閣議後記者会見の概要 (平成20年2月1日(金)9時38分~9時59分 場所:金融庁会見室) 【大臣より発言】 おはようございます。 日の閣議についての報告事項はございませんが、先般の虚偽の大量保有報告書の事件がございました。いわゆる、テラメント株式会社の虚偽事案でございます。EDINETを含む開示制度の運用にとって、極めて重大な問題であります。こうした問題への対応はスピード感が大事であります。日、「EDINET運用改善検討チーム」の第一回会合を開催いたします。今後、速やかに再発防止策、危機管理策を取りまとめる予定になっています。 私の方からは以上です。 【質疑応答】 問) 昨日の開示でメガバンクのサブプライムの損失がさらに拡大しましたが、今後の見通しと市場に与える影響について大臣のご見解をお願いします。 答) これから、ヨーロッパ系のLCFI(巨大複合金融機関)

    castingvote
    castingvote 2008/02/05
    「事前の検閲をしないというところに良さがあるのです。まさに、それぞれの投資家が自らの規律において情報開示をしていただく」誰でも結構お手軽に利用できる場所に投資家としての自主規制を求めるのは限界あるかな
  • 「弁理士法施行規則の一部を改正する省令案」に対する意見募集について | 経済産業省 特許庁

    castingvote
    castingvote 2008/02/05
    5年70単位の研修義務化か。ホントに施行までに体制とか間に合うんかな。
  • 世界初の青いバラ、2009年より販売開始 | ライフ | マイコミジャーナル

    サントリーは世界初の青いバラを2009年から市場販売すると発表した。同社がオーストラリア・フロリジン社と共同で開発した「青いバラ」について、1月31日付で流通および販売に関する日政府の法的な承認を得られたことによるものだ。 来年から世界初の「青いバラ」がお花屋さんに並ぶ バラには800年もの品種改良の歴史があるがバラには青色色素が存在せず、青いバラだけは創り出せないとされてきた。英語では「the blue rose」が不可能の代名詞ともなっているほど。サントリーでは1990年以来豪カルジーンパシフィック社(現フロリジン社)と共同で青いバラの開発に挑んできた。 数々の試行錯誤の結果、2004年に遺伝子組み換え技術によって青色遺伝子をバラに導入し、花弁で青色色素をほぼ100%蓄積させることに成功。これまで「青いバラ」とされたきたものは赤色色素の含有量を下げたもので青色色素は含まれていなかった

  • 特定非営利活動法人 楠の木学園

    楠の木学園のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 当ページは、http://www.kusunoki-gakuen.jp/に移転いたしました。 大変お手数ですが、ブックマークの変更をお願い致します。 このページは、5秒後に新ページに移動いたします。 移動しない場合は、上記のリンクをクリックしてください。

    castingvote
    castingvote 2008/02/05
    ああ確かに。