タグ

2006年10月14日のブックマーク (7件)

  • 福山潤 - Wikipedia

    1997年に『月刊Asuka』のラジオCMナレーションで活動開始[12][13]。青二塾大阪校13期1組卒業。1999年に青二プロダクションジュニアを退所。フリー期間を経て、ぷろだくしょんバオバブに移籍。アニメ初主演は『無敵王トライゼノン』(2000年)の神威章役。 2006年7月27歳で日アニカン大賞・男性声優賞を受賞[14]。同年に文化放送Event「アニメグランプリ2006」最優秀男性声優賞を受賞[15]。同年に「まんがベストテン2006」声優賞を受賞[16]。 2007年、初代声優アワード主演男優賞を受賞した[17]。同年に日アニカン大賞・男性声優賞2年連続を受賞[18]。 2008年、アニメージュ第30回アニメグランプリ声優部門においてグランプリを受賞[19]。同年に日アニカン大賞男性声優部門において5回連続でも1位を獲得(声優部門初の記録)[20]。 2009年に「東京国

    福山潤 - Wikipedia
    castle
    castle 2006/10/14
    ホリックの四月一日(わたぬき)もやってる? 芸風広いなぁ。LOVELESSの弥生さん吹いたw
  • 北朝鮮は困窮している餓死者が出る云々 - finalventの日記

    というお話をこの間見かけるのだが。 北朝鮮は実際にはとてつもない格差社会だし、恐怖社会なので、餓死者を見せしめ的に作り出す面はあるし、そういう政治意図でなくても餓死者が出る構造はあるだろう(それを避けるための援助は不可欠)が、主に都市部では中国との交易で潤っているし、中国は事実上この第4省に資源外交の延長というか投資を推進しており、権力体制側は潤っている(マネーはユーロなのだろうか)。 金正日の寿命もそう長くはないのでいずれ体制変化になるだろうが。 よくわからないといえばよくわからない。わかるのは、アメリカ北朝鮮を必要としているというくらいなので、そう考えると大きな変化は意外とないのかもしれない。 もちろん米国の思惑どおりに歴史が進むわけもないし、米国もブッシュ後には変わるだろう。日がそのときそれほど主体的な行動もとれない。

    北朝鮮は困窮している餓死者が出る云々 - finalventの日記
    castle
    castle 2006/10/14
    「北朝鮮は実際にはとてつもない格差社会だし、恐怖社会なので、餓死者を見せしめ的に作り出す面はあるし、そういう政治意図でなくても餓死者が出る構造はあるだろう」「主に都市部では中国との交易で潤っているし」
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 歴史を忘れる者は

    羽生善治さんと対談する。 途中、柳川透が来た。 アメリカ行きの飛行機のチケットを 研究所に取りに立ち寄る時間がなくなって しまったので、 柳川に持ってきてもらったのである。 羽生さんの話が聞けるという「ボーナス」 付きである。 記憶の話が中心になった。 「羽生さんは、やはり谷川さんが最大のライバル という感じですか?」 「そうですね、何となく感性が合うというか、 他の人との間では起こらないようなことが 起こる、という感覚はあります」 「今までに、どれくらい指しているんですか?」 「そうですねえ、160局くらいでしょうか?」 「どんな感じで対局されているんですか?」 「今までにあったパターンは、二度と起こらないように 気をつけて打っているんだと思います」 「谷川さんと指した対局は、全て覚えて いるんですか?」 「それは、当然です。それで、前と同じパターン でやっているのでは、谷川さんと指して

    castle
    castle 2006/10/14
    「負けたとき、「自分のせいではない」とか「これは私に起こったことではない」などと棚に上げたいという衝動にかられるが、引き受けて、向き合って、当事者意識をもって冷静に分析しなければ学ぶことはできない」
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    castle
    castle 2006/10/14
    コーヒー吹いた。
  • ゲームがゲーオタだけのものでなくなりますように - おれはおまえのパパじゃない

    先日、モニターとしてある家族全員に『Wii Sports』をやってもらったんですよ。で、いちおうその家族全員のMiiを事前に作っておいたんですが、すごく喜んでもらえました。とくに、野球の守備で、おばあちゃんがファインプレーをしたときの盛り上がりがすごかった! 「おばあちゃん、すごい!」ってみんなで言ってて。 若干キモ風味の、長い長い自分語りです。 俺が初めて狭義のゲーム(テレビゲームとかビデオゲームと呼ばれてるやつ)に触れたのは、小学校3年生のとき、タイトーのスペースインベーダーだったんですけど、以来約28年間(えー!)、ずっとゲームの虜になってる。大人になりましたので、今でこそゲームに割ける時間というものは減ってますけど、当中学高校あたりは信じられんくらいの時間と金を使ってゲームをし、ゲームをやってない間もずーっとゲームのことを考えてた。ほんとアホですわ。ゲーム脳ですわ。俺がゲーム脳じ

    ゲームがゲーオタだけのものでなくなりますように - おれはおまえのパパじゃない
    castle
    castle 2006/10/14
    「最下位でゴールしました。「本物ならもっとうまく運転できる」。以来父はグランツーリスモにさわることはなく、GT FORCEはただのバカでかいゴミとなり、押し入れにしまわれ」せつない。
  • シェアキャラクターで思い出したので投下 - 倒錯社::公開編集会議

    そういえば、いしいひさいちから不条理漫画(たとえば『くまのプーたろう』や『うめぼしの謎』など)のキャラクターはシェアキャラクター的だなあと思った。『かりあげクン』も記号化されているのだけれども、違うのは下のような印象がある。 キャラクターの「属性」から解放されている キャラクターの「物語」から解放されている ただ、その一方でほかのキャラクターの「属性」/「物語」度は高くなる(こいつが出てくるとこういう展開が行われる)という側面もある。以前にどこかで「属性は物語の兆候である」という定義を人と話をしたことがあって、どういうことかというと、たとえばツンデレなんかだと、「ツンデレ=こうこうこういう物語の展開」という規定が行われるということ。そう考えてくると「属性」のルーツはこういう不条理系の極端に形式化されたキャラクターに遡れるのかなあと思いました。雑談までに。 [sirouto2]ツンはデレの徴

    シェアキャラクターで思い出したので投下 - 倒錯社::公開編集会議
    castle
    castle 2006/10/14
    「将棋の駒(キャラ)のように動ける範囲が決まることで、局面全体(物語展開)が読めるようになるということですね」「物語展開は読めるけど、羽生さん並の達人でもないかぎり把握しきれるわけじゃない」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2006/10/14
    「(飲酒運転)それでたくさんの人たちが迷惑を被ったり、犠牲になったりしてんの。だけど、あなたたちがそんなものにニュースバリューはないわと判断して今まで取り上げなかっただけなの」