タグ

2007年11月27日のブックマーク (13件)

  • 「ブログ限界論」よりその1 - あなたを知りたい誰かが必ずいる : 404 Blog Not Found

    2007年11月26日13:45 カテゴリBlogosphere 「ブログ限界論」よりその1 - あなたを知りたい誰かが必ずいる まずは私事から書き始めよう。 2004年11月から書き始めたblogであるが、Google Analyticsによると、ついに100万PV/月の大台に乗ったようだ。 実は、100万PV/月というのは初めてではない。世間がライブドアの話題で持ち切りだった頃には、Yahoo経由で12万PV/時というのも経験している。しかしそういった特殊事項抜きに、マスメディアへの露出抜きで(雑誌はもはやマスとは言えないだろう)、100万PV/月というのは初めてだろう。 実際AMNに参加した今年3月頃は、まだ60万PV/月ほどで、AMNがblogを紹介するときには少し控えめの50万PV/月だったように記憶している。当時はこの60万PV/月というのには、ある種の天井感を感じていた。

    「ブログ限界論」よりその1 - あなたを知りたい誰かが必ずいる : 404 Blog Not Found
    castle
    castle 2007/11/27
    「気を配っているのは「自説」と「公論」のさじ加減。自説がなければblogではないが、公論がなければ読む人は増えない」「極論してしまえば自分で書く必要すらない」「しかし、それはあなたがblogに望むことなのか」
  • 大家は言った「お前を訴えてやる」――米国の不条理にがくぜんとする

    著者プロフィール:新崎幸夫 南カリフォルニア大学のMBA(ビジネススクール)在学中。映像関連の新興Webメディアに興味をもち、映画産業の場・ロサンゼルスでメディアビジネスを学ぶ。専門分野はモバイル・ブロードバンドだが、著作権や通信行政など複数のテーマを幅広く取材する。 携帯電話の向こうで、アパートの大家がすごんでいる。 「いいか、オレは今日弁護士に依頼を出した。お前は通常の家賃に加えて、弁護士費用も払わなければならない。これを避ける方法はただ1つ――×××ドルを今日中に、耳をそろえて支払うことだ。議論の余地はない。急がないともうすぐ銀行が閉まるぞ。じゃあな」 それまで白熱した議論を展開していた筆者も、さすがにこのセリフには慌てた。すぐさま家を飛び出し、銀行でしかるべきお金を下ろした。 ――それが過剰に請求された、間違った金額であると知りながら……。 「ロサンゼルスMBA留学日記」、今回は

    大家は言った「お前を訴えてやる」――米国の不条理にがくぜんとする
    castle
    castle 2007/11/27
    「世界的に見て日本は、一般従業員の能力が高い」「「なぜ日本から勢いが失われたのか」と聞くと、「経営トップが弱い」とのこと。意思決定能力(決断力)やリーダーシップ(実行力)が劣っているのではないかと」
  • 豚速(`・∞・´) 近所の女子高生がギター教えてくれと訪ねてきた 完結?

    お知らせなのですよ。 試験的にスレ探しのお手伝いをしてくれる方を募集しています。 下記にある掲示板にまとめて欲しいスレ、安価絵、糞スレ等の URLを書き込んで頂けると嬉しいです。 選考の基準は特にありませんので、どんどん書き込んであげて下さい。 [読]で読む。[書]で書き込めるようです。

  • 話の通じない制作会社が多い | クロスメディア・コミュニケーションズ 代表取締役 雨宮和弘

    前回のエントリーでセミナーの参加者から「自分たちは社内の業務 プロセスについての理解が足りていなかった」という話が出たことを 紹介した。 引き続きだが他の参加者からは「ウェブに限らずなんだけど制作会社 の質が落ちてきているのか、話の通じない会社が多い」という意見も 何件か見受けられた。 これは耳の痛い話だ。 しかもよく聞くと決して制作会社だけが悪いという一方的な話ではな さそうだ。 担当者自身も自分の知識不足(特にIT関連)や何からやればよいの かという優先度付けができない問題もあり、効果測定もしっかりでき ないのでさらに話がわかっていない上司を説得するなんて到底無理 、やりたいことをきちんとした要件定義書に落とすことができないとい う5重苦の状況なのだ。 こういう状況を察知したうえで、現実的なサポートをしてくれる制作会 社を望んでいる、というのが企業担当者側の音なのかもしれない。 さら

    castle
    castle 2007/11/27
    「「戦略」には「それによって築かれるものやもたらされるメリット」が明確でなければならない」「私たちにかけていたことは、相手への理解力だった。まずはコミットしてしまうことで同じ土俵にあがれたのでは」
  • バカヤス! ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない -2-

    前記事:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:04:05.47 ID:lxchVA+W0 らっきょらっきょ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:06:29.01 ID:00jC8BWO0 上原、>>1乙しとけ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:11:38.00 ID:nBecBXd80 おい上原ぁ!!!お前が遅いから1がたてちゃっただろうが!乙しとけよ!!! 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:13:48.76 ID:6fTjaN1TO いいい、いっちちちちちおおおつつつつっっっ 18

    castle
    castle 2007/11/27
    「上層部ってのは会社の利益が上がる=俺は嬉しいって回路だしね。会社と奴らは一体なの」「キレるべき場面とキレちゃいけない場面がある」「上司が駄目なら、その上に掛け合うってのは一つの手段」
  • バカヤス! ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/24(土) 21:38:07.44 ID:Jw+br6zA0 職業はプログラマ。この職業、マジでやばすぎる。 入社日での出来事。 パソコンを渡される→指示された通り、色々なものをインストール→設計書を渡される。 「これでおっけーと。んじゃ作れ」 「え?」 「いや作れって」 「あ、え?は、はい」 「みんな忙しいから、出来る限り自分で解決しろよ」 そう言って去っていくチームリーダー。 このまま悩んでてもしょうがない。とりあえず設計書を見てみるか。 フレームワークがどうのこうの、うんたらかんたら・・・。テストはどうのこうの・・・。 ワケわからんぞ 4 :1[]:2007/11/24(土) 21:41:00.67 ID:Jw+br6zA0 5分ほど自力で調べたり、読み返してみる。 わからん。先輩に聞くか。 「すいません」

    castle
    castle 2007/11/27
    「なぁ、社会ってそんなに理不尽なものなのか?」←「そういう世界もあるってことさ。そういうとこに行かなければいい」「プログラムは完璧なフローチャートさえ書ければ95%完成」「求人ある=辞める人多い=激務」
  • 文章生成Twitterボットのまとめ - phaの日記

    圧縮新聞をTwitter化した @asshukuのように人工無脳的なものとか文章生成とかを配信してるTwitterアカウントを集めてみました。ここに載ってないのが他にもあったら誰か教えてくれるとうれしいです。 @munologue このmunologueは、GreaseMonkeyでブラウザから文章を取って来てカットアップを生成しているそうです。GreaseMonkeyのスクリプトも公開されています。 ウェブページから簡単にカットアップが作れる Greasemonkey 「CutupEditor」 - エブログ @yumeno 夢野久作の『少女地獄』の文章をカットアップして配信しているそうです。これ見てるだけで結構夢野久作を読んだ気になれちゃう感じがする。元ネタを知ってると断片からでもいろんなイメージを想起できるというのはありますね。 @kyoujin pologというブログの内容から発言

    文章生成Twitterボットのまとめ - phaの日記
  • 2007-11-15

    なんだか朝日新聞バッシングのようだが、今朝の朝日新聞はなんかご乱心?というかけったいなもの読んじゃった感がある。議論の賛否以前に、論旨として支離滅裂に思える。まあ、そういう読む私が悪いんだというかはネガコメでもひとつ。 道路財源問題は、もっと根深い問題があるのが今月の諸君でわかった。ただ、自分がきっちり議論できるわけでもない。まあ、国民が信託した政府なんだから。 日銀総裁の人事案が否決されるようなことになれば、市場に悪影響を及ぼすのは避けられない。そうした事態を招くのは民主党にとっても不意なことに違いない。 メモ程度に。 またこれかという感じがする。どうも空論としか思えない。 はあ、そういうことか。まあ、賛否以前にいちおうわかった。 これもよくわからない。 道路問題がなぜ財政の一般論に直結してしまうのだろうか。 日の財政はいまや先進国で最悪の状態にある。自治体も事情は同じだ。まずは歳出

    2007-11-15
    castle
    castle 2007/11/27
    「認識は常に今と記憶の権利を伴っています。死が確定される事はありません。なぜなら目覚めない夢と死は同値だからです。(身体の有無は問題になりません。夢において私達は別の身体と別の世界を獲得しています)」
  • 2007-11-15

    なんだか朝日新聞バッシングのようだが、今朝の朝日新聞はなんかご乱心?というかけったいなもの読んじゃった感がある。議論の賛否以前に、論旨として支離滅裂に思える。まあ、そういう読む私が悪いんだというかはネガコメでもひとつ。 道路財源問題は、もっと根深い問題があるのが今月の諸君でわかった。ただ、自分がきっちり議論できるわけでもない。まあ、国民が信託した政府なんだから。 日銀総裁の人事案が否決されるようなことになれば、市場に悪影響を及ぼすのは避けられない。そうした事態を招くのは民主党にとっても不意なことに違いない。 メモ程度に。 またこれかという感じがする。どうも空論としか思えない。 はあ、そういうことか。まあ、賛否以前にいちおうわかった。 これもよくわからない。 道路問題がなぜ財政の一般論に直結してしまうのだろうか。 日の財政はいまや先進国で最悪の状態にある。自治体も事情は同じだ。まずは歳出

    2007-11-15
    castle
    castle 2007/11/27
    「夢を見ているこの私はこの身体に保証されている」「が、夢の中の知覚には身体は幻想でしかなく、それによって「語られたもの」が集約されるわけでありません。むしろ夢でも覚醒時でも、「私」の意識は存在します」
  • ダルフール危機メモ - finalventの日記

    いろいろ思うことはあるのだが、とりあえずメモだけ。 ⇒BBC NEWS | Africa | Darfur rebels spurn Chinese force Rebels in Darfur have demanded that peacekeepers from China pull out of the Sudanese region just hours after the arrival of 135 Chinese engineers. The army engineers arrived on Saturday to prepare for a joint UN and African Union peacekeeping force of 26,000. The key Justice and Equality Movement (Jem) rebel group acc

    ダルフール危機メモ - finalventの日記
    castle
    castle 2007/11/27
    機械翻訳だと中国軍がダルフールの反逆者から拒否って、反逆者って政府に虐殺されてた方? 反政府派みたいな意味っぽそうだけど。「中国はDarfur闘争で共謀しているとして、主要な最高裁判所判事と反乱軍が起訴」
  • 読売社説 豪州政権交代 戦略的な関係の維持に努めよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記

    親豪的なメッセージはもっと早く出してよかったというのと、干魃への支援なりは必要だろう。 豪州問題は複雑な構造ともいえる問題がある。簡単に言えば華僑だ。別に華僑がそのまま問題起こすわけでも親中国というわけでもない。異文化性のある種の社会スレショルドが越えるときその地域社会を包む社会がどのように機能するかよくわからない。別の言い方をするとシンガポールが独立している意味合いや未来といったものも関係する。

    読売社説 豪州政権交代 戦略的な関係の維持に努めよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記
    castle
    castle 2007/11/27
    「豪州問題は複雑。簡単に言えば華僑。別に華僑がそのまま問題起こす訳でもない。異文化性のある種の社会スレショルドが越える時その地域社会を包む社会がどのように機能するか」「別の言い方をするとシンガポール」
  • ま、ちょっと - finalventの日記

    ⇒生き延びるための料理 - 萌え理論Blog そして、肉中心のコンビニ弁当はカロリーが多い。 と思っている人は多し。ちなみに、ステーキとハンバーグのカロリー比較をしてみるといいよ。 参考⇒米国肉輸出連合会:だからヘルシー:カロリーを比較してみよう これはもうちょっと言及。非難じゃないので短絡的に受け止めないでね。 で。 一だけで成人男性が一日に必要な肉の摂取量を満たしてしまうこともある。 「一日に必要な肉の摂取量」? 栄養学にそんな概念はないよ。あるのは、肉ならたんぱく質。 で。 ちなみにたんぱく質の推奨量は60g/日。 上限は総エネルギーの20% 。 ほいで、 たんぱく質エネルギー比率(%)= たんぱく質(g)×4/総エネルギー(kcal)×100 仮に男で2000kcalとすると100g。 豚ロース100g中のたんぱく質は、22.7g。 ざっくり見て、肉500gぐらいうと、この上

    ま、ちょっと - finalventの日記
    castle
    castle 2007/11/27
    「「「肉の」摂取量と明示」されても栄養学的に意味ない。栄養というのは、炭水化物、脂肪、たんぱく質、ミネラルというふうに分析的に考える。肉の摂取量なんてない。肉の摂取というのはたんぱく質を基本に考える」
  • ベスト・オブ・常習者サイト2007 in はてな - ここにいるだれか

    ベスト・オブ・常習者サイト2007 ノミネート作品発表!というわけで、多くのサイトが選出されたわけですが、ノミネートされるだけで判断するのは中の人だけってのもつまらないので我々はてなーで出口調査してみましょう! 投票方法:あなたの好きなサイトのはてなスターをクリックするだけ! ニュースサイト部門 一般ニュースサイト