タグ

2008年8月18日のブックマーク (9件)

  • 7行で分かる「空の境界」 - なつみかん@はてな

    有名なコピペですが。 第一話「謎の連続自殺事件? 両儀式、登場!」 第二話「連続殺人の恐怖! 犯人は…式!?」 第三話「敵は女子高生? 超能力者vs式!」 第四話「魔術師現る! 目覚めた式!」 第五話「謎の人マンション? 式、絶体絶命!」 第六話「女子高潜入! 制服を着た式!」 第七話「最期の戦い! さらば両儀式!」 あと1行で理解したい人には、 色々あるけどバカップルの話だよ。 と。大体合ってますw(空の境界スレより) 劇場版「空の境界」第一章 俯瞰風景 坂真綾Amazon

    7行で分かる「空の境界」 - なつみかん@はてな
  • 超映画批評『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』75点(100点満点中)

    『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』75点(100点満点中) The Mummy Tomb of the Dragon Emperor 2008年8月16日(土)、日劇1ほか全国ロードショー 2008年/アメリカ/カラー/112分/配給:東宝東和 監督:ロブ・コーエン 出演:ブレンダン・フレイザー、マリア・ベロ、ジョン・ハナ、ルーク・フォード、ジェット・リー、ミシェル・ヨー ハムナプトラの続編は中国大陸が舞台 最近、中国がらみのハリウッド映画がやたらと多い。制作費が安く済む(米国の2から3分の1)とか、中国の市場規模が右肩上がりだからなどと、表向きには言われている。このハムナプトラシリーズも、久々に続編が作られたと思いきや舞台は中国、敵役はジェット・リー。あまりに強引な方向転換でファンを驚かせた。 古代中国を支配する皇帝(ジェット・リー)は、女呪術師(ミシェル・ヨー)に不死の術を探させる

    castle
    castle 2008/08/18
    「最近、中国がらみのハリウッド映画がやたらと多い」「主人公リックはどんなピンチでもユーモアを忘れない。圧倒的な超能力を持つ敵と対峙しても、意外となんとかなりそうな余裕ムードが心地よい」
  • 超映画批評『この自由な世界で』80点(100点満点中)

    『この自由な世界で』80点(100点満点中) it's a free world… 2008年8月16日(土)より、渋谷シネ・アミューズほか全国順次公開 2007年/イギリス/カラー/96分/配給:シネカノン 監督:ケン・ローチ 脚:ポール・ラヴァティ 撮影:ナイジェル・ウィロウビー 音楽:ジョージ・フェントン 出演:キルストン・ウェアリング、ジュリエット・エリス ケン・ローチが描く「奪い合う労働者」 弱肉強の新自由主義は格差社会を拡大し、この日でも最底辺の労働者の危機感は相当なものがある。 私は仕事柄、たまにその手の集会を見に行くことがあるが、たいていは盛況である。そこで語られる派遣労働者やシングルマザー、障がい者や引きこもりたちの現状の訴えは深刻で、聞いているだけで怒りで涙が出てくる。 そんなとき、どうしても労働者は善人で支配側は極悪守銭奴といった単純化をしてしまいたくなるが、も

    castle
    castle 2008/08/18
    「むしろ、虐げられた最下層の人間がなんとか這い上がったとき、かつて自分がいた層に対して想像を絶する残酷さを見せるときがある。すなわち、奪われる側から奪う側へ回るものたちである」
  • 超映画批評『デトロイト・メタル・シティ』80点(100点満点中)

    『デトロイト・メタル・シティ』80点(100点満点中) 2008年8月23日(土)全国東宝系ロードショー 2008年/日/カラー/104分/配給:東宝 原作:若杉公徳 監督:李闘士男 出演:松山ケンイチ、加藤ローサ、秋山竜次、細田よしひこ、松雪泰子 松山ケンイチが両極端な若者を演じるデスメタル"ギャグ"ムービー こういう仕事に就いているとつい忘れがちだが、人はそれほど大層なものを映画に求めてやしない。 いくらギャスパー・ノエの映画が面白いといっても、あんな気持ち悪いものを普通の人は見たがらないし、また必要としない。忙しい現代人にとって映画とは、旅行に行くほど気構えず、比較的チープに楽しめる気晴らしのひとつに過ぎない。 そんなとき必要なのはコメディ映画というわけで、アメリカでは大人気の定番ジャンルとなっている。しかし、なぜか日ではあまり力の入ったコメディというものを見ない。いたく残念&不

    castle
    castle 2008/08/18
    「読者数の10倍の未読者へアピールできる映画を作る」「コア層狙いの縮小再生産にしてはならない~ものすごく面白い映画があって、実際大人気になって、聞いたら原作があるらしい、くらいの方が望ましい」
  • ソウルキャリバー4で有名キャラクターを作成するとこうなる

    今年の7月31日にナムコから発売されたソウルキャリバー4というゲームの中で、キャラクタークリエイションというキャラクターをカスタマイズできるモードがあるのですが、パーツが豊富で、自由自在にキャラクターをカスタマイズできるようです。そのキャラクタークリエイトで作成した、有名人やキャラクターをいくつか紹介。往年のアクションスターから、おなじみのゲームキャラクターまでバラエティー豊かです。 画像は以下より。画面右側がソウルキャリバー4で作成したキャラクターの映像です。 ブルース・リー。顔は北斗の拳のケンシロウの方が似ている気がする… 逆転裁判の主人公である、成歩道 龍一。法廷以外でも戦うのか。 サガット。全く違和感がありません。 ハリーポッター(ダニエル・ラドクリフ)。服装はともかく、似ています。 ファイナルファンタジー10の主人公ティーダ。ちょっとワイルドになっています。 ファイナルファンタジ

    ソウルキャリバー4で有名キャラクターを作成するとこうなる
  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1131.html

    castle
    castle 2008/08/18
    「日本のシステムは議会や内閣や官僚が制度的に掌握しているのではなく、複数のアドミニストレーター(管理者)によってそのつどツボが抑えられていると見るしかないようになっているのではないか」
  • 松岡正剛の千夜千冊 : 『ツァラトストラかく語りき』フリードリッヒ・ニーチェ

    castle
    castle 2008/08/18
    「人間社会の構成原理とは両立しがたい反社会的なことを書いた。いわば余計なことをした」「ニーチェの「問い」を見なければならい。ニーチェから「答え」を引き出したのでは、ニーチェを読んだことにはならない」
  • やる夫で振り返る安倍晋三:働くモノニュース:人生VIP職人ブログwww

    1 名前: ◆ZDyd3Cxm7w :2008/08/16(土) 20:15:18.97 ID:gKl21oGj0 全部で約150レス予定 話の中だるみがあるが許せ 4 名前: ◆ZDyd3Cxm7w :2008/08/16(土) 20:26:24.55 ID:gKl21oGj0 2007年9月 ____ /      \ /  ─    ─\    安倍総理総辞職… /    (●)  (●) \ |       (__人__)    | ________ \      ` ⌒´   ,/ .| |          | ノ           \ | |          | /´                 | |          | |    l                | |          | ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|

    castle
    castle 2008/08/18
    「(生む機械は)人格を否定しているのではなくあくまで比ゆ表現。それを叩くのは明らかに単なる言葉狩り」「こういうスレを見てマスゴミは糞だ!とかいいつつネットに洗脳されるバカ」当時のネガキャンは異常だろ。
  • 人のふり見て我がふり直せ、という話 - H-Yamaguchi.net

    最近、いろいろなところで「反面教師」に事欠かない。人だけじゃなくて組織や団体、もっと大きな「集団」にも例はたくさんある。別に目新しくはないし、笑うのも簡単だが、それだけではもったいない。学んで活かさなければ。というわけで、以下は最近改めて学んだ、やったら恥ずかしいことのリスト。 (1)外見だけ整えているが内面が伴わない 努力したうえで至らないところがあるのは必ずしも恥ずかしくないが、外見だけ取り繕おうとするのは恥ずかしい。それが露呈するのはさらに恥ずかしい。他人の目は予想より鋭いこともしばしばあるし。 (2)情報の流れを阻害する 隠したりすりかえたり、情報の流れを悪くする人には何かうしろめたいことがある場合が少なくない。もちろんしかたない場合、必要な場合もあるんだが、構図があまりにもみえみえだと見ているほうが恥ずかしくなる。 (3)議論や交渉を拒否し自らの主張のみに固執する 何かというとす

    人のふり見て我がふり直せ、という話 - H-Yamaguchi.net
    castle
    castle 2008/08/18
    「誰でもどれかにはあてはまるってことになる」