タグ

ブックマーク / kai-you.net (4)

  • 脳がバグる“アニメ塗り”フィギュアがすごい! 驚異のビフォーアフターを刮目せよ

    4月30日、クリエイターのリペラボさんがXにフィギュアの画像を投稿すると大反響。後日公開した動画も話題を呼んだだけでなく、すでに企業からも声がかかっているとか。 『僕のヒーローアカデミア』の人気キャラクター・トガヒミコが、アニメの中から現実に飛び出してきたような存在感。元になったフィギュアをアニメ風にリペイントする、通称・“アニメ塗り”が施されています。 https://twitter.com/i/status/1785275596903485855 何度見てもすごい、何度見てもイラストのように見える……一体どうやって完成されたのか? リペラボさんにお聞きしました。 【画像】全作、目を見張る存在感! リペラボさんによるアニメ塗りフィギュア“アニメ塗り”のフィギュア「トガヒミコ」完成までに平均3時間×約2ヶ月半──フィギュアをアニメ風に塗り始めたのはいつ頃から、何がきっかけだったんでしょうか

    脳がバグる“アニメ塗り”フィギュアがすごい! 驚異のビフォーアフターを刮目せよ
    castle
    castle 2024/05/17
    「(アニメ塗りは)光が当たっている箇所と、光が当たっていない影となる箇所の2色。ないしは、深い影のある3色に分けて描かれていることが多く、そのメリハリのある色分けが(錯覚してしまう)理由だと思います」
  • P.A.WORKSの背景はなぜ美しいのか? アニメ美術監督 東地和生インタビュー - KAI-YOU.net

    これは、2013年から2014年に放送されたP.A.WORKS制作のTVアニメ『凪のあすから』(以下『凪あす』)のキービジュアルである。 『凪あす』は、海と地上に分かれて人々が生活を送る世界を舞台に、少年少女の恋模様を繊細に、かつ色彩豊かに描き、男女問わず好評を博した作品だ。 この背景美術を手がけた東地和生さんは、『サクラ大戦 活動写真』『攻殻機動隊S.A.C.』『パプリカ』といった有名作品の美術監督補佐を経て、現在は『花咲くいろは』『TARI TARI』といったタイトルに代表されるP.A.WORKSの作品を中心に美術監督をつとめている。 『凪あす』を見たことがない人でも、その美しさに見惚れてしまうこの背景美術の数々は、どのようにして生み出されているのだろうか? アニメーションにおける美術スタッフの仕事、背景美術の役割やつくり方、そして背景美術をつくるにあたっての東地さんの思想についてうか

    P.A.WORKSの背景はなぜ美しいのか? アニメ美術監督 東地和生インタビュー - KAI-YOU.net
    castle
    castle 2022/06/11
    「監督が「こういう絵が欲しい」という要求~美術設定さんが設定画と呼ばれる設計図を起こし~美術設定を見ながら美術ボード(指針となる背景)を」「感覚的には水が綺麗に流れるように水路をつくっているイメージ」
  • 悠木碧、自宅待機の親子へ読み聞かせ「せいゆうろうどくかい」に反響

    POPなポイントを3行で 声優・悠木碧が親子に向け絵や児童書を朗読 イスラエル大統領の読み聞かせがきっかけ 青空文庫から第1弾は『手袋を買いに』 声優・悠木碧さんが、新型コロナウイルスの影響で自宅待機をしている親子に向けて、新美南吉さんの児童文学『手袋を買いに』の朗読音源をSoundCloud(サウンドクラウド)で配信した。 「せいゆうろうどくかい」というハッシュタグがつけられたこの企画は、イスラエル大統領が行った読み聞かせに悠木さん自身が感銘を受けてはじまった。 Twitterでの「私もチャレンジしてみようと思います」とのツイートからわずか1日での配信。すでに多くの声優が賛同しており、今後さらに広がる可能性もある。 悠木碧、朗読配信のきっかけはイスラエル大統領 彼女が朗読を配信した背景にはあるのは、イスラエルの大統領であるルーベン・リブリン(Reuven Rivlin)さんがYouTu

    悠木碧、自宅待機の親子へ読み聞かせ「せいゆうろうどくかい」に反響
    castle
    castle 2020/04/08
    「声優・悠木碧さんが、新型コロナウイルスの影響で自宅待機をしている親子に向けて、新美南吉さんの児童文学『手袋を買いに』の朗読音源をsoundcloudで配信」「「#せいゆうろうどくかい」というハッシュタグ」
  • ゲーム部の解散騒動、和解から1週間で活動再開へ リプ欄も歓迎ムード

    ゲームプロジェクト。左から風見涼さん、道明寺晴翔さん、桜樹みりあさん、夢咲楓さん/画像は公式サイトより POPなポイントを3行で VTuberグループ「ゲーム部」19日から活動再開 運営会社への告発から一時は解散説も 運営会社の謝罪、継続決定から約1週間 人気バーチャルYouTuberグループ・ゲームプロジェクトが、4月19日(金)から活動を再開する。 4月初旬に声優が劣悪な労働環境を暴露した問題で、運営会社・Unlimitedが全面的に非を認めて謝罪・改善を約束したのが4月11日。 多くのファンから不安と安堵の声が聞こえたが、1週間での復活を果たす。 みなさんお久しぶりです‼️ そしてお待たせしました‼️ ゲーム部の活動を19日から再開したいと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ポケモン動画ももう撮影しました😎 まさか初戦であんなことになるとは…😇😇😇 楽しみにしててください

    ゲーム部の解散騒動、和解から1週間で活動再開へ リプ欄も歓迎ムード
    castle
    castle 2019/04/16
    「ゲーム部プロジェクトが、4月19日(金)から活動を再開する。4月初旬に声優が劣悪な労働環境を暴露した問題で、運営会社Unlimitedが全面的に非を認めて謝罪・改善を約束したのが4月11日」
  • 1