2020年3月5日のブックマーク (14件)

  • 木村草太・首都大学東京教授の発言要旨---共同親権について論理が破綻している。議論に参加していること自体が不適切だと思う。 - 石井政之の作業場

    2020年2月17日に行われた公益財団法人日仏会館討論会 木村草太・首都大学東京教授の発言要旨---共同親権について論理が破綻している。議論に参加していること自体が不適切だと思う。 k-kokubai.jp 【公益財団法人日仏会館討論会(2020年2月17日開催)】 (木村草太・首都大学東京教授の発言要旨) 離婚共同親権親権につき、両者(親)が協力出来るのであれば単独親権であっても事実上の共同親権に出来るので、新たな立法は不要。協力出来ないのであれば、子について何も決定出来ないデッドロックに陥ってしまい、子にとって有害になる。 来場者からの質疑応答で、当会会員Aから以下のような質問がなされるとともに、以下のやりとりがありました。 A「木村先生は上述のようなお考えとのことだが、そうであれば、「婚姻中についても単独親権とすべき」となぜ主張されないのか。上述の議論は、婚姻中についても全く同様に

    木村草太・首都大学東京教授の発言要旨---共同親権について論理が破綻している。議論に参加していること自体が不適切だと思う。 - 石井政之の作業場
    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    木村草太氏はただのタレントと言うイメージ。教授にも法学者にも見えない。
  • THE BLUE HEARTS「青空」 + 道をひらく「責任を知る」 - My-Favorite-Song

    こんにちは。zzppmmです! 今日紹介するMy-Favorite-Songは、 THE BLUE HEARTS 「青空」です! THE BLUE HEARTS・・。 日屈指のパンクロックバンドです。 もはや説明はいりませんよね。 すべての歌が心に突き刺さります。 社会に対する若者の葛藤を表現して いる曲が多いです。 同世代の尾崎豊も同じような曲が多い ですが、何かが違う。 尾崎豊の歌詞は、社会の不条理に対しての 怒りをぶつけ、その場に立ち止まって戦う 姿勢を感じます。 「俺たちは社会の被害者だ!」という繊細 且つ悲観的な歌詞が多いです。 それに対してTHE BLUE HEARTSは、 社会に対しての不満を、風刺を混ぜ込み ながら表現し、「こんな社会知ったこっちゃ ねぇ!未来の自由に突っ走ろうぜ!」みたい な豪快且つ前向きな歌詞が多いです。 まさに若者のカリスマの陰と陽です。 ※あくまで

    THE BLUE HEARTS「青空」 + 道をひらく「責任を知る」 - My-Favorite-Song
  • 「このままでは保育士が倒れる」新型コロナで疲弊する保育園のリアル

    「園で感染者を出さないために毎日頑張っています。風邪の症状がある職員も休ませているので、職員の人数もギリギリです。預かるのはいいのですが、このままですと保育士が倒れます」 神奈川県で保育士のくるみさん(30、女性)は、BuzzFeedの公式LINE「バズおぴ」にこんな悲痛な現状を寄せた。 「職員の数が少ない上に、やることが多いので、現場はとにかく1日中バタバタしています。保育士が園でお預かりする子どもたちをコロナから守るためにどれだけ神経使って頑張っているのか、少しでも多くの人に知ってほしいです。学校や幼稚園は休校、休園措置を取っているなか、開園している保育園の努力を知ってほしいです」 園ではこれまで、衛生マニュアルに沿って職員の手洗いや消毒の徹底、定期的な換気や次亜塩素酸を使った園内の消毒などを徹底してきた。そうした消毒は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、より徹底するようになったと

    「このままでは保育士が倒れる」新型コロナで疲弊する保育園のリアル
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 森まさこ法務大臣のTweetでは、駐日フランス大使が訪問した意図がぼかされている。 - 石井政之の作業場

    森まさこ法務大臣 子どもの連れ去りをなくすための法整備として、単独親権の廃止、共同親権への転換を進めて下さい。 --- 駐日フランス大使の表敬を受けました。#京都コングレス にフランス司法大臣が出席するとのお返事をいただきました。 国境を越えた犯罪の解決に向けて、世界の司法機関が協力していくために充実したコングレスにしたいです。 pic.twitter.com/U76FMSMy1T — 森まさこ MORI Masako (@morimasakosangi) March 3, 2020 これに対して駐日フランス大使のTweet。 L'ambassadeur s'est entretenu avec la ministre de la Justice pour évoquer la coopération judiciaire 🇫🇷 🇯🇵 et la mise en œuvre du

    森まさこ法務大臣のTweetでは、駐日フランス大使が訪問した意図がぼかされている。 - 石井政之の作業場
    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    駐日フランス大使が訪問。森まさこ法務大臣はtwitterで表敬を受けたと伝えているが、実際は大きく違うようだ。
  • 吉村知事「単独親権制度は害悪だ」(令和2年3月5日大阪府議会本会議)

    概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる© 2024 Google LLC

    吉村知事「単独親権制度は害悪だ」(令和2年3月5日大阪府議会本会議)
    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    大阪府議会本会議、吉村知事「一人親という表現はおかしい、親は親である」「双方の親が教育に携わらなければいけない共同親権」「単独親権制度は害悪だ」声を上げる人が増えてきた。
  • 家族の形が37種類あるデンマーク。家族が目まぐるしく変化する日常と人々の心

    子どもの心のケアや“ボーナスママ”の複雑な心境。──家族のかたちが多様化した社会でも、まだまだタブーや、向き合うことが難しい問題は存在している。

    家族の形が37種類あるデンマーク。家族が目まぐるしく変化する日常と人々の心
    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    デンマークは離婚後共同親権が一般的。離婚後も双方の親の住所と連絡先が学校のインフラネットに登録されるし行事や面談等の連絡も全て両親に届く。子どもたちは一週間ごとに両親の家を交代で行き来する。
  • 共同養育サポートで人と人を結ぶ。一般社団法人りむすび しばはし聡子代表の思い

    家族のあり方は多様化してしており、シングルマザーになってワンオペ育児(家事、育児仕事を全てひとりで担当すること)を頑張っている方も多くいらっしゃいます。 しかしながら、ひとり親家庭は、子どもが寂しい思いをしたり親に負担がかかったりと問題や悩みを伴いがちでした。 当は離婚しても子どもには親が二人いることに変わりはなく、離婚後も親が良い関係を保ちながら「共同養育」をすれば、両親、子ども共にたくさんのメリットが得られるのです。 今回は、離婚家庭の両親とお子さんを応援するため共同養育の支援をおこなっている「一般社団法人りむすび」しばはし聡子代表にインタビューしました。 共同養育への想い。一般社団法人りむすび しばはし代表インタビュー 一般社団法人りむすびは、離婚した両親が共に子育てに関わる「共同養育」の普及活動をおこなっている団体です。 主に、第三者として同居親と別居親の架け橋の役割を担い、相

    共同養育サポートで人と人を結ぶ。一般社団法人りむすび しばはし聡子代表の思い
    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    共同養育をサポートする「りむすび」の記事。今後日本も離婚後、両親が子育てに関わる事がスタンダードになっていくのだろう。こういった非営利法人が社会に求められていく。
  • 判例解説抜粋|子の連れ去りが横行しているのは法治国家の根幹に関わる事態|小島太郎

    法曹を目指す学生向けの月刊誌「法学教室」の2020年3月号の「判例セレクトMonthly」における甲南大学櫻井智章教授による判例解説より抜粋 【該当判例】 東京地裁令和元年11月22日判決 平成30年(ワ)第7263号 国家賠償請求事件 【論点】 別居親の子との面会交流権は憲法上の権利か。 【判旨】 別居親と子どもとの面会交流が保障されていないことは憲法に反しない。 【担当判事】 前澤達朗 中畑章生 豊澤悠希 【判例解説抜粋】 家裁実務は「拉致司法」と批判されている(コリン P.A.ジョーンズ『子どもの連れ去り問題』)。来の趣旨から外れた人身保護請求の流用にも示されるように,この分野が正常な状況とは言い難いことは間違いない。「子の連れ去り・奪い合い」という実力行使(自力救済)が横行しているのは法的救済に不備がある証拠であり,法治国家の根幹に関わる事態であることを認識する必要がある。

    判例解説抜粋|子の連れ去りが横行しているのは法治国家の根幹に関わる事態|小島太郎
    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    家裁実務は拉致司法と批判されている この分野が正常な状況とは言い難いことは間違いない「子の連れ去り・奪い合い」と言う実力行使が横行しているのは法的救済に不備がある証拠であり、法治国家の根幹に関わる事態
  • 法務省:森まさこ法務大臣が,駐日フランス共和国大使による表敬を受けました(令和2年3月3日)。

    令和2年3月3日(火),森まさこ法務大臣は,ローラン・ピック駐日フランス共和国大使による表敬訪問を受けました。 森まさこ法務大臣は,ピック大使の来省を歓迎するとともに,法務・司法分野における関心事項について意見交換を行いました。

    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    表敬ではないですよね。https://twitter.com/ambafrancejp/status/1235147199006126080?s=20 子の連れ去り・引き離しに対するフランスの苛立ちを感じます。
  • 法務省も研究会立ち上げへ!離婚後の親権制度、日本ではどうあるべき?単独親権派と共同親権派が討論 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    今月22日、東京・浅草の路上で、離婚をきっかけに子どもに会えなくなった親たちのデモ活動が行われていた。参加者が訴えているのは、単独親権制度を見直し、共同親権を持てる制度への変更だ。 民法が定める親権は「身上監護権(監督保護・養育を行う権利)」と「財産管理権」の二つに分けられ、婚姻中は父親と母親の両方に与えられる(=共同親権)が、離婚する場合は「父母が協議上の離婚をするときは、その協議でその一方を親権者と定めなければならない」(819条)とされており、どちらかの一方だけが権利を持つ(単独親権)こととなっている。しかし、G20の中で単独親権の国は日、インド、サウジアラビア、トルコなど非常にわずかだというのが実情だ。

    法務省も研究会立ち上げへ!離婚後の親権制度、日本ではどうあるべき?単独親権派と共同親権派が討論 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    法務省がしれっと更新。意図が気になります
  • 【独自】大手服飾社長が社員にセクハラ 政府会議の議員:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    【独自】大手服飾社長が社員にセクハラ 政府会議の議員:朝日新聞デジタル
    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    アースミュージック&エコロジーを展開するストライプインターナショナル社長がセクハラ。本人の同意がないままホテルでわいせつ行為とあるがコレでセクハラで済むのが驚き。更にこの人が男女共同参賀会議議員とは…
  • 単独親権制に起因する「子の連れ去り」は社会化される必要がある。 - 傍楽 - Kaori's Blog

    この記事の公開後、アクセス数が急激伸びている。現時点でもアクセスが絶えない。 comriap.hatenablog.com ほとんどがTwitter経由で全国からアクセスされている。 これは何が起きているんだろうと思いTwitterを見ると、ユニークフェイス研究所の石井さんがツイートしてくれたことを機に、様々な方が「リツイート」や「いいね」をしてくれていた。 その様々な方とは、共同親権を求めている当事者(子を連れ去られた親、おそらく父親が多い)や弁護士さん、NPO関係者などだと推測される。 私の記事は当に普通のことしか書いていないのであって、それがここまで読まれるというのは、 共同親権について(第三者として)発信する人が少ない (単独親権が問題だという社会の認識が無く、問題が社会化されていない) 共同親権を切実に望んでいる人がたくさんいる (子どもに会えず苦しんでいる人) ということでは

    単独親権制に起因する「子の連れ去り」は社会化される必要がある。 - 傍楽 - Kaori's Blog
    cat_bird_wind_moon
    cat_bird_wind_moon 2020/03/05
    共同親権について発信する方が増える事は良い事だと感じる。日本社会の中にある「離婚」「別居」に対する意識も法制度とともに変えていかなくてはならないのだろう。子どもの最善の利益を考えられる国になって欲しい