タグ

2005年6月23日のブックマーク (22件)

  • http://blog.drecom.jp/scheisse/archive/172

  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www9.big.or.jp/~cumy/kokutai/gai_sho.shtml

  • 在日1世の話すじぇんじぇんとピラデルピアを思い出す: 在日2.5世の時々なblog

    日曜なのに、ちょっとした仕事をせざるを得なくなった。 気晴らしでもないが、在日1世の日語と英語についての短い話を書くことにする。 とりあえず前回までの流れとは関係ないが、ご理解のほどをお願いします。 書きたいと思ったのは、亡くなった私の父のような在日1世の人が話す日語の話だ。 日語の母音はあいうえおの五つである。韓国語の母音はもうちょっと数が多い。 だから日語にはなくて韓国語にある発音もあるが(発音も表記もできないので省略する)、 一方で日語にはあって韓国語にない発音(多分)もある。 たとえば私が体験したのは、ざじずぜぞでありふぁふぃふふぇふぉである。 私の父はほとんど問題なく日語を話していたが、 「ぜんぜん」とは発音できず、「じぇんじぇん」と言っていた。 あるとき、米国で暮らす在米韓国人1世と話す機会があった。 この人は「フィラデルフィア」を「ピラデルピア」と発音していた。

    catfist
    catfist 2005/06/23
    >韓国・朝鮮籍であっても、自在に日本語が話せることで通称名の意味合いが変わった気がする。
  • 在日を担当するお巡りさんの話をうろ覚えで書いてみる: 在日2.5世の時々なblog

    今回は、在日韓国・朝鮮人とお巡りさん、つまり警察官の話を書いてみたい。 なぜか仕事が全然ひまにならないため、あまり長くなりそうにないが、 興味があるようならお読みください。 なぜか、一部のアンチ在日な人には在日韓国・朝鮮人が危険な存在に移るようだ。 日を支配しつつあると考える人もいるらしい。 しかも、その危険な在日は野放しにされていると思われている。 だが、当に在日が危険だとしたら警察が放っておかないのではないだろうか。 というか、少なくとも20年ほど前には放ってはいなかった。 私の家族が韓国籍から帰化する前、なぜか一人のお巡りさんが私の家にやってきた。 何となく私服だったような気がするので、刑事さんというべきかもしれない。 母はこの刑事さんのことを、私の家の担当だと言った気がする。 別に私の家族は犯罪を犯したこともなければ、政治活動もしていない。 それでも、担当の警察官がいたのである

    catfist
    catfist 2005/06/23
    コメント欄注意
  • 在日と愛国者?を巡る二つの数を紹介する: 在日2.5世の時々なblog

    最近、新聞を読んでいたら気になる記事を見つけた。 しばらく前からちょっと気になっていた別の数字と一緒に紹介したい。 日の人口のおよそ0.5%であろう在日韓国・朝鮮人にとって、どちらも興味深い数字だ。 少なくとも私はそう思う。 一つ目は、しばらく前にネットで見つけて気になっていて、やっと現物に当たれたものだ。 少し荒っぽい、日におけるいわゆる、愛国派(民族派ですかね)!?の割合である。 とりあえず、一つの目安だと考えてもらえるとありがたい。 具体的には、今年、2005年2月14日号のアエラに掲載された記事の中の数字である。 タイトルは「教科書とジェンダーフリー叩きと自己責任 ナショナリズム高揚地を歩く」。 より正確にいうと、この記事にある小熊英二さんの談話の中の数字である。以下に引用する。 「新しい歴史教科書をつくる会」の集会にたくさん人が集まっているとか、インターネット掲示板には右翼的

    catfist
    catfist 2005/06/23
    右派学生の割合は1~2%?(いくらなんでも敷衍しすぎ)/国際結婚率は約5%
  • 404 Page Not Found. - GMOインターネット

    404 Error - Page Not Found. 指定されたページ(URL)は見つかりません GMOインターネットのページへ戻る Copyright (c) 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    catfist
    catfist 2005/06/23
    援助米横流し
  • http://plaza.rakuten.co.jp/isanotiratira/diary/200506230000/

    catfist
    catfist 2005/06/23
    >そもそも韓国の独立運動とは「李朝」の復興運動でもあって
  • 事例2題(6月23日追記あり) - an_accusedの日記

    前エントリーでも少し触れましたように、人権擁護法案は司法制度改革の一環として位置付けることができますし、また、差別事象に対する簡易迅速な救済制度が人権擁護法でなければならないというわけでもありません。 司法制度改革といえば、今年の4月1日から改正行政事件訴訟法が施行されました。 このうち、新設された「仮の義務付け」(行訴法37条の5)について、少し述べてみます。 「仮の義務付け」とは 従来から「義務付け訴訟」は“法定外抗告訴訟”として解釈論上認められてはいましたが、現実にはあまり活用されてきませんでした。 「義務付け」が認められる場合は、「行政が何らかのアクションを起こさないことが違法だ」ということが前提になりますが、事案によっては「不作為が違法=ある処分をすべき」と一義的に決まるものもあるでしょうし、必ずしも一義的には定まらないものもあります。(例えば、廃棄物処理場における不適正な廃棄物

    事例2題(6月23日追記あり) - an_accusedの日記
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 愛犬に命を救われたのに……愛犬が死亡(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) 客にマリファナ入りケーキをべさせた女性(AP) 米男性、わずか4カ月の間で宝くじに2度当選(AP) 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 「女教師に聖水をかけ魔女として焼き殺そうとした」(AP) 強引な強盗、金を奪うつもりが30ドルの赤字に(AP) 氷塊が屋根を突き破り、ベッドの上に落ちてきた!(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕され

  • 萌えとオタを巡る最近の状況 - ものかきや控え室

  • おれはおまえのパパじゃない - 著作権とパクリと遵法と企業と個人のお話

    id:finalvent:20050620:1119257294 id:matsunaga:20050620 http://deztec.jp/design/05/06/20_copyright.html id:strange:20050621#p1 おおまかな流れとしては、「松永さんが海外記事を翻訳して自サイトに載せた」→「finalventyさん(愛称!)が翻訳権的にそれは違法と指摘」→「松永さんが持論を展開しつつ、翻訳記事を削除」→「徳保さんが、松永さんの行動を俺の名前を例に挙げて批判」→「しばさんが、松永さんとfinalventyさん(愛称!)のスタンスの違いを説明」 傍観していたら徳保さんに名前を出されてしまったので(この件では2回目!)、ちょっと思うところをつらつら書いてみます。長くなりそう。あと「テラヤマアニがマジレスしてると疲れてるように見える」とid:otsuneさんに言

    おれはおまえのパパじゃない - 著作権とパクリと遵法と企業と個人のお話
  • http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000290.html

    catfist
    catfist 2005/06/23
  • もなQらいと

    個別記事へのリンク機能が追加されていますので、リンクされる場合は記事への直リンでお願いしますねー。 直リンの方法は、記事の日付のところを右クリック→コピーということでーw どーでもいいですケド、もなQは法律サイトではなく電波サイトですー。 MFCに汎用spam対策認証モジュール「足し算君」開発・導入しましたー。 くるモナゲットした方は、まず最初のページの台詞を、よーく読んでくださいねー。 新年明けましておめでとうございますー。 今年も初心に帰って、だるだる更新しますー。 2ちゃんねる問題に関して、パブリックコメントを求められましたのでー。 もなQの考えは2001年8月末に、もな兄が書いた文章と変わっておりませんー。 とりあえずHさんが、ピアノの撤去請求は法的に許されない請求だの侵害者とされた人が、自分は侵害行為をやっていないと証明しなければならないとするような考え方は、現行法の解釈と整合的

    catfist
    catfist 2005/06/23
    DOLに対する否定的見解
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

  • 韓ドラマ流通させると公開処刑 | 散歩道

    南韓ドラマ流通させた北朝鮮住民は公開処刑 [朝鮮日報長くした記者] 北朝鮮金正日総書記は去る 17日平壌で南側政府・民間関係者たちと午餐を一緒に一席で “‘不滅の李舜臣’ など南側ドラマと映画をたくさん見ている”と言った. 金委員長が南韓 TVドラマと映画を楽しんで見るということは広く知られた事実だ. 金委員長は去る 2000年南北首脳会談石像でも “私が昨晩遅くまで (南韓) テレビを見ました. … 実際泣く場面が出ます”と言った. 金委員長のチォゾカ李韓英(死亡)さんと日人板前Fujimoto健司も金委員長が執務室だけではなく別荘でも南韓 TVはもちろん日 NHKと香港のスターTV などを衛星に受信することができる装備を取り揃えていたと自分たちの手記で明らかにした事がある. しかし北朝鮮住民が南韓 TVやビデオを見てから摘発されれば公開処刑まであうことができる. 2004年春咸北清

    韓ドラマ流通させると公開処刑 | 散歩道
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 「知の創出」のコモディティ化への戸惑い

    コメントやトラックバックを拝見しつつ、難しいことを書き始めてしまったなと思う。今日は 「「これからの10年飲み会」で話したこと、考えたこと」 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050618/p1 「「勉強能力」と「村の中での対人能力」」 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050620/p1 の続きだ。結論があって書き始めているのではなくて、書くことで考えてみようという試みだ。元「勉強好きな少年」の一人として、今起きている大きな流れについて、僕自身も実は戸惑っているのである。 世の中は日に日に複雑化し、「勉強能力」「学習能力」が仕事上ますます大切になっているのは事実である。ただその一方で、それだけで飯がえる場(チャンス)が確実に減っている気がしている。インターネットのおかげで。あるいはインターネットのせいで。 それ

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 「知の創出」のコモディティ化への戸惑い
  • 労働と兵役についてのメモ - Arisanのノート

    『働くということ』と『魂の労働』を続けて読んでみると、ハイテク化や経済のグローバル化の進行によって単純労働の低賃金化が一層加速すること、それにより多くの人々の労働への意欲が失われ社会保障制度が危機に瀕することが、先進工業国に共通した社会問題として浮上していることが分かる。 ここから、労働という観念の意味するところが、賃労働から奉仕へと変化していくのだという指摘が、ぼくにはもっとも重大なものに思えた。たしかに、自分の周囲を見渡しても、いまの社会は「奉仕としての労働」という考えが濃厚なものになりつつある気がする。少なくとも政府や企業、マスコミなどはそうした労働観が人々のなかで支配的なものになることを望んでいることは確かであろう。 これはたとえば、「サービス残業」という言葉にもよく表われている。この言葉はたしかに、労働者を保護する法律に違反する経営のあり方への批判という意味で使われているのだが、

    労働と兵役についてのメモ - Arisanのノート
    catfist
    catfist 2005/06/23
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック トラックバックはありません 180分以内のユーザ投票の多い世界びっくりニュース 愛犬に命を救われたのに……愛犬が死亡(AP) 金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」(ロイター) 客にマリファナ入りケーキをべさせた女性(AP) 米男性、わずか4カ月の間で宝くじに2度当選(AP) 禁固刑よりも「私がバカでした」の看板を持って1日立った方がいい?(AP) 「女教師に聖水をかけ魔女として焼き殺そうとした」(AP) 強引な強盗、金を奪うつもりが30ドルの赤字に(AP) 氷塊が屋根を突き破り、ベッドの上に落ちてきた!(AP) 金融危機は米国に神が与えた罰=ニカラグア大統領(ロイター) 酒造メーカー、世界一のバーテン決めるコンテスト(ロイター) 車に乗っていた男性二人、どちらも飲酒運転で逮捕され

    catfist
    catfist 2005/06/23
  • クレジットカード現金 確定 格別 即日 感心 簡単 改善 アリアおススメ

    どうしてもお金が必要な時に、安易に消費者金融を利用することは絶対にお勧めできません。 消費者金融をお勧め出来ない理由は多くありますが、主な理由は以下の通りです。 信用情報機関に情報が登録されてしまう。(その後のローン審査などに不利になる可能性がある) 金利が高い。 利用したことが家族にバレてしまうリスクがある。 利用したことが、在籍確認時の怪しさから職場にバレてしまうリスクがある。 何だかんだいっても審査に時間がかかり、借り入れまでが決して早くなく手間がかかる。 審査に落ちる可能性もあり、その場合は時間の無駄になる。 では、お金が必要な時は、どのように行動すれば良いのでしょうか? 答えはズバリ、お持ちのクレジットカードのショッピング枠を現金化することです。 「クレジットカード現金化」と呼ばれる方法ですが、これは簡単に説明すると、 クレジットカード現金化会社に申込みをして、担当者の方から説明

    クレジットカード現金 確定 格別 即日 感心 簡単 改善 アリアおススメ
    catfist
    catfist 2005/06/23
    ガンパレ続編情報?
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 「これからの10年飲み会」で話したこと、考えたこと

    今野純くん http://jkonno.exblog.jp/ 主宰の「これからの10年飲み会」に昨夜招かれた。早寝早起きの僕としては珍しく帰宅が深夜になった。とても楽しい会であった。「ウェブ社会[当の大変化]はこれから始まる」 http://www.shinchosha.co.jp/foresight/web_kikaku/u105.html でも詳述したように、コンテンツ世界の需給バランスがこれから崩れる。コンテンツとはデジタル化可能な情報すべてを意味する。そしてそれは「次の10年はどういう時代か(6): Peer Production」 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050614/p1 で紹介したエール大学Yochai Benkler教授のこの発言でわかるように、 There's a subcategory of things that ca

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 「これからの10年飲み会」で話したこと、考えたこと
    catfist
    catfist 2005/06/23
    勉強が好きな少年も、野球好きの少年や将棋好きの少年や音楽好きの少年と同じ「人生の厳しさ」に直面する
  • Ringo's Weblog: 2005年06月21日 アーカイブ ハッカーという言葉の意味

    ハッカーという言葉の意味 ハッカーという言葉は、辞書などによると「コンピューターの達人」という意味だ。 ハッカーが専門知識を活かす方法には色々あるが、映画などでよく使われるのは、 他の人に迷惑をかけるために知識を使う人のほうだ。 ソフトウェア開発にかかわる人達のあいだでは、「ハッカー」という言葉は、スキルが高く、 良いことのためにその知識を使う人という意味で、完全な褒めことばである。 私はつねづね、「ハッカー」の定義をより正確に、より狭くするべきだと考えてきた。 私が考える「ハッカー」の定義は、 「コンピューターと人間の達人」 である。 「コンピューターの達人」というのは、コンピューターに関する専門知識を持って、 コンピューターの操作をきわめてうまくやることである。 「人間の達人」というのは、人間に関する専門知識を持って、 人間の操作をきわめてうまくやる人のことである。(つまり人を動かす、

    catfist
    catfist 2005/06/23