パースに関するcatlaniのブックマーク (1)

  • 背景美塾に行ってきました - トウフ系

    背景美塾に通ってきました! 今回得られた知見で1位を挙げるとすれば「描きたいものをきれいに描くためにパースを利用する」という事です。 背景美塾とは maedaxlabo.com 漫画の背景を描くためのパースの理解からはじまる初級講座から、アナログ作画、料理作画、デジタル作画、ネーム講座等、漫画を描くために自分にとって足りない分野を選んで学べる場所だと思います。 私にとって背景とは今まで避けて通ってきたところであり、パースもを読んで実践してみてもまったく何もわからず、どう描いていいのかわからない状態でした。 ClipsStudioの3Dモデルを活用して背景を作画してみても、なんだか画面にしっくりこない…。 ひとりで学ぼうとすることに限界を感じたのと、アラフォーという年齢に絶望を感じたのでお金の力で解決することにしてみました。 今回は3日間の初級講座に参加してきましたので感想を書きます。 1

    背景美塾に行ってきました - トウフ系
  • 1