タグ

2007年12月15日のブックマーク (7件)

  • 放送業界を揺るがすコピーフリーの地デジ受信機「フリーオ」を入手:ITpro

    存在してはいけないはずの、“ある”地上デジタル放送チューナーが登場し、国内の放送業界が騒然となっている。2007年11月初旬ごろから、インターネット経由でごく少数販売されている「Friio(フリーオ)」がそれ。パソコンにUSBケーブルで接続し、視聴ソフトをインストールすることで、テレビ番組を見たり録画したりできる製品で、価格は1台2万9800円だ。 なぜ、Friioは存在してはならないのか。実は、Friioを利用してテレビ番組をデジタル録画すれば、同じ画質でいくらでもダビングできるのだ。現在の地上デジタル放送は、コンテンツを提供する放送局と、受信・録画機器を販売するメーカーが、著作権を保護するための技術的なルールをお互いに守ることで、テレビ番組が不正にダビングされて流出することを防いでいる。Friioの存在は、放送局とメーカーが築き上げてきたこのスキームを根底から覆しかねない。日経パソコン

    ced
    ced 2007/12/15
    既に状況はフリーオの存在云々は関係ないところまで来てる。フリーオはあくまでその最初の一歩だったわけだが、日経がこれを報じてしまったところに意味があり情報の拡散効果は大きいだろうな
  • ニコニコ動画(RC2)‐初音ミク―リローデッド―Ver.2 (ループ対応版)

    3Dの初音ミクが実写映画マトリックスの中でスミスと戦います!◆お待たせしました。前回初音ミク-リローデッド-(sm1506247)の動画に2分のアクションシーンを加え、テクスチャを大幅に修正したVer.2公開です!■いままでに作った動画リスト→mylist/3255357 ●アクションから見たい人は2分50秒くらいまで飛ばしてください。【12月18日追記】メイキング完成しました。ここからどうぞ→sm1803117 ◆ver3(完成版)うPしました!こちらからどうぞ→sm2137706

    ニコニコ動画(RC2)‐初音ミク―リローデッド―Ver.2 (ループ対応版)
  • ナタリー - ボーカルは初音ミク!戸田誠司の新曲映像がネットに“流出”

    DTMシーンで空前のブームとなっている音声合成ソフト「初音ミク」を使って戸田誠司とサクラトーンが制作した楽曲「馬と蝶」(feat.初音ミク)のビデオクリップがインターネットに“流出”。各種動画投稿サイトで公開されている。 写真が大ヒット中の音声合成ソフト「初音ミク」。「POP2*0ナイト」の会場では第2弾ソフト「鏡音リン・レン」の音声も世界初披露された。なお、今回の動画だが、どこからファイルが流出したのかは現在のところまだ明らかになっていない。 大きなサイズで見る 今回流出した映像は、12月9日にお台場TOKYO CULTURE CULTUREで行われた電子音楽のトークショー「POP2*0ナイト」第2夜にて、パネリストとして出演していた戸田から観客へのプレゼントとしてイベント終盤に「会場限定」で公開されたもの。このイベントでは、YMO及びテクノポップと歌謡曲との関わりや、アニメ&特撮と電子

    ナタリー - ボーカルは初音ミク!戸田誠司の新曲映像がネットに“流出”
  • YouTube - 【初音ミク feat. halyosy】メルト - デュエット?ver 【歌詞付き】

    ニコニコ動画より転載 via. Nico Video http://www.nicovideo.jp/watch/sm1757584

    ced
    ced 2007/12/15
    メルトのデュエットがYouTubeに転載されてた。これは名曲。
  • ニコ動の初音ミク「メルト」は音楽ではなくドラマ - 異聞録

    完全に中毒になりました。 初音ミクのオリジナル曲「メルト」。 以下、自分がはまった順序と心境の変化。 ※一番下にYouTubeのリンクを追記しました。 心境: 「なんかメルト祭が発生中らしいので調べてみるか。 基的に初音ミクの曲って、当たり外れ多いよな…。」 ↓ 初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 オリジナル。 ボーカルはボーカロイド「初音ミク」。 ヘッドホンなしで聴いた。 心境: 「…別に、そこまで評価される程では…」 ↓ メルト うたってみた ボーカルは人間「ガゼルさん」 機械→人間という水平展開。 ヘッドホンありで聴いた。 心境: 「おっ!さすが人間。PCのスピーカーだったからダメだったか?」 ↓ 「メルト」を歌ってみた(男性用キー上げVer.) ボーカルは人間「halyosyさん」 機械→人間→男声という水平展開+男性視点歌詞変換。 心境: 「JPOP超えた。曲

    ced
    ced 2007/12/15
  • Rough Type: Nicholas Carr's Blog: Google Knol takes aim at Wikipedia

    December 13, 2007 Big news out of the Googleplex tonight: Google is launching what appears to be a head-on competitor to Wikipedia. The company has begun beta-testing a tool, called Knol (short for "knowledge"), that will allow people to create articles about particular subjects and post them on a set of specialized web pages hosted by Google. Each article, according to Google engineer Udi Manber,

    ced
    ced 2007/12/15
    "Google is launching what appears to be a head-on competitor to Wikipedia. "
  • 北朝鮮映画 国交なく対象外 著作権侵害訴訟 - MSN産経ニュース

    北朝鮮で製作された映画などを日の民放2社に無断で放映され、著作権を侵害されたとして、これらの作品を管理する北朝鮮の行政機関「朝鮮映画輸出入社」などが、日テレビ放送網とフジテレビジョンの2社に計1100万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であった。阿部正幸裁判長は「国交のない北朝鮮の著作権を保護する義務はない」として、原告の請求を棄却した。 北朝鮮の著作物について、日国内で著作権が認められるか否かについての初の司法判断。北朝鮮は平成15年、国際的に著作権保護を定めたベルヌ条約に加盟。これに対し、文化庁は国交がないことを理由に著作権を認めない見解を示している。 阿部裁判長は「現在の国際法秩序の下では、国交のない国との間に国際法上の権利義務は生じない」と判断。その上で「著作権は保護すべき重要な価値だが、国家の枠組みを超えてまで尊重することは困難」と指摘し、「ベルヌ条約に北

    ced
    ced 2007/12/15
    相手が北朝鮮とはいえ、これはヤバいのではないだろうか。