2017年11月3日のブックマーク (10件)

  • 大学教育は生き延びられるのか? (1/3)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    大学教育は生き延びられるのか? (1/3)
    cenecio
    cenecio 2017/11/03
  • 今日は夕焼け - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気でしたが、明日の午前中は雨予報です。 今日は、仕事でしたが、きれいな夕焼け撮れました(笑) 【撮影場所 金沢市:2017年11月03日 E-PL6】 にほんブログ村

    今日は夕焼け - 金沢おもしろ発掘
    cenecio
    cenecio 2017/11/03
    おもしろい👍😘
  • う〇ちまみれのトイレ - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    父、相変わらず このところ、父関連の毒吐きを自粛?していたワタクシ、いや自粛していたわけでもないですが、いろいろと実家生活に動きもあったりで、なかなか落ち着かず、ブログも滞り気味。 かといって、父の様子が変わってきたわけでもなく、相変わらず、連日大声で話し、いらいらし、ため息をつきつつ、の生活。 夏の猛暑が過ぎ、やっと涼しくなってきた実家地方、真夏の一時、父の欲が少し落ちた?と思う時期があり、体重も2㌔程減ったり、あんまりべてないものね~、と思っていたら、涼しくなってきて、またまた欲盛り返し、もともと大アルコール大好きの父、再びよく飲み、よくべ、に逆戻り、体重も結局元より増えてしまった。 足腰は弱っているので、ふらつき、つまづきも多く、家の中でも危なっかしいことも多いが、今年に入ってシモの失敗が多くなり、膀胱の問題もありそうだけど、早く歩けないので、トイレに行くまで間に合わない

    う〇ちまみれのトイレ - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    cenecio
    cenecio 2017/11/03
    Jennyさま、お察ししますよ。娘はつらいな~。お疲れ様。オムツにしてほしいですね。私も年寄りでトイレに間に合わないんじゃないかと心配なときがあります。その時が来たらいさぎよくオムツタイプに切り替えるわあ。
  • 千代田区西神田 自家製麺うちそばのカレーセット(かけそば)!!! - 涅槃まで百万歩

    先週の水曜日、急ぎの小説の組版が、やっとのこと印刷入校まで漕ぎ着けました!!! で、せっかく水道橋近辺まで出てきましたので、担当のフネさんを誘って、お昼ご飯をべてから帰ることにしましょうか……。ところが、まだ午後一時を回ったばかりですので、たいていのお店は混雑しております。 そこで、比較的回転が早そうな『自家製麺うちそば』というお店に行ってみることにしました……っていうか、このお店はフネさんからのリクエストなのですがね(笑)。住所は千代田区西神田二丁目四番地九号、JR水道橋駅西口から神田神保町方面に七分ほど歩いたあたりに所在します。 では、店頭のポスターを物色。「こだわりの丼」の『かつ丼セット』も以前べて美味しかったし「季節のおすすめ」もいい感じ……とりあえず、券売機のボタンからメニューを選ぶことにしましょうか。 あっ……『カレーセット』五百円というボタンを、見つけてしまいました!!!

    千代田区西神田 自家製麺うちそばのカレーセット(かけそば)!!! - 涅槃まで百万歩
    cenecio
    cenecio 2017/11/03
    大学の学生食堂並みの安さ(@_@)ワンコインで食べられると気軽に行けます。めんつゆは色が濃いのは苦手ですね👋
  • 日本全国名付け紀行 「め」 - 永遠のなかの庭園

    「全国方言辞典」からの抜粋です。 全国方言辞典 作者: 東条操 出版社/メーカー: 東京堂出版 発売日: 1951/12 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る ※細心の注意を払って記事を作成していますが、かなり長期的な作業になるので間違いも出てくると思います。資料として使用される方は原典の確認をお願いいたします。※ ※差別的表現が出てきますが、言葉と時代背景は切り離せないものなのでご理解のほどお願いいたします。※ ☆めあてぼし [静岡] 北極星(目当星の意)。 ☆めいけい [常陸] 鏡。*1 ☆めがり [茨城] 土着の漁夫。*2 ☆めぐらむ [香川] 芽ぐむ。芽ばえる。*3 「め」は①「」(関東)。②「深い泥の中に潜む鰻の穴」(鹿児島県肝属郡)。③「わかめ」(羽後飛鳥・三重県志摩郡・壱岐)。 「めー」は「広場」「山中に設けた広場」「あらめ」「わかめ」「ひじき」「牛の鳴声」「牛を

    日本全国名付け紀行 「め」 - 永遠のなかの庭園
    cenecio
    cenecio 2017/11/03
    ものもらいのバリエーションがないのが不思議。めばちこ、めふぐり、めんぐり等地方出身者と盛り上がる話題です😁
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    cenecio
    cenecio 2017/11/03
    おお😱そんなところにイヌが!なきむし、あ、間違えた、あかむしは凝っていますね😅
  • キンピラごぼうがご馳走になりました!今日はたくさんご飯を炊く日だね(^^♪「牛肉とごぼうの甘辛炒め」 - 還暦からの再起動

    牛蒡の旬は、11月から12月にかけて。 春の新ごぼうも美味しいけれど、これからが牛蒡の格的な季節。 秋が深まってくると、なぜだか牛蒡がべたくなります。 牛蒡といえばさかがき。 牛蒡をまるでエンピツを削るように、包丁でシュッシュッ。 幼い頃、母親の傍らで、その包丁さばきに見とれていたことがありました。 「私も、大人になったらできるようになるかな・・・」 そんな思いで見つめていたことを思い出しました。 あれから半世紀。 おかげさまで、できるようになりました 笑。 でも、できるようにはなったけれど、別に大したことじゃなかったな・・。 そんなことを思いながら、作ったのがこちら。 「牛肉とごぼうの甘辛炒め」 ごぼうといえば、キンピラごぼう。 今回は、そのキンピラごぼうにお肉を多めに入れて、卵黄をトッピングするというちょっと贅沢バージョン。 卓のメインをはれる、ひと品になりました。 お味は、きっ

    キンピラごぼうがご馳走になりました!今日はたくさんご飯を炊く日だね(^^♪「牛肉とごぼうの甘辛炒め」 - 還暦からの再起動
    cenecio
    cenecio 2017/11/03
    ゴボウが大好き!手間のかかるゴボウ茶を手作りしてた時期がありました。飲んだ後のゴボウも肉と炒めていただきました。生卵乗せるのがおもしろい💮
  • 【アジア:パキスタン】インド人ボクサー、負けた中国人対戦者にタイトル譲ると申し出 中印外交問題受け 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News' - 新聞みたいなもの

    メジャー ロシア 西欧 ベルギー 2017夏「ベルギー旅行記⑥」ブリュッセルの高級スーパー『Rob』でセレブ買い - チューリップの国オランダで見つけた美味しいもの 2017-08-24 フランス 踊るパディントン とオオカミ賛歌 子どもの領分-1- - ベルギーの密かな愉しみ 2017-10-24 アジア パキスタン 米国務長官、パキスタンに圧力強める タリバン支援を非難 - BBCニュース 2017-08-23 【AFP記者コラム】トラックから発見された移民71遺体の中に親友が、それでも私はカメラを回す 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News 2017-10-24 タイ フィリピン フィリピン「深刻すぎる薬物戦争」は、日が蒔いた種が原因だった(原田 隆之) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) 2017-08-09 北朝鮮は国際的に孤立していない!?北朝鮮と深い関係をもつ国々

    【アジア:パキスタン】インド人ボクサー、負けた中国人対戦者にタイトル譲ると申し出 中印外交問題受け 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News' - 新聞みたいなもの
    cenecio
    cenecio 2017/11/03
  • ビー玉 - シャングリ☆LA!

    棚を片付けていたらビー玉がコロコロと出てきました。当然(?)、一枚写真を撮ることにしましたが、あまり明るい色の玉ではなかったので、黒い紙の上で暗めに撮ることにしました。ちょっと面白い絵になったと思います。 ビー玉は子どもの頃、よく遊びました。ビー玉を光にかざして(太陽に透かしちゃだめですよ。たぶん危ないと思います)目を近づけて、ビー玉の中をのぞくようにすると、美しい光の世界が見えます。このビー玉の中の光の美しさを楽しむことが多かったですね。普通の人と違う楽しみ方だったように思います。今にして思えば単なるガラス玉ですが、とても大切にしていたのを思い出します。 ビー玉以外には、自分基準できれいな石(大人から見れば汚い石ころ)、かっこいいネジ(大人から見れば使い道のないガラクタ)、木にくっついていたセミの抜け殻など、なんでこんなものが、というものが宝物でしたね。いずれも、観て楽しむ以外に使い道は

    ビー玉 - シャングリ☆LA!
    cenecio
    cenecio 2017/11/03
    こちらの方同様にビー玉と言ったらラムネを思い出します。そして机の中に貯めこんだ色とりどりのビー玉たち。魔法の世界でしたね😉💝
  • 金融庁の金融レポートにみる銀行の運用商品販売の今後 - 銀行員のための教科書

    今回は2017年10月に公表された金融庁の金融レポートから、金融庁が問題意識を持つ「銀行の顧客意の業務運営」等についてみていきます。 この金融庁の問題意識を確認することにより銀行の個人・リテール部門における販売商品・販売方法の将来的な方向性等がみてとれるでしょう。 金融システムレポートの内容 家計が保有する金融資産構成の日米比較 投資信託の販売/テーマ型投資信託 投資信託の販売手数料等の現状 インデックス運用投資信託とアクティブ運用投資信託の販売状況 投資信託の回転売買の状況 販売会社と運用会社の利害関係 同一グループ内に販売会社を持つ大手運用会社における設定投資信託の特徴 顧客の利益につながる商品の提供 今後について 金融システムレポートの内容 以下、金融レポートの内容の中で筆者が気になる項目を取り上げます。 括弧内の数字は金融レポートの該当ページとなります。 「→」以降には筆者のコメ

    金融庁の金融レポートにみる銀行の運用商品販売の今後 - 銀行員のための教科書
    cenecio
    cenecio 2017/11/03