2024年2月17日のブックマーク (1件)

  • 2月16日 春の足音 - ぽるねの庭 ~雑木と宿根草の庭~

    昨日、一昨日と、気温が17~19度まで上がり、一気に春のような気候になりましたが、今日は再び一桁に戻ってしまいました。 それでも、少しずつ日が高くなり、春の日差しを感じます。 お庭に出ると、ぽつりぽつり、春の目覚めが始まっています。 落ち葉の下から顔を出してきたスイセン。 クリスマスローズや原種シクラメン・コウムの蕾も、頭を持ち上げてきました。 ピンぼけですが・・・キバナセツブンソウがあちこちで目覚めてきました。 スノードロップ。その奥に、バイカオウレンが咲いています。 原種のプルモナリア オフィシナリスの開花が始まりました。 夏の日差しでずいぶんと葉が焼けてしまっていたのですが、こうして蕾を付けてくれて嬉しいです。 ここからはクリスマスローズです(*^^*) カップ咲きのベインが入った株。毎年、早くから咲き出してくれます。 原種 “デュメトラム”。夏に落葉するので生きているか心配していま

    2月16日 春の足音 - ぽるねの庭 ~雑木と宿根草の庭~
    cenecio
    cenecio 2024/02/17